ホテルにはさまざまなロックシステムが使われている。たとえば、カギをかけなくても、ドアを閉めれば自動的にロックされる機構は、最初にホテルで採用され普及したので「ホテルロック」といわれる。ルームキーでも解錠できないように、つまり締め出し状態にする「シャットアウトキー」というシステムもある。室内側からシャットアウト状態にすることも可能で、メイドキーなど業務用マスターキーでも開けられない。これを開けるには、さらに上位のマスターキーに相当する「エマージェンシーキー」が必要。また、カギの紛失や不正な複製を防ぐために増えているのが、カードキー・システム。客の宿泊日数の間だけ有効な磁気カードを発行して施解錠するもので、宿泊日数が過ぎると自動的に無効になり、次に新しく発行するカードでないと使えなくなる。カードキーは、同じカードでホテル内の有料施設の精算をキャッシュレス化するなど、応用範囲も広い。
|
|