マンションの間取りのうち3LDKの典型的な形は2つある。1つは、もっとも数が多くてありふれた「田の字型」プラン。北側に洋室が2つ、その間に玄関と廊下があり、住戸の中央に水回り、南側にLDと和室がある。センターコア型ともいう。もう一つは「センターイン型」。住戸の真ん中に玄関があり、居室が左右に振り分けられるタイプ。田の字型は、北側洋室が住戸内での独立性は高いものの、外廊下に面しているので窓を開けにくいなど通風やプライバシーに難点がある。センターイン型は、廊下が少なく生活動線がスムーズ。寝室や浴室などのプライベート空間と、LDKというパブリック空間が分かれておりPP分離が実現している。また南側と北側の両面バルコニーが設けられるので通風・採光、プライバシーの点でも優れている。2つの洋室をリフォームして1つに広げられるなど可変性も高い。難点はLDにつながる和室が行灯部屋になること。
|
|