住所 | 東京都三鷹市上連雀6 |
---|---|
交通 | JR中央線「三鷹」歩22分~23分、JR中央線「武蔵境」歩28分~29分、JR中央線「三鷹」バス10分八幡前歩7分~8分 |
価格 | 5990万円~6490万円(土地価格のみ) |
【5/9情報更新】
○●○予約制現地見学会開催中!○●○
住所 | 東京都三鷹市上連雀6 |
---|---|
交通 | JR中央線「三鷹」歩22分~23分、JR中央線「武蔵境」歩28分~29分、JR中央線「三鷹」バス10分八幡前歩7分~8分 |
価格 | 5990万円~6490万円(土地価格のみ) |
【5/9情報更新】
○●○予約制現地見学会開催中!○●○
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
更地渡し / スーパー 徒歩10分以内 / 駅まで平坦 / 閑静な住宅地 / 前道6m以上 / 始発駅 / 整形地 / 緑豊かな住宅地 / 都市近郊 / 都市ガス / 小学校 徒歩10分以内 / 平坦地 / 開発分譲地内 / 建物プラン例有り / 周辺交通量少なめ
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
現地見学会(事前に必ずお問い合わせください)
日程/毎週土日祝
時間/11:00~16:30
■□■「住まい」を「買うとき」「売るとき」「建てるとき」「直すとき」・・・■□■
住まいに関する全ての分野に幅広く事業展開する藤和ハウスは東京・埼玉エリアに
15店舗展開する創業50周年を迎える会社です。
■□■お問合せからご見学まで・・・■□■
(1)見学してみたい!気になる物件があった!
⇒まずは、お電話またはメールで見学希望日時を予約下さい。
(2)見学日時の確定
⇒駅や分譲地のお待ち合わせ場所またはご自宅へお迎えに上がりご案内させて頂きます。
(3)見学終了
⇒気に入らない場合・・・ご希望条件をより詳細に伺いご提案させて頂きます。
⇒気に入った場合・・・資金計画シュミレーションや住まいに関する税金のご案内をさせて頂きます。
■□■TOWA CAFE■□■
藤和ハウスの店舗では、常にご来店頂いたお客様にカフェにいるような『居心地の良さ』を追求して「駅近・駐車場完備」「接客スペースの充実」 「キッズスペース」「おもてなしの精神」などもその一つです。豊富なドリンクメニューと季節のお菓子をゆっくりとお召し上がり下さい。
■地元の情報に詳しい営業担当者がご対応させていただきます。周辺環境などについても、是非ご質問下さい。
□最新の金利の情報などもご相談承ります。
■現地をご覧になりたい方は是非お問合せください。周辺環境などもご案内させて頂きます。
□お買い替えもご検討の方は、その旨お申し付け下さい。ご相談承ります。
■藤和ハウスでご契約いただいたお客様は、住まいバックアップサービスをご利用いただくことが出来ます。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 三鷹市上連雀6丁目 全22区画 建築条件付き売地 | ||
---|---|---|---|
価格 | 5990万円~6490万円 (土地価格のみ)ローンシミュレーション |
最多価格帯 | 6100万円台(3区画) |
土地面積 | 104.03m2~110.1m2 | 諸費用 | - |
販売区画数 | 8区画 | 総区画数 | 22区画 |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 東京都三鷹市上連雀6 | ||
交通 | JR中央線「三鷹」歩22分~23分 JR中央線「武蔵境」歩28分~29分 JR中央線「三鷹」バス10分八幡前歩7分~8分 | ||
土地状況 | 古家有り更地渡し | 造成完了時期 | 2024年4月 |
敷地権利 | 所有権 | 引き渡し時期 | - |
建築条件 | 付 | 私道負担・道路 | 道路幅:4m~6.5m、アスファルト舗装、東6.5m公道 南5m公道 東5m公道 東4m公道 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 地目 | 畑 |
建ぺい率/容積率 | 建ペい率:40%、容積率:80% | 特記事項 | 担当者:岩永 健一、設備:公営水道、本下水、都市ガス、開発面積:2963.87m2 |
その他制限事項 | 6・10・22号棟敷地内に電柱・支線有 13・15・21号棟敷地内に電柱有 |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2025年5月31日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 96116世帯 |
---|---|
人口総数 | 189959人 |
転入者数 | 12415人
|
転出者数 | 11666人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)子育てサポーター養成講座等による協働型地域子育て環境の充実。(2)民生・児童委員による乳児家庭全戸訪問の実施。(3)虐待対策ワーカー配置による虐待対応力の強化。(4)利用者支援事業の充実。(5)親の子育て力向上のための「子育て支援プログラム」の実施。(6)自主グループ保育支援事業として一時保育の提供。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 13所(うち0歳児保育を実施している保育所:10所) | ||
私立保育所数 | 36所(うち0歳児保育を実施している保育所:33所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 2園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:14園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 三鷹市1258円 |
下水道普及率 | 100.0% |
建物火災出火件数 |
22件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
841件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 6ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 151ヶ所 |
小児科医師数 |
70人
|
産婦人科医師数 |
43人
|
介護保険料基準額(月額) | 6300円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 2分別10種〔一般ごみ(可燃ごみ)、資源ごみ(不燃ごみ、ペットボトル、プラスチック類、空きびん・缶、古紙[新聞、段ボール、雑誌・雑紙]、古着類、有害ごみ)〕 拠点回収:小型家電 紙パック ペットボトル 使用済インクカートリッジ 小型充電式電池 集団回収:古紙(新聞 雑誌・雑紙 段ボール 紙パック) 布類 スチール缶 アルミ缶 ビン類 |
家庭ごみの戸別収集 | 実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、