東京都羽村市(はむらし)の暮らしデータ
町の特徴
羽村市は、1991年11月1日に市制を施行しました。市の西から南にかけて多摩川が流れ、2014年に選奨土木遺産として認定を受けた、玉川上水の羽村取水堰があるまちとして知られています。都市基盤整備によって進めてきた職住近接のまちづくりにより、住宅地と工業団地が造成され、活気があふれています。2021年11月1日に、市制施行30周年を迎えました。
市区役所住所
羽村市緑ヶ丘5-2-1
TEL:042-555-1111
この市区の駅
羽村、 小作
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
なし
|
出産祝い |
あり
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)あかちゃん休憩室(乳幼児をもつ家庭が安心して外出できる環境を整備するため、市内公共施設のほか、民間保育施設や店舗の協力を得て、授乳やおむつ替えができるスペースに「あかちゃん休憩室」のステッカー表示を行う)。(2)1歳児教室「1歳ちゃん♪集まれ~!」(1歳児とその保護者を対象に、育児に関する情報提供、仲間づくりおよびサービス利用へのつなぎ、また、育児不安や親子の健康面の相談に対応し、子育て支援事業として実施)。 (3)妊産婦オンライン相談(新型コロナウイルス感染症の影響により、外出を控えている妊娠中の方や子育て中の方が、自宅で安心して相談が受けられる)。 |
乳幼児医療費助成 | |
---|---|
(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(通院)自己負担 |
自己負担あり
|
(通院)所得制限 |
所得制限なし
|
(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(入院)自己負担 |
自己負担なし
|
(入院)所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
0ヶ所
0歳保育を実施 - |
公立保育所定員数 | - |
公立保育所在籍児童数 | - |
私立保育所数 |
12ヶ所
0歳保育を実施 12ヶ所 |
私立保育所定員数 | 1125人 |
私立保育所在籍児童数 | 1149人 |
保育所入所待機児童数 | 3人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
29,600円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
|
認定こども園数 | 3園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 6園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 6園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 26.6人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 29.3人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | なし |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)5万円(2)50万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | なし |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 武陽ガス株式会社4519円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 羽村市2508円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 羽村市1179円 |
下水道普及率 | 99.7% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
18件
人口10000人当たり 3.31件 |
刑法犯認知件数 |
289件
人口1000人当たり 5.32件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 2ヶ所 |
一般診療所総数 | 37ヶ所 |
小児科医師数 |
37ヶ所
小児人口10000人当たり 9.35人 |
産婦人科医師数 |
1人
15~49歳女性人口1万人当たり 0.97人 |
介護保険料基準額(月額) | 5100円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 8分別14種〔資源A(新聞・折込チラシ、雑紙、雑誌、ダンボール、古着・古繊維) 資源B(空き缶、空きびん、容器包装プラスチック) 硬質プラスチック 金属 ペットボトル 燃やせるごみ 燃やせないごみ 有害ごみ〕 拠点回収:ペットボトル 白色トレー 紙パック 使用済小型家電 ・インクカートリッジ |
家庭ごみの戸別収集 | 実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
上限金額 - 上限比率 - |
人口などの統計情報
概要 | 羽村市は、1991年11月1日に市制を施行しました。市の西から南にかけて多摩川が流れ、2014年に選奨土木遺産として認定を受けた、玉川上水の羽村取水堰があるまちとして知られています。都市基盤整備によって進めてきた職住近接のまちづくりにより、住宅地と工業団地が造成され、活気があふれています。2021年11月1日に、市制施行30周年を迎えました。 |
---|---|
総面積 | 9.90km2 |
世帯数 | 23789世帯 |
人口総数 | 54609人 |
年少人口率(15歳未満) | 11.75% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 61.40% |
高齢人口率(65歳以上) | 26.85% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -2.12人 |
転入者数 |
2752人
転入率(人口1000人当たり) 50.39人 |
転出者数 |
2752人
転出率(人口1000人当たり) 46.75人 |
特産・名産物 | 水 羽衣の堰(日本酒) かるたせんべい はむりんせんべい 桜サブレー さざれ石 羽村米 兄弟まんじゅう はむら(日本酒) |
主な祭り・行事 | はむら花と水のまつり(さくらまつり、チューリップまつり) 環境フェスティバル はむら夏まつり はむらふるさと祭り 羽村市産業祭 |
市区独自の取り組み | 小中一貫教育の実施 コミュニティバスはむらん(電気バス)の運行 テレビはむらの制作・放映 羽村市動物公園の運営 スマート交通システムの構築(AZEMSプロジェクト) 公営企業会計による独自水道事業 妊娠・出産・子育て包括支援拠点羽っぴーの運営 はむらCity Wi-Fi 民間事業者との包括連携による市民の保養サービスの提供 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)公共施設整備(2)福祉のまちづくり(3)羽村駅西口都市開発整備(4)緑化の推進(5)教育振興(6)新型コロナウイルス感染症対策(7)市政全般。広報紙等への氏名、金額等の掲載(希望者のみ・匿名扱いも可能)。お礼の品は、羽村の魅力たっぷりの品35点(米、海苔、ケーキ、ペットフード、水、はむりんグッズ、餃子、酒、茶、ワイン、珈琲、動物公園ファミリーパス、食事券、焼き菓子、ケーキ教室体験券等)。5,000円以上の寄付をした個人の方に対して寄付金額に応じたお礼の品を贈呈。 |
土地平均価格 |
住宅地
142200円/m2
商業地 228500円/m2 |
地方債現在高 |
10,640,513千円
1人当たり 195千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
羽村市のおすすめ新築一戸建て
羽村市緑ヶ丘4丁目4-17 新築分譲住宅 全1棟
-
3280万円
JR青梅線 羽村駅 徒歩20分
- JR青梅線 小作駅 徒歩23分
- JR青梅線 羽村駅 バス10分/さくらモール 停歩2分
東京都羽村市緑ヶ丘4
羽村市小作台2丁目 新築3棟
-
3950万円~5050万円
JR青梅線 小作駅 徒歩5分
- JR青梅線 河辺駅 徒歩20分
- JR青梅線 東青梅駅 徒歩36分
東京都羽村市小作台2
建築条件付土地
GRACE COURT【羽村市羽中1丁目◇全19区画】/予告広告
-
販売価格未定
※土地価格のみ
JR青梅線 羽村駅 徒歩11分
- JR青梅線 小作駅 徒歩22分
- JR青梅線 羽村駅 バス1分/図書館入口 停歩7分
東京都羽村市羽中1
建築条件付土地
GRACE COURT【羽村市羽中2丁目◇全6区画】/予告広告
-
販売価格未定
※土地価格のみ
JR青梅線 羽村駅 徒歩12分
- JR青梅線 小作駅 徒歩20分
- JR青梅線 羽村駅 バス13分/羽中二丁目 停歩1分
東京都羽村市羽中2
建築条件付土地
GRACE COURT【羽村市羽中2丁目◇全8区画】/予告広告
-
販売価格未定
※土地価格のみ
JR青梅線 羽村駅 徒歩14分
- JR青梅線 小作駅 徒歩20分
- JR青梅線 羽村駅 バス9分/羽村市役所 停歩66分
東京都羽村市羽中2
もっと見る
東京都羽村市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。