価格 | 1280万円 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 静岡県磐田市国府台654-1の一部周辺地図 | ||
交通 |
|
||
間取り | 2LDK | 築年月(築年数) | 1999年3月(築26年2ヶ月) |
建物面積 | 119.24m2 | 建物構造・規模 | 木造2階建 |
土地面積 | 150.49m2(実測) | 土地権利 | 所有権 |
私道面積 | 借地期間・地代 | ||
接道状況 | 東5m公道接面19.9m 一方道路 | 駐車場 | 空有 (4台) 無料 南・北側に各2台、アパート専用駐車場有り |
用途地域 | 2種中高 | 都市計画 | 市街化区域 |
建ぺい率/容積率 | 60%/150% | 現況 | 賃貸中 |
地目 | 宅地 | 引渡可能時期 | 相談 |
1種低層地域 | - | 即入居可 | - | 売主・代理 | - |
---|---|---|---|---|---|
駐車2台以上 | ○ | 平屋 | - | 本下水 | ○ |
都市ガス | - | カウンターキッチン | - | 床暖房 | - |
ウォークインクローゼット | - | バリアフリー | - | ||
設備 | 上水道・プロパンガス・本下水・シャワー・ガスコンロ可・コンロ2口以上・システムキッチン・追焚機能・シャンプードレッサ・バルコニー・温水洗浄便座・洗面所独立・クローゼット・シューズボックス | ||||
リフォーム履歴 | - | ||||
リノベーション履歴 | - | ||||
備考 | 【物件周辺の生活情報】 ・学校 磐田市立磐田西小学校(1,120m)、磐田市立磐田第一中学校(1,400m) ・買い物 スーパー(1,110m)、コンビニ(850m)、ドラッグストア(1,300m) ・その他施設 銀行(1,100m)、こうのとり保育園(890m) [物件コード]163702-7167、メゾネットタイプ2部屋、現在満室です!初めての不動産投資にもオススメ!専用駐車場も4台あり!※土地は測量・分筆後の引渡しです。\大切なお住まい探し/お家は大切な人と長い時間寄り添う場所。しっかり納得して購入していただきたいです。小さな疑問もお気軽にお問い合わせください。0120-390-540 中央不動産磐田店まで。 【間取り備考】2LDK×2戸のメゾネットタイプ 【駐車場備考】南・北側に各2台、アパート専用駐車場有り 【設備・特記事項備考】新築時・増改築時の設計図書 建築確認:有/NO.第H10認建袋土002051号 国土法届出:不要 述べ床面積:119.24m2/南 法令等制限:文化財保護法 |
||||
特記事項 | 駐車場3台分以上 |
お問い合わせ先 | 商号:センチュリー21中央不動産磐田店
免許番号:国土交通大臣(1)第10621号 所在地:静岡県磐田市下万能152番地 取引態様:一般媒介 管理コード:3119 所属協会など:東海不動産公正取引協議会、(公社)静岡県宅地建物取引業協会 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | LIFULL HOME'S [88640003119] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 2025/05/14 |
世帯数 | 64969世帯 |
---|---|
人口総数 | 166684人 |
転入者数 | 6710人
|
転出者数 | 6328人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)育児サポーター派遣事業(出産前後のお母さんが安心して子育てできるように無料で希望家庭を訪問し、育児相談等の援助を行う制度)。(2)子育て支援・相談機能と図書館機能を融合した複合施設「ひと・ほんの庭 にこっと」を開設し、人と本を介しながら、子育て支援に関わる相談対応をはじめ各種事業等を実施。(3)新中学生応援事業(中学校入学予定のお子さんを対象に、中学校の制服と学校で使用する用品の購入に使用できる商品券3万円分を助成)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 3所(うち0歳児保育を実施している保育所:3所) | ||
私立保育所数 | 12所(うち0歳児保育を実施している保育所:12所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 16園 | 預かり保育実施園数 | 公立:10園 私立:2園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | サーラエナジー株式会社5880円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 磐田市2802円 磐田市(刑部島 簡易水道)2000円 磐田市(前野 簡易水道)1300円 磐田市(匂坂中下 簡易水道)700円 磐田市(北島 簡易水道)2800円 磐田市(千手堂上 簡易水道)1500円 磐田市(小島・野箱 簡易水道)1350円 磐田市(新島・長須賀 簡易水道)1300円 磐田市(草崎・白拍子 簡易水道)1500円 磐田市(豊島 簡易水道)2300円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 磐田市2632円 |
下水道普及率 | 87.8% |
建物火災出火件数 |
29件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
688件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 6ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 123ヶ所 |
小児科医師数 |
31人
|
産婦人科医師数 |
14人
|
介護保険料基準額(月額) | 5600円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 9分別12種〔可燃ごみ 空き缶(アルミ缶・スチール缶、エアゾール缶) 空きびん(無色透明びん、茶色びん、その他の色びん) ペットボトル 廃食用油 プラスチック製容器包装 金物・小型電化製品 有害ごみ 埋立ごみ〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | あり
|
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
利子補給制度 | あり
|
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
赤池|新島|池田|一色|岩井|海老島|大久保|大中瀬|大原|掛塚|鎌田|上新屋|上岡田|上神増|川袋|北島|城之崎|草崎|源平新田|国府台|小島|駒場|匂坂新|下神増|新貝|千手堂|太郎馬新田|天龍|東新町|富丘|豊岡|豊島|豊田|豊田西之島|豊浜|中泉|中田|西貝塚|二之宮|稗原|東新屋|一言|福田|福田中島|富士見町|堀之内|前野|見付|南島|明ケ島|明ケ島原|森本