価格 | 3380万円 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 愛知県豊田市西中山町辻貝戸周辺地図 | ||
交通 |
|
||
間取り | 4LDK | 築年月(築年数) | 2018年2月(築7年4ヶ月) |
建物面積 | 108.48m2(登記) | 建物構造・規模 | 木造2階建 |
土地面積 | 236.76m2(登記) | 土地権利 | 所有権 |
私道面積 | 借地期間・地代 | ||
接道状況 | 東9.3m接面5m | 駐車場 | 有 |
用途地域 | 1種住居 | 都市計画 | |
建ぺい率/容積率 | 60%/200% | 現況 | |
地目 | 引渡可能時期 | 相談 |
1種低層地域 | - | 即入居可 | - | 売主・代理 | - |
---|---|---|---|---|---|
駐車2台以上 | ○ | 平屋 | - | 本下水 | ○ |
都市ガス | ○ | カウンターキッチン | - | 床暖房 | - |
ウォークインクローゼット | ○ | バリアフリー | - | ||
設備 | バルコニー・トイレ・収納スペース・洗面所・都市ガス・浴室乾燥機・ウォークインクローゼット・シャンプードレッサ・温水洗浄便座・システムキッチン・モニタ付インターホン・風呂・対面K・トイレ2ヶ所・衣類乾燥機・食器洗浄乾燥機・複層ガラス・上水道・本下水・駐車場2台分・リフォーム・省エネ給湯器・シューズインクローク | ||||
リフォーム履歴 | 2022年10月完了 内装リフォーム:壁 その他:トイレフロア交換 ※年月は一番古いリフォーム箇所を表します |
||||
リノベーション履歴 | - | ||||
備考 | <物件名>西中山町辻貝戸 3380万円/<駐車場>カースペース/<土地権利>所有権/<間取り>4LDK/<リフォーム>●リフォーム:2022年10月完了(内装リフォーム:壁、その他:トイレフロア交換)※年月は一番古いリフォーム箇所を表します/<特徴>2018年築の築浅物件! 2022年10月リフォーム済み、駐車2台可・土地50坪以上・省エネ給湯器・内装リフォーム・南向き 販売戸数:1戸 法令等制限:景観法 |
||||
特記事項 | 日当り良好・駐車場2台分 |
お問い合わせ先 | 商号:センチュリー21(株)豊川
免許番号:愛知県知事(5)第019563号 所在地:愛知県豊田市長興寺3-55-1 TEL:0565-47-7767 取引態様:専任媒介 管理コード:082401-26971 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | SUUMO [050Z77386854] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 随時 |
世帯数 | 176644世帯 |
---|---|
人口総数 | 416383人 |
転入者数 | 18436人
|
転出者数 | 18075人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)豊田市こども園等給食費減免要綱に基づく、給食費の免除。(2)0~2歳児について、基本保育料を国基準額から減額及び多子世帯に対する基本保育料等の軽減措置。(3)1歳以上小学校就学前の子を対象におたふくかぜ予防接種費用の一部を助成。(4)おめでとう訪問(子育て支援ボランティアの母子保健推進員が、市内にお住まいの生後1~3ヶ月のあかちゃんがいるご家庭を訪問)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 51所(うち0歳児保育を実施している保育所:38所) | ||
私立保育所数 | 7所(うち0歳児保育を実施している保育所:7所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 24園 | 預かり保育実施園数 | 公立:3園 私立:10園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで(ただし、大学生等の被扶養者は24歳3月末まで) |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社5307円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 豊田市3030円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 豊田市1980円 |
下水道普及率 | 77.8% |
建物火災出火件数 |
55件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
2169件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 14ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 244ヶ所 |
小児科医師数 |
68人
|
産婦人科医師数 |
31人
|
介護保険料基準額(月額) | 5300円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 7分別10種〔資源ごみ(ガラスびん、飲料缶、ペットボトル、プラスチック製容器包装) 燃やすごみ 金属ごみ 埋めるごみ 有害ごみ 危険ごみ 粗大ごみ〕 拠点回収:古紙類 古布類 飲料缶 ペットボトル ガラスびん プラスチック製容器包装 有害ごみ 危険ごみ |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【ふれあい収集】所定の場所までごみを持ち出すことが困難な高齢者や障がい者[要件あり]に対し、玄関先等での戸別収集を実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
青木町|秋葉町|伊熊町|生駒町|石畳町|石飛町|泉町|市木町|五ケ丘|井上町|今町|岩滝町|鵜ケ瀬町|畝部東町|上原町|栄生町|大島町|大清水町|大平町|大沼町|大林町|小川町|鴛鴨町|小田木町|乙部ケ丘|折平町|柿本町|和会町|神池町|上郷町|上渡合町|亀首町|河合町|勘八町|木瀬町|北一色町|京ケ峰|京町|九久平町|国谷町|小坂町|小坂本町|越戸町|古瀬間町|駒新町|小松野町|幸穂台|猿投町|三箇町|志賀町|四郷町|新生町|新町|浄水町|水源町|住吉町|千足町|高岡本町|高町|竹元町|田代町|田中町|月見町|寺部町|東新町|十塚町|巴町|中田町|中根町|中町|長沢町|西岡町|西中山町|西広瀬町|野見山町|白山町|花沢町|花園町|東大島町|東広瀬町|東保見町|東山町|久岡町|平井町|平戸橋町|平山町|広久手町|広田町|深見町|福受町|藤岡飯野町|平和町|細谷町|保見ケ丘|本地町|本町|前林町|前山町|松平志賀町|美里|瑞穂町|御作町|緑ケ丘|御船町|宮上町|宮町|美山町|御幸本町|美和町|明和町|山之手|横山町|若林西町|若林東町