住所 | 宮城県仙台市青葉区川平2 |
---|---|
交通 | JR仙山線「北山」歩24分 |
価格 | 4860万円 |
伝統と歴史が息づく上質な外観スタイルの子育てグリーン住宅補助事業対応住宅
住所 | 宮城県仙台市青葉区川平2 |
---|---|
交通 | JR仙山線「北山」歩24分 |
価格 | 4860万円 |
伝統と歴史が息づく上質な外観スタイルの子育てグリーン住宅補助事業対応住宅
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
低炭素住宅 / 駐車3台以上可 / 土地50坪以上 / LDK18畳以上 / システムキッチン / 全居室収納 / 整形地 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / トイレ2ヶ所 / 浴室1坪以上 / 2階建 / 温水洗浄便座 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / 節水型トイレ / パントリー(食器・食品の収納庫) / ウォークインクローゼット / IHクッキングヒーター / リビング階段 / 高台に立地 / 開発分譲地内 / 食器洗乾燥機 / 浄水器 / 高機能トイレ
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
現地販売会(事前に必ず予約してください)
日程/公開中
時間/10:00~18:00
建物の完成はまだですが
【早期ご成約特典】として
5月31日までのご成約で
① お好きなインテリアを選べます
② 家具のプレゼント
③ カーテン30万円分選べます
完成前のため、セルコホーム利府展示場にて説明会を開催します
※現地でのご説明も可能です
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 【セルコホーム】販売開始!S-HILLS仙台川平モデルハウス | ||
---|---|---|---|
価格 | 4860万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK | 諸費用 | - |
土地面積 | 171.26m2 | 建物面積 | 107.76m2 |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 宮城県仙台市青葉区川平2 | ||
交通 | JR仙山線「北山」歩24分 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | |
完成時期 | 入居時期 | 相談 | |
敷地権利 | 所有権 | 私道負担・道路 | 無、北6m幅 |
構造・工法 | 2階建 | 施工 | セルコホーム(株) |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 地目 | - |
建ぺい率/容積率 | 50%/80% | 特記事項 | 設備:公営水道、本下水、オール電化、建築確認番号:第R06確認建築宮城建住02759号、駐車場:カースペース |
その他制限事項 | - |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 524651世帯 |
---|---|
人口総数 | 1066362人 |
転入者数 | 65750人
|
転出者数 | 62390人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | 子育て家庭にやさしい取組みや子どもの遊び場を提供し、子ども・子育てを応援する店舗や施設を「せんだいのびすくサポーター」として募集し、子育て情報サイト「せんだいのびすくナビ」を通じてその情報を子育て家庭に発信している。男性従業員が一定期間以上の育児休業を取得した市内企業等に奨励金を支給する(2024年7月中より申請受付開始)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 32所(うち0歳児保育を実施している保育所:32所) | ||
私立保育所数 | 110所(うち0歳児保育を実施している保育所:110所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 120園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:57園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 中学校卒業まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 仙台市4867円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 仙台市4290円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 仙台市1917円 |
下水道普及率 | 98.7% |
建物火災出火件数 |
127件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
6087件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 47ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 950ヶ所 |
小児科医師数 |
289人
|
産婦人科医師数 |
115人
|
介護保険料基準額(月額) | 6079円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別8種〔家庭ごみ 紙類(新聞・折込チラシ、段ボール、紙パック、雑誌・雑がみ) プラスチック資源 缶・びん・ペットボトル・廃乾電池類等〕 拠点回収:使用済小型家電 使用済食用油 布類 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、