| 賃料 | 8.6万円 | 管理費等 | なし |
|---|---|---|---|
| 敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | 1ヶ月 |
| 保証金 | なし | 敷引・償却 | - |
| 更新料 | - | 契約期間 | |
| カード決済 | - | ||
| 所在地 | 静岡県掛川市下垂木周辺地図 | ||
| 交通 |
|
||
| 建物名 | ゆにきゅ-ぶ下垂木 | ||
| 間取り | 3LDK(洋5 洋5 洋5 13LDK) | 築年月(築年数) | 2024年12月 新築 |
| 専有面積 | 70.06㎡ | 所在階/階数 | 2階建 |
| 建物構造 | 木造 | 方位 | 南西 |
| 現況 | 駐車場 | 有 無料 | |
| 入居可能時期 | 2026年2月上旬 | 住宅保険 | あり |
| 情報提供元 | SUUMO[050H100401143419] | 情報公開日 | |
| 情報更新日 | 次回更新予定日 | 随時 | |
| 2階以上 | - | 最上階 | - | 角部屋 | - |
|---|---|---|---|---|---|
| 駐車場(近隣含) | ○ | エアコン付き | - | バス・トイレ別 | ○ |
| 室内洗濯機置き場 | - | 追焚機能 | - | オートロック付き | - |
| モニタ付インターホン | - | フローリング | - | バルコニー | - |
| ガスコンロ可 | ○ | 浴室乾燥機 | - | 24時間セキュリティ | - |
| 宅配ボックス | - | ペット相談可 | - | 二人入居可 | - |
| 設備 | バス・トイレ別・トイレ・洗面所・ガスコンロ可・温水洗浄便座・カウンターキッチン・対面K・駐車場2台分・プロパンガス・複層ガラス・浴トイレ別・洗面所独立 | ||||
| リフォーム履歴 | - | ||||
| リノベーション履歴 | - | ||||
| 備考 | 損保要/鍵代/退去清掃代88000円/保証会社利用必:ふじさん宅建保証株式会社 0.7ヶ月/仲介手数料1.1ヶ月/駐2台可/バストイレ別/ガスコンロ対応/陽当り良好/温水洗浄便座/洗面所独立/対面式キッチン/保証人不要/駐車2台可/デザイナーズ/キッチンに窓/駐車場2台無料/浴室に窓/築2年以内/複層ガラス/ウッドデッキ/平面駐車場/当社管理物件/LDK12畳以上/キッチン未使用/プロパンガス/洗面所にドア/通風良好/巡回管理/スーパーセンターオークワ掛川店(スーパー)まで517m/MEGAドン・キホーテUNY掛川店(スーパー)まで1977m/セブンイレブン掛川下垂木店(コンビニ)まで885m/掛川市立桜が丘中学校(中学校)まで707m/掛川市立桜木小学校(小学校)まで1599m/医療法人社団綾和会掛川北病院(病院)まで1827m | ||||
| 特記事項 | 駐車場2台分・管理人巡回・日当り良好・デザイナーズ物件・保証人不要/代行 | ||||
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
| お問い合わせ先 | 商号:(株)エフエフ住宅 免許番号:静岡県知事(13)第3873号 所在地:静岡県掛川市細田 293 TEL:0120-117505 取引態様:仲介 管理コード: 所属協会など: 東海不動産公正取引協議会加盟、(公社)静岡県宅地建物取引業協会会員 |
共有する |
|
|---|
| 世帯数 | 43682世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 115419人 |
| 転入者数 | 4379人
|
| 転出者数 | 4091人
|
| 土地平均価格 |
|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)子育て総合案内サイト「かけっこ」及びYouTube「かけっこちゃんねる」。(2)子育てガイドブック(子育て情報発信のため、子育て専用サイトの運営や子育て施策をまとめた電子書籍を発行)。(3)子育てに優しい事業所認定事業(子育てと仕事の両立環境整備に積極的に取り組む事業所を子育てに優しい事業所として認定する)。(4)子育て世代向け認定住宅補助金事業(子育て世代向け認定住宅の新築等を行う所有者に対し、事業費の一部を補助する)。(5)市民チャレンジ公募事業(子育ての分野において、子育て支援等に取り組む団体が企画提案した内容を審査し、採択された場合に上限額の範囲内で委託契約する)。 | ||
|---|---|---|---|
| 出産祝い | あり | ||
| 公立保育所数 | 0所(うち0歳児保育を実施している保育所:-) | ||
| 私立保育所数 | 9所(うち0歳児保育を実施している保育所:9所) | ||
| 保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
| 認定こども園数 | 15園 | 預かり保育実施園数 | 公立:2園 私立:- |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
| 公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 中遠ガス株式会社5978円 |
|---|---|
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 掛川市3299円 掛川市(大和田 簡易水道)1980円 掛川市(居尻 簡易水道)3299円 掛川市(松葉 簡易水道)2310円 掛川市(泉 簡易水道)2420円 掛川市(萩間 簡易水道)3299円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 掛川市2838円 |
| 下水道普及率 | 36.2% |
| 建物火災出火件数 |
10件
|
|---|---|
| 刑法犯認知件数 |
386件
|
| ハザード・防災マップ | あり |
| 一般病院総数 | 3ヶ所 |
|---|---|
| 一般診療所総数 | 77ヶ所 |
| 小児科医師数 |
18人
|
| 産婦人科医師数 |
10人
|
| 介護保険料基準額(月額) | 5600円 |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
|---|---|
| 家庭ごみの分別方式 | 【掛川区域】9分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 乾電池 電球類 プラスチック製容器包装 びん(無色びん、茶色びん、その他色びん) かん ペットボトル 食用油〕 【大東・大須賀区域】7分別17種〔可燃ごみ プラスチック製容器包装 びん(無色びん、茶色びん、その他色びん) かん ペットボトル 食用油 不燃資源(乾電池類、電球類、小型家電、コード類、小型金物、スプレー缶、刃物類、金物のフタ類、家庭食器類)〕 |
| 家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
| 粗大ごみ収集 |
なし
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
葵町|青葉台|秋葉路|上張|旭ケ丘|家代|家代の里|今滝|入山瀬|岩滑|印内|梅橋|大池|大坂|大多郎|大坪台|大野|大渕|岡津|沖之須|小鷹町|小貫|各和|掛川|金城|上内田|上西郷|上垂木|上土方|上屋敷|亀の甲|北門|清崎|葛川|国包|国安|久保|高御所|紺屋町|子隣|御所原|細田|逆川|沢田|塩町|篠場|下垂木|下土方|下俣|下俣南|城西|十九首|城北|杉谷|杉谷南|千羽|薗ケ谷|高瀬|高田|満水|千浜|中央|中央高町|天王町|富部|中|中宿|中方|長谷|七日町|成滝|西大渕|日坂|仁藤|仁藤町|初馬|浜川新田|浜野|浜野新田|平野|二瀬川|細谷|本郷|本所|水垂|三俣|緑ケ丘|南|宮脇|八坂|矢崎町|柳町|谷の口町|弥生町|洋望台|横須賀|吉岡|領家|和光|和田