賃料 | 5万円 | 管理費等 | 4000円 |
---|---|---|---|
敷金 | なし | 礼金 | なし |
保証金 | なし | 敷引・償却 | - |
更新料 | 更新料なし | 契約期間 | 2年 |
カード決済 | - | ||
所在地 | 愛知県津島市寺前町3丁目周辺地図 | ||
交通 | |||
建物名 | サンローヤル藤浪 | ||
間取り | 3DK | 築年月(築年数) | 1991年9月(築33年9ヶ月) |
専有面積 | 53.82㎡ | 所在階/階数 | 5階/5階建 |
建物構造 | PC | 方位 | 南 |
現況 | 空 | 駐車場 | 有 5,000円 物件からの距離0m |
入居可能時期 | 即時 | 住宅保険 | 要 |
2階以上 | ○ | 最上階 | ○ | 角部屋 | - |
---|---|---|---|---|---|
駐車場(近隣含) | ○ | エアコン付き | ○ | バス・トイレ別 | ○ |
室内洗濯機置き場 | ○ | 追焚機能 | - | オートロック付き | - |
モニタ付インターホン | ○ | フローリング | - | バルコニー | ○ |
ガスコンロ可 | - | 浴室乾燥機 | - | 24時間セキュリティ | - |
宅配ボックス | - | ペット相談可 | - | 二人入居可 | - |
設備 | プロパンガス・バス・トイレ別・シャワー・シャンプードレッサ・エアコン・室内洗濯機置き場・バルコニー・駐輪場・モニタ付インターホン・温水洗浄便座・洗面所独立・照明器具 | ||||
リフォーム履歴 | - | ||||
リノベーション履歴 | - | ||||
備考 | ファイテック消火剤:4800円、修繕分担金:100000円、初回保証委託料:29650円、消毒料:16500円、入居安心サービス料:16500円 現状、2ドア冷蔵庫、全自動洗濯機、サービス品として設置されています。利用されない場合は家主様にご相談します。/町内会費/月 300円/駐車場紹介料 5000円/防災セット 14400円/賃貸戸数:25戸/保証会社の利用:加入要/保証会社名:日本セーフティー株式会社/保証会社費用:家賃保証会社 初回保証料50% 継続更新保証料(1年毎10、000円 | ||||
特記事項 | 見学予約可・最上階 |
お問い合わせ先 | 商号:株式会社ミニミニ 津島店 免許番号:国土交通大臣免許(06)第005631号 所在地:愛知県津島市今市場町4丁目31-1 第2岡本ビル1F TEL:0567-23-1911 取引態様:仲介 管理コード:13523 所属協会など:所属団体未加入 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | LIFULL HOME'S[1132700013523] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 2025/05/10 |
世帯数 | 24212世帯 |
---|---|
人口総数 | 60129人 |
転入者数 | 2532人
|
転出者数 | 2478人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)子育て支援センター2ヶ所では、土・日曜日も開所。また、ファミリーサポートセンターでは、病児預かり、産前産後の家事支援を増やし子育ての支援を実施。(2)2023年度から子育て支援アプリ・ウェブサイト「つしまっち」をリニューアル。(3)保育士との市専門職員が生後2ヶ月、6ヶ月、10ヶ月の乳児のいる家庭を訪問し、紙おむつ、おしりふき、ミルク、離乳食から選べる子育て用品を届けるのにあわせて、子育て支援情報の提供及び困りごとの相談に対応する。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 1所(うち0歳児保育を実施している保育所:1所) | ||
私立保育所数 | 1所(うち0歳児保育を実施している保育所:1所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 11園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:2園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社5307円 津島瓦斯株式会社5674円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 津島市4175円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 津島市2821円 |
下水道普及率 | 43.8% |
建物火災出火件数 |
8件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
324件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 4ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 55ヶ所 |
小児科医師数 |
14人
|
産婦人科医師数 |
3人
|
介護保険料基準額(月額) | 5800円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別15種〔ごみ(可燃、不燃) 資源(プラスチック製容器包装、空きびん、空き缶、ペットボトル、古紙・古着[新聞、雑誌、ダンボール、雑がみ、古着類]) 有害ごみ(乾電池・体温計類、蛍光管類、スプレー缶・カセット式ガスボンベ、使い捨てライター)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【ふれあい収集】要介護認定者・障害者手帳保持者等対象者のみ実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
青塚町|愛宕町|筏場町|池須町|一本木町|今市場町|宇治町|埋田町|永楽町|江川町|江東町|大字津島|片町|金柳町|兼平町|鹿伏兎町|上新田町|神守町|唐臼町|神尾町|北町|喜楽町|高台寺町|越津町|米之座町|米町|下切町|昭和町|白浜町|城山町|新開町|宝町|橘町|立込町|寺野町|寺前町|天王通り|中一色町|中地町|西愛宕町|西柳原町|莪原町|東中地町|東柳原町|百町|蛭間町|藤里町|藤浪町|本町|又吉町|南本町|南門前町|宮川町|百島町|柳原町|瑠璃小路町
海津市|名古屋市中村区|名古屋市中川区|稲沢市|愛西市|清須市|弥富市|あま市|海部郡大治町|海部郡蟹江町|海部郡飛島村|桑名郡木曽岬町