子育て関連の独自の取り組み |
(1)ファミリーサポートセンター広域実施。(2)FROM-0歳プラン(0歳から幼保小中高の連携や積み上げを大事にした「ロングスパン教育」)。(3)ベビープログラム(親子の絆プログラムを開始。BP1・初めての母親対象、BP2・第2子以降を出産した母親(きょうだいがきた)を実施。(4)ノーバディーズ・パーフェクト(就学前の親対象で実施する親子の絆づくりのプログラム)。(5)命の授業(市内中学校3年生へ命の大切さ、子育てについて各学校にて年4回実施)。(6)病児病後児保育広域実施。(7)一時預かり保育実施。 |