住所 | 富山県富山市牛島本町1字古屋敷割1466-2、字合見廻1549-3(地番) |
---|---|
交通 | 北陸新幹線/富山 歩12分、富山地鉄本線/富山 歩15分、富山地鉄富山市内線/富山駅 歩12分 |
価格 | 未定 |
富岩運河環水公園徒歩2分(約110m)。富岩運河環水公園と立山連峰を望むパークフロントレジデンス。敷地内駐車場100%、うち平置72%超。65m2超~157m2超の全8タイプ。地上15階建・全66邸、景観を彩るデザインレジデンス
住所 | 富山県富山市牛島本町1字古屋敷割1466-2、字合見廻1549-3(地番) |
---|---|
交通 | 北陸新幹線/富山 歩12分、富山地鉄本線/富山 歩15分、富山地鉄富山市内線/富山駅 歩12分 |
価格 | 未定 |
富岩運河環水公園徒歩2分(約110m)。富岩運河環水公園と立山連峰を望むパークフロントレジデンス。敷地内駐車場100%、うち平置72%超。65m2超~157m2超の全8タイプ。地上15階建・全66邸、景観を彩るデザインレジデンス
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
さまざまなライフスタイルに対応可能な、65m2超~157m2超のプレミアムプランを含む全8タイプの多彩なプランをご用意。ウォークインクロゼットなどの豊富な収納力に加え、3面開口により、通風・採光に恵まれた角住戸プランなど、快適な住空間をご提供します。さらに、家全体に浄活水を供給するオリジナルウォーターシステムを取り入れ、安全面にも配慮しています。また、水回りには「食器洗い乾燥機」や「浴室テレビ」、「セミオートバス(ガス)」、「浴室換気暖房乾燥機」などの先進的な設備を完備し、暮らし心地をより豊かにしてくれます。
豊かな自然と水辺の心地よさを享受する本物件周辺。その象徴ともいえるのが、徒歩2分の「富岩運河環水公園」です。運河と緑が織りなす美しい景観に加え、カフェやレストラン、夜のライトアップなど、日常に特別感を添える人気スポットです。
また、コンサートや文化イベントが開催される「オーバード・ホール」(徒歩9分)や、「富山県美術館」(徒歩3分)も身近にあり、感性を刺激する文化的な暮らしが叶います。
駅前には「富山マルート」や「富山エスタ」などの複合商業施設が揃い、日々の暮らしを快適にサポート。さらに、「富山市立芝園小・中学校」など教育施設もあり、子育て世帯にとっても安心の環境です。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 販売開始予定 7月下旬 ※価格・販売戸数は未定です。第2期の販売住戸が未確定の為、物件データは第2期以降の全販売対象住戸(41戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK+S(納戸)・3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 66.39m2~85.95m2 |
その他面積 | バルコニー面積:11.63m2~13.66m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 66戸 |
完成時期 | 2027年2月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2027年3月下旬予定 |
管理費 | 1万6820円~2万1610円/月 | 管理準備金 | 2万3200円~3万100円(一括払い) |
修繕積立金 | 6710円~8680円/月 | 修繕積立基金 | 43万1500円~55万8700円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | 町内会費:500円/月、インターネット定額料金:1925円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | レーベン富山環水公園PEAK TERRACE | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 富山県富山市牛島本町1字古屋敷割1466-2、字合見廻1549-3(地番) | ||
交通 | 北陸新幹線/富山 歩12分 | ||
総戸数 | 66戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 準工業 | 敷地面積 | 2739.54m2 |
建築面積 | 580.67m2 | 建築延床面積 | 6398.47m2 |
駐車場 | 敷地内66台(料金1000円~9000円/月、機械式18台、平置48台[内、軽自動車1台、車椅子使用者優先平置1台]) | 自転車置場 | 66台収容(料金200円・400円/月)(前輪ラック式16台[内、3人乗り対応7台]、スライドラック式50台) |
バイク置場 | 4台収容(料金1000円~3000円/月)(大型2台、中型1台、小型1台) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-24034899号(2024年12月5日付)、ゲストルーム(有料) タイヤ置場:36区画(2段式)※RV用18区画、一般用18区画(料金200円・300円/月) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 佐藤工業(株)(北陸支店) | 管理会社 | (株)レーベンコミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 171528世帯 |
---|---|
人口総数 | 406483人 |
転入者数 | 12477人
|
転出者数 | 11777人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)保育所保育料の第3子以降無料、保育所保育料の兄弟同時入所による軽減、第3子以降の副食費の軽減あり(所得制限あり)。(2)産後4ヶ月までのお母さんとお子さんを対象にデイケア・宿泊を実施する「産後ケア応援室」の設置。(3)保育士等による病児・病後児の保育看護、体調不良児のお迎えを行う「病児保育室」を運営。(4)ウェルカムベイビーおむつ事業。(5)ママ手帳。(6)産前産後ママサポート・子育て相談・小中学生専用電話相談。(7)産後のママ・レスパイト事業。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 33所(うち0歳児保育を実施している保育所:33所) | ||
私立保育所数 | 1所(うち0歳児保育を実施している保育所:1所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 73園 | 預かり保育実施園数 | 公立:3園 私立:4園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(対象者は2023年10月31日現在、市内に住所を有し、市立小学校6学年に在籍している者) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 中学校卒業まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 日本海ガス株式会社5667円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 富山市2310円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 富山市3080円 |
下水道普及率 | 93.5% |
建物火災出火件数 |
39件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
2086件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 38ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 337ヶ所 |
小児科医師数 |
109人
|
産婦人科医師数 |
62人
|
介護保険料基準額(月額) | 6600円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別12種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ 資源物(空き缶、空きびん[無色、茶色、その他の色]、ペットボトル、プラスチック資源、紙製容器包装、古紙[新聞、ダンボール、雑誌・雑紙])〕 拠点回収:衣類 小型廃家電 廃棄用油 水銀使用製品 |
家庭ごみの戸別収集 | 実施(ステーション方式での収集[無料]を基本としているが、別途、申込制による戸別収集[有料]を実施[対象者等の規定なし]) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
|
射水市|中新川郡舟橋村|中新川郡立山町
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、