| 賃料 | 3万円 | 管理費等 | なし |
|---|---|---|---|
| 敷金 | なし | 礼金 | なし |
| 保証金 | なし | 敷引・償却 | - |
| 更新料 | - | 契約期間 | 2年 |
| カード決済 | - | ||
| 所在地 | 岩手県北上市本通り4丁目周辺地図 | ||
| 交通 | |||
| 建物名 | リバーコース | ||
| 間取り | ワンルーム(洋 9) | 築年月(築年数) | 1994年9月(築31年3ヶ月) |
| 専有面積 | 24.84㎡ | 所在階/階数 | 2階/2階建 |
| 建物構造 | 木造 | 方位 | 南 |
| 現況 | 空 | 駐車場 | 有 無料 |
| 入居可能時期 | 即時 | 住宅保険 | あり借家人賠償責任付火災 2年 18000円 |
| 情報提供元 | アットホーム[6959744252] | 情報公開日 | |
| 情報更新日 | - | 次回更新予定日 | 随時 |
| 2階以上 | ○ | 最上階 | - | 角部屋 | ○ |
|---|---|---|---|---|---|
| 駐車場(近隣含) | ○ | エアコン付き | ○ | バス・トイレ別 | - |
| 室内洗濯機置き場 | ○ | 追焚機能 | - | オートロック付き | - |
| モニタ付インターホン | - | フローリング | ○ | バルコニー | ○ |
| ガスコンロ可 | ○ | 浴室乾燥機 | - | 24時間セキュリティ | - |
| 宅配ボックス | - | ペット相談可 | - | 二人入居可 | - |
| 設備 | エアコン・給湯・バルコニー・B・T同室・トイレ・収納スペース・洗濯機置場・室内洗濯機置き場・シャワー・プロパンガス・フローリング・照明器具・ガスコンロ可・リフォーム | ||||
| リフォーム履歴 | ■内装 2024年04月実施 壁・天井(クロス・塗装等) 天井、壁クロス張替え ※実施年月は、施工箇所の中で最も古いものを表示しています |
||||
| リノベーション履歴 | - | ||||
| 備考 | コンビニ徒歩5分・賃貸保証等:加入要(アーク賃貸保証:連帯保証人なし(契約時のみ)、保証料月額払いのプランもございますので、ご相談ください。また、賃料決済サービス料として月額330円(税込)かかります。)・車で5分圏内にスーパー、ドラッグストア、コンビニがあります!バス・トイレ同室だから面倒くさがりさんでもお掃除ラクラクです♪駐車場がちょっと狭いため、車は軽自動車か小型車限定とさせていただきます。・仲介手数料:1.1ヶ月/退去クリーニング費 33000円 | ||||
| 特記事項 | 角部屋 | ||||
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
| お問い合わせ先 | 商号:(有)太成不動産 免許番号:岩手県知事免許(12)第1005号 所在地:北上市大通り2丁目8-1 TEL:0197-65-0431 取引態様:仲介 管理コード: 所属協会など:(一社)岩手県宅地建物取引業協会会員、東北地区不動産公正取引協議会加盟 |
共有する |
|
|---|
| 世帯数 | 38808世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 91547人 |
| 転入者数 | 3781人
|
| 転出者数 | 3583人
|
| 土地平均価格 |
|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)多子世帯応援給付金(第3子以降の子で、事業年度に満7歳以下となる児童一人につき10万円を支給)。(2)インフルエンザ予防接種費用の一部助成(対象:生後6ヶ月~12歳)。 | ||
|---|---|---|---|
| 出産祝い | なし | ||
| 公立保育所数 | 6所(うち0歳児保育を実施している保育所:0所) | ||
| 私立保育所数 | 7所(うち0歳児保育を実施している保育所:6所) | ||
| 保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
| 認定こども園数 | 11園 | 預かり保育実施園数 | 公立:4園 私立:3園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
| 公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特定地域選択制) | ||
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | - |
|---|---|
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 岩手中部水道企業団4345円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 北上市3414円 |
| 下水道普及率 | 70.6% |
| 建物火災出火件数 |
16件
|
|---|---|
| 刑法犯認知件数 |
243件
|
| ハザード・防災マップ | あり |
| 一般病院総数 | 2ヶ所 |
|---|---|
| 一般診療所総数 | 62ヶ所 |
| 小児科医師数 |
18人
|
| 産婦人科医師数 |
12人
|
| 介護保険料基準額(月額) | 6050円 |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
|---|---|
| 家庭ごみの分別方式 | 3分別14種〔可燃ごみ 不燃ごみ(不燃物、電池、ライター) 資源ごみ(新聞紙類、本・雑誌・その他紙類、ダンボール、紙パック、ペットボトル、空きカン、空きビン[透明、茶色、その他]、プラスチック製容器類など)〕 |
| 家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
相去町|青柳町|有田町|飯豊|上野町|大堤北|大堤西|大堤東|大堤南|大通り|大曲町|鬼柳町|鍛冶町|上江釣子|川岸|北鬼柳|九年橋|黒沢尻|幸町|さくら通り|里分|下江釣子|下鬼柳|しらゆり|新穀町|諏訪町|立花|堤ケ丘|常盤台|中野町|滑田|成田|鳩岡崎|花園町|藤沢|二子町|本石町|本通り|孫屋敷|町分|村崎野|柳原町|芳町|流通センター|若宮町|和賀町長沼|和賀町藤根