賃料 | 19.8万円 | 管理費等 | - |
---|---|---|---|
敷金 | なし | 礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | 2ヶ月 | 敷引・償却 | - |
所在地 | 埼玉県蓮田市大字黒浜周辺地図 | ||
交通 |
|
||
使用部分面積 | 149.5m2 | 土地面積 | 193m2 |
坪単価 | 0.44万円 | その他一時金 | |
権利金 | - | その他費用 | |
維持費等 | 都市計画 | ||
用途地域 | 接道状況 | ||
地目 | 建物構造・所在階/階数 | 鉄骨 平屋建て | |
建物名 | 蓮田市黒浜倉庫・事務所 | 築年月(築年数) | 1993年3月(築32年3ヶ月) |
条件等 | 契約期間 | 3年 | |
現況 | 空 | 引渡可能時期 | 即時 |
24時間セキュリティ | - | 1階 | ○ | 2階以上 | - |
---|---|---|---|---|---|
即引渡し可 | ○ | 飲食店可 | - | エレベーター | - |
駐車場(近隣含) | ○ | ||||
設備 | 冷房・暖房・エアコン・トイレ | ||||
備考 | 【特記事項】※室内の内装・設備(エアコン等)は残置物です。そのまま使用できますが、維持管理、修理、交換等は借主様の負担にて行っていただきます。※事業用賃貸の場合、賃料に消費税が課税されます※早朝、夜間に出入りのある業種の方はお断りすることがございます。※現況での引渡し※民泊やレンタルスペース等の転貸的な用途は不可※騒音、振動、臭気のある物を取り扱う業種はお断りすることがございます。※外出が多い為、大変恐れ入りますが直接担当携帯宛(前原:080-9007-0065)までお気軽にお問合せください。 ・賃貸保証等:加入要(初回保証料:合計賃料の100%(年間保証料有))・保険等:要・土地面積計測:公簿・天高最大3.6m!大型トラック進入可!物流倉庫に最適!事務スペース有!業種については、事前にご相談ください。・仲介手数料:1.1ヶ月 駐車場:有 無料 築年月:1993/03築 | ||||
特記事項 | 飲食店不可・駐車場3台分以上 |
お問い合わせ先 | 商号:(株)エムエス不動産 免許番号:東京都知事免許(1)第108699号 所在地:板橋区赤塚2丁目36-29清栄荘201号 TEL:03-4413-1274 取引態様:仲介 管理コード: 所属協会など:(公社)全日本不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | アットホーム [6986364535] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 随時 |
世帯数 | 25439世帯 |
---|---|
人口総数 | 61337人 |
転入者数 | 2859人
|
転出者数 | 2279人
|
土地平均価格 |
|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 東彩ガス株式会社(越谷・春日部地区)4893円 日本瓦斯株式会社(蓮田・白岡地区)4536円 堀川産業株式会社(沖山地区)6063円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 蓮田市3261円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 蓮田市1980円 |
下水道普及率 | 74.7% |
建物火災出火件数 |
7件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
349件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 3ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 37ヶ所 |
小児科医師数 |
14人
|
産婦人科医師数 |
6人
|
介護保険料基準額(月額) | 5850円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 7分別15種〔燃えるごみ 燃やせないごみ ガラス類 有害・危険ごみ(水銀体温計・蛍光管、スプレー缶・カセットボンベ、ガスライター、乾電池・ボタン電池) ペットボトル(ボトル、キャップ) 飲食料用缶 古紙・布類(新聞紙、紙パック、ダンボール、雑誌・雑紙、布類)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(ふれあい収集 利用対象者:介護保険制度の要介護認定を受けている方、介護保険制度の要支援認定を受けている方、身体障害者手帳・療育手帳又は精神障害者保険福祉手帳の交付を受けている方) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|