住所 | 青森県青森市小柳5 |
---|---|
交通 | 青い森鉄道「小柳」歩10分 |
価格 | 2980万円~3280万円 |
【タマホーム】価格改定!決算大商談会
現地見学会開催中!(要予約)
住所 | 青森県青森市小柳5 |
---|---|
交通 | 青い森鉄道「小柳」歩10分 |
価格 | 2980万円~3280万円 |
【タマホーム】価格改定!決算大商談会
現地見学会開催中!(要予約)
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 【タマホーム】タマタウン小柳Ⅱ |
---|---|
価格 | 2980万円~3280万円 |
間取り | 4LDK間取り・区画 |
土地面積 | 171.24m2~173.29m2 |
建物面積 | 110.96m2・114.27m2 |
住所 | 青森県青森市小柳5 |
地盤調査済 / 駐車2台可 / 土地50坪以上 / スーパー 徒歩10分以内 / 南向き / システムキッチン / 陽当り良好 / 全居室収納 / 閑静な住宅地 / LDK15畳以上 / 前道6m以上 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / トイレ2ヶ所 / 浴室1坪以上 / 2階建 / 浴室に窓 / 緑豊かな住宅地 / 通風良好 / パントリー(食器・食品の収納庫) / ウォークインクローゼット / 全居室6畳以上 / IHクッキングヒーター / シューズインクローク / 全室2面採光 / 小学校 徒歩10分以内 / 食器洗乾燥機 / オール電化
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 【タマホーム】タマタウン小柳Ⅱ | ||
---|---|---|---|
価格 | 2980万円~3280万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 3200万円台(3戸) |
間取り | 4LDK間取り・区画 | 諸費用 | - |
土地面積 | 171.24m2~173.29m2 | 建物面積 | 110.96m2・114.27m2 |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 青森県青森市小柳5 | ||
交通 | 青い森鉄道「小柳」歩10分 | ||
販売戸数 | 4戸 | 総戸数 | 6戸 |
完成時期 | 2024年12月 | 入居時期 | 相談 |
敷地権利 | 所有権 | 私道負担・道路 | 道路幅:6.5m~8m、コンクリート舗装、公道:西側約6.5m 私道負担;なし |
構造・工法 | 木造2階建(軸組工法) | 施工 | タマホーム株式会社 |
用途地域 | 準工業地域 | 地目 | 宅地 |
建ぺい率/容積率 | ●建蔽率:60% ●容積率:200% | 特記事項 | 設備:東北電力、公営上下水、建築確認番号:R06確認建セ青青森第0232号他、●返済例:2980万円(税込)の場合 ※下記返済例は2025年3月1日時点の金利を参考にしております。 月々のお支払額:56678円 ボーナス払い(年2回/1回あたり):98780円 ・返済期間40年 ・変動金利0.84% ・頭金100万円(青森みちのく銀行) ・借入2980万円 ・融資限度額 1億円(物件価格の100%) |
その他制限事項 | 景観法による規制有 |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2025年12月31日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 118067世帯 |
---|---|
人口総数 | 267520人 |
転入者数 | 6823人
|
転出者数 | 7912人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | - | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 0所(うち0歳児保育を実施している保育所:-) | ||
私立保育所数 | 50所(うち0歳児保育を実施している保育所:50所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 49園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:12園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 中学校卒業まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 青森ガス株式会社5855円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 青森市3289円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 青森市3108円 |
下水道普及率 | 81.8% |
建物火災出火件数 |
59件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
1263件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 15ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 206ヶ所 |
小児科医師数 |
57人
|
産婦人科医師数 |
13人
|
介護保険料基準額(月額) | 6817円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 【青森地区】8分別13種〔燃えるごみ(40cm未満、40cm以上60cm未満) 燃えないごみ(燃えないごみ、蛍光管・乾電池・ライター・カセットボンベ・スプレー缶・水銀含有物) 空き缶 ペットボトル ガラスビン 古紙類(雑誌類、段ボール、新聞紙・広告、紙パック) ビールびん・一升びん その他のプラスチック〕【浪岡地区】3分別12種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ 資源物(ペットボトル、その他プラスチック、紙類[新聞、紙パック、ダンボール、その他紙類]、びん類[無色びん、茶色びん、その他の色びん]、缶類)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、