住所 | 東京都青梅市新町2 |
---|---|
交通 | JR青梅線「小作」歩21分、JR青梅線「小作」バス7分宮の前歩4分、JR青梅線「河辺」バス4分霞町新町歩5分 |
価格 | 2060万円~2560万円(予定)(土地価格のみ) |
敷地37坪 公園や生活関連施設が徒歩圏内 自由設計で理想の住まいが実現
住所 | 東京都青梅市新町2 |
---|---|
交通 | JR青梅線「小作」歩21分、JR青梅線「小作」バス7分宮の前歩4分、JR青梅線「河辺」バス4分霞町新町歩5分 |
価格 | 2060万円~2560万円(予定)(土地価格のみ) |
敷地37坪 公園や生活関連施設が徒歩圏内 自由設計で理想の住まいが実現
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
地盤調査済 / 山が見える / スーパー 徒歩10分以内 / 陽当り良好 / 南側道路面す / 閑静な住宅地 / 総合病院 徒歩10分以内 / 前道6m以上 / 角地 / 整形地 / 緑豊かな住宅地 / 小学校 徒歩10分以内 / 建物プラン例有り
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
現地販売会(事前に必ずお問い合わせください)
日程/毎週土日祝
時間/10:00~18:00
「ご案内方法」
貴重なお時間の中で、ご希望の情報をご案内します。
お客様のご都合に合わせて「知りたい情報だけ」という短時間のご案内も可能です。
おおよその所要時間や内容は、下記をご参考ください。
◇ショートプラン ≪目安:30分~1時間≫
「お問い合わせ頂いた物件を内覧したい方」にお勧め
・現地でのお待ち合わせ、または車送迎で物件のご案内
・物件周辺の住環境、学校、公園、スーパー等もご案内可能
◇スタンダードプラン≪目安:2時間~4時間≫
「お問い合わせ頂いた物件以外も内覧したい方」にお勧め
・現地でのお待ち合わせ、または車送迎で複数物件(未公開物件含む)と周辺環境のご案内
・住宅ローン、資金計画に関するご相談
◇プラチナプラン≪目安:4時間~8時間≫
「お部屋探しが初めての方」にお勧め
・弊社へのご来社またはご自宅への訪問により、住宅購入のポイントをご説明
・希望条件に合致した物件(未公開物件含む)のご紹介
・住宅ローン、資金計画に関するご相談
~お昼休憩~
・希望物件と紹介させて頂いた物件のご見学
「ご予約方法」
ご案内は土日祝日だけではなく、平日も可能です。
フリーダイヤル 【0120-727-444】へお電話いただくか、【下部のオレンジ色資料請求ボタン】よりお問い合わせください。
「Web無料相談・物件案内」
お客様のスマホやPCで「物件購入相談」、「ご売却相談」を実施しております。
23台分の【無料駐車場】をご用意。また、おもちゃや絵本・DVDビデオをご用意した【キッズスペース】がございます。さらに授乳室を完備していますので、小さなお子様がいらっしゃるご家族も安心してお越しください。
山一グループ一同、皆様のご来場心よりお待ちいたしております。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | GRACE COURT【青梅市新町2丁目1期◇全6区画◇2期】/予告広告 | ||
---|---|---|---|
価格 | 2060万円~2560万円(予定) (土地価格のみ)ローンシミュレーション |
最多価格帯 | - |
土地面積 | 120m2~123m2(36.29坪~37.20坪)(実測) | 諸費用 | - |
販売区画数 | 未定 | 総区画数 | 6区画 |
販売スケジュール | 12月下旬より販売開始 | ||
住所 | 東京都青梅市新町2 | ||
交通 | JR青梅線「小作」歩21分 JR青梅線「小作」バス7分宮の前歩4分 JR青梅線「河辺」バス4分霞町新町歩5分 | ||
土地状況 | 更地 | 造成完了時期 | - |
敷地権利 | 所有権 | 引き渡し時期 | 相談 |
建築条件 | 付 | 私道負担・道路 | 道路幅:5m~12m、コンクリート舗装、南側(公道)、開発道路 |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 地目 | 宅地 |
建ぺい率/容積率 | 建ペい率:60%、容積率:150% | 特記事項 | 担当者:中野 裕介、設備:公営水道、本下水、オール電化、またはプロパンガス |
その他制限事項 | 景観法による規制有、航空法による規制有、高度地区、準防火地域 |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2025年12月26日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 56354世帯 |
---|---|
人口総数 | 129468人 |
転入者数 | 5229人
|
転出者数 | 4677人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | - | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 0所(うち0歳児保育を実施している保育所:-) | ||
私立保育所数 | 31所(うち0歳児保育を実施している保育所:31所) | ||
保育所入所待機児童数 | 2人 | ||
認定こども園数 | 3園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:- |
学校給食 | 【小学校】完全給食(15校) 給食なし(1校)【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(小規模特別認定校制1校) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 青梅ガス株式会社4327円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 青梅市2126円 |
下水道普及率 | 98.2% |
建物火災出火件数 |
24件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
620件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 8ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 91ヶ所 |
小児科医師数 |
23人
|
産婦人科医師数 |
12人
|
介護保険料基準額(月額) | 5800円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 5分別14種〔燃やすごみ 燃やさないごみ 容器包装プラスチックごみ 有害ごみ 資源ごみ(新聞・折込チラシ、雑誌・雑紙、段ボール、紙パック、繊維類、ビン、カン、ペットボトル、ガラス、陶磁器)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、