住所 | 福岡県福岡市南区平和1 |
---|---|
交通 | 西鉄バス「平和1丁目」歩3分 |
価格 | 4898万円 |
【5/23更新】
◇一棟一棟こだわりの間取り
◇カップボードなど設備充実
住所 | 福岡県福岡市南区平和1 |
---|---|
交通 | 西鉄バス「平和1丁目」歩3分 |
価格 | 4898万円 |
【5/23更新】
◇一棟一棟こだわりの間取り
◇カップボードなど設備充実
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 住まいのトータテ ヴェルコート平和1丁目Ⅲ |
---|---|
価格 | 4898万円 |
間取り | 3LDK間取り・区画 |
土地面積 | 141.02m2(42.65坪)(実測) |
建物面積 | 91.98m2(27.82坪)(実測) |
住所 | 福岡県福岡市南区平和1 |
駐車2台可 / 浴室乾燥機 / 全居室収納 / EV車充電設備 / トイレ2ヶ所 / 床下収納 / 天井高2.5m以上 / 都市ガス / 小学校 徒歩10分以内 / 食器洗乾燥機
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
現地案内会(事前に必ずお問い合わせください)
日程/公開中
時間/10:00~18:00
現地案内会(事前に必ずお問い合わせください)
日程/公開中
時間/10:00~18:00
◇貴重なお時間の中で、ご希望の情報をご案内します◇
お客様のご都合に合わせて、「知りたい情報だけ」という
短時間のご案内も可能です!
内容の希望は、その他ご希望欄にご記入ください。
おおよその所要時間や内容は下記をご参考ください。
例)「現地見学、資金計画の相談の2つを希望」→所要時間45分~など。
【所要時間/内容】
・当分譲地の魅力/周辺環境のご案内(15分~)
・現地/物件見学(30分~)
・ご希望の条件のご相談(15分~)
・資金計画のご相談(15分~)
ご希望の時間に合わせて、ご対応させていただきます。(短時間でも可能です。)
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 住まいのトータテ ヴェルコート平和1丁目Ⅲ | ||
---|---|---|---|
価格 | 4898万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・区画 | 諸費用 | - |
土地面積 | 141.02m2(42.65坪)(実測) | 建物面積 | 91.98m2(27.82坪)(実測) |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 福岡県福岡市南区平和1 | ||
交通 | 西鉄バス「平和1丁目」歩3分 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 1戸 |
完成時期 | 2025年8月末予定 | 入居時期 | 相談 |
敷地権利 | 所有権 | 私道負担・道路 | 道路幅:4m~4.3m、アスファルト舗装 |
構造・工法 | 地上2階、木造 | 施工 | - |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 地目 | 宅地 |
建ぺい率/容積率 | 建ぺい率50%、容積率80% | 特記事項 | 担当者:梶原 仁、設備:ガス:都市、電力:九州、水道:公営、排水:下水、建築確認番号:KJH24-03908-1号 |
その他制限事項 | 景観法による規制有 |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2025年6月11日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 830051世帯 |
---|---|
人口総数 | 1593919人 |
転入者数 | 127071人
|
転出者数 | 110617人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)おむつと安心定期便(子育て家庭の孤立化や児童虐待を未然に防止するとともに、安心して子育てができる環境づくりをすすめるため、0~2歳の子育て家庭を定期的に見守りながらおむつ等をお届け)。(2)第2子以降の保育料無償化(保育所等に通う第2子以降の保育料を無償化)。(3)第3子優遇事業(18歳未満のお子さんを3人以上養育するご家庭に対し、第3子以降のお子さんが小学校入学前の3年間、保育所等における副食費[おかず・おやつ代]の免除・助成や手当を支給)。(4)障がい福祉サービスの利用者負担軽減(利用者負担上限月額を全員軽減)。(5)子育て世帯住替え助成事業(中古住宅購入費用や転居費用の一部を助成)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 7所(うち0歳児保育を実施している保育所:7所) | ||
私立保育所数 | 250所(うち0歳児保育を実施している保育所:250所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 43園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:114園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特認校制[小規模校特別転入学制度]、特定地域選択制) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 西部瓦斯株式会社(福岡・北九州)6239円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 福岡市3355円 福岡市(簡易水道)3355円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 福岡市2651円 |
下水道普及率 | 99.7% |
建物火災出火件数 |
176件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
12681件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 102ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 1693ヶ所 |
小児科医師数 |
349人
|
産婦人科医師数 |
172人
|
介護保険料基準額(月額) | 6899円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別〔可燃ごみ 不燃ごみ 空きびん・ペットボトル〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、