新築一戸建て西藤町(東尾道駅) 2480万円 新築一戸建て・分譲住宅
住所 |
広島県尾道市西藤町 |
交通 |
JR山陽本線「東尾道」歩47分、JR山陽本線「松永」歩61分、山陽新幹線「新尾道」歩62分 |
価格 |
2480万円 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
- お問い合わせ先
- SUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売
情報の見方
- (1号棟)完成予想図
物件名 |
西藤町(東尾道駅) 2480万円 |
価格 |
2480万円 |
間取り |
3LDK・4LDK |
土地面積 |
169.72m2・169.87m251.34坪・51.38坪 |
建物面積 |
105.3m2・107.72m231.85坪・32.58坪 |
住所 |
広島県尾道市西藤町 |
特徴ピックアップ
設計住宅性能評価書 / 建設住宅性能評価書(新築時) / フラット35Sに対応 / 駐車3台以上可 / 土地50坪以上 / 南向き / システムキッチン / 浴室乾燥機 / 陽当り良好 / 全居室収納 / 南側道路面す / 閑静な住宅地 / LDK15畳以上 / 前道6m以上 / 整形地 / 庭 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / トイレ2ヶ所 / 浴室1坪以上 / 2階建 / 南面バルコニー / 複層ガラス / 温水洗浄便座 / 床下収納 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / 通風良好 / 全居室フローリング / 全居室複層ガラスか複層サッシ / 開発分譲地内 / 整備された歩道
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
- お問い合わせ先
- SUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売
-
- (1号棟)、価格2480万円、4LDK、土地面積169.72m2、建物面積107.72m2
-
- (2号棟)完成予想図
-
- (2号棟)、価格2480万円、3LDK、土地面積169.87m2、建物面積105.3m2
-
-
- 施工の安全性と構造体の強度に配慮し
「通し柱を」見直し。
木を痛めにくい、耐震性を高める金物を開発。
-
- フラット35の工事仕様書では、
立ち上がりの主筋が13mm以上と
なっておりますが、
当社では13mmの鉄筋ではなく
16mmの鉄筋を採用しています。
-
- 断熱材自体の貼りやすさの研究も行い、
キレイに貼りやすい断熱材の開発と貼り方の
施工技術を構築し、実践しています。
-
- 制震装置(SAFE365)の優れた特長
地震の揺れを抑え、耐震性能を維持。
-
- 加工ミス防止・省力化の面で優れている
プレカット材を構造材(柱、梁など)だけでなく
羽柄材(筋かい、間柱など)にも採用しています。
-
- 地盤調査を外部機関に委託して実施。
その調査データに基づいて地盤改良(補強)工事を行います。
-
-
- フードグランニチエー三成店まで2631m
イベント情報
(事前に必ずお問い合わせください)
☆水曜日も休まず営業中☆
お仕事帰りの夜のご案内も大歓迎です!!!
不動産を購入することは一生に何度もあることではないと思います!
中には“不安”なこともあるかもしれませんが…SUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売に任せれば安心と思っていただけるよう努めております!!
住宅探しは、お客様の“思い”を最優先!のSUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売にお任せください!
●〇●大好評!住宅購入はじめて相談会随時開催●〇●
本当の物件の探し方とは?
購入までスムーズに進める為には?
損をしない住宅ローンの選び方とは?
何からはじめれば良いか分からない住宅購入、、、
中々、お家や土地が見つからない、、、
住宅ローン選びって難しい、、、
そんなお悩みをスッキリ解決させて頂いております♪♪
ツアー感覚でまずはお家を見学してみましょう!
見てみないと分からない事がきっとありますよ^^
まずはお気軽にご相談下さいませ!
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
- お問い合わせ先
- SUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売
西藤町(東尾道駅) 2480万円 販売概要
物件名 |
西藤町(東尾道駅) 2480万円 |
価格 |
2480万円ローンシミュレーション |
最多価格帯 |
2400万円台(2戸) |
間取り |
3LDK・4LDK |
諸費用 |
- |
土地面積 |
169.72m2・169.87m251.34坪・51.38坪 |
建物面積 |
105.3m2・107.72m231.85坪・32.58坪 |
販売スケジュール |
- |
住所 |
広島県尾道市西藤町
|
交通 |
JR山陽本線「東尾道」歩47分
JR山陽本線「松永」歩61分
山陽新幹線「新尾道」歩62分
|
販売戸数 |
2戸 |
総戸数 |
2戸 |
完成時期 |
'25年7月末予定 |
入居時期 |
'25年7月末予定 |
敷地権利 |
所有権 |
私道負担・道路 |
道路幅:6m、アスファルト舗装 |
構造・工法 |
木造2階建 |
施工 |
- |
用途地域 |
無指定 |
地目 |
宅地 |
建ぺい率/容積率 |
建ペい率:60%、容積率:200%
|
特記事項 |
担当者:久永 晋弥、設備:公営水道、集中浄化槽、個別LPG、建築確認番号:第R07SHC105031号
|
その他制限事項 |
- |
お問い合わせ先 |
- SUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売
- TEL:084-966-3931お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
- 免許番号:国土交通大臣(2)第009597号
- 資料請求をする
|
会社情報 | - <仲介>
- SUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売SUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売のその他の物件情報を見る
- 広島県福山市神辺町新道上3-1-102
- 国土交通大臣(2)第009597号
- (公社)広島県宅地建物取引業協会会員 中国地区不動産公正取引協議会加盟
|
情報提供日 |
|
次回更新予定日 |
情報提供日より8日以内 |
取引条件有効期限 |
2026年6月24日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
- お問い合わせ先
- SUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売
※建築条件土地の情報内に掲載されている、建物プラン例は、土地購入者の設計プランの参考の一例であって、プランの採用可否は任意です。
※建築条件付き土地とは、その土地に建築する建物の建築請負契約が、一定期間内に成立することを条件として売買される土地のことをいいます。建築請負契約成立に向けて設計プランを協議するため、土地購入者が自己の希望する建物の設計協議をするために必要な相当の期間の交渉期間が設定され、その期間内で希望を満たすプランが実現できたかどうかにより結論を出します。なお、この期間は概ね3ヶ月程度とされています。納得のいくプランが出来ず、建築請負契約が成立しない場合、土地売買契約は白紙に戻り、土地契約にかかった代金(土地代金、手付金など)は名目のいかんに関わらず、全て返却されます。
人口などの統計情報
世帯数 |
57379世帯 |
人口総数 |
128324人 |
転入者数 |
4802人
- 転入率(人口1000人当たり)
- 37.42人
|
転出者数 |
4658人
- 転出率(人口1000人当たり)
- 36.30人
|
土地平均価格 |
- 住宅地
- 37629円/m2
- 商業地
- 64511円/m2
|
結婚・育児の助成金
子育て関連の独自の取り組み |
(1)ブックスタートプラス(1歳6ヶ月健診の受診者が対象)。(2)ブックステップアップ(3歳健診の受診者が対象)。(3)保育士就労奨励金交付事業(20万円+転入費用補助上限20万円)。(4)子育て応援Webサイト・スマートフォンアプリ「おのはぐ」。(5)子育て世代包括支援センター「ぽかぽか」。(6)オンライン子育て支援アプリ「キッズ☆尾道」。(7)ぽかぽかおむつ定期便(親子の見守りを兼ね、2カ月から1歳の誕生月までおむつ等を配達する)。(8)2024年9月から0~2歳児の保育料第2子以降無償化。 |
出産祝い |
なし |
公立保育所数 |
6所(うち0歳児保育を実施している保育所:6所) |
私立保育所数 |
12所(うち0歳児保育を実施している保育所:12所) |
保育所入所待機児童数 |
0人 |
認定こども園数 |
18園 |
預かり保育実施園数 |
公立:3園 私立:5園 |
学校給食 |
【小学校】完全給食【中学校】完全給食 家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] |
公立中学校の学校選択制 |
実施(新入学時のみ) |
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 |
18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 |
18歳3月末まで |
尾道市の治安・ごみ収集情報
公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) |
広島ガス株式会社5505円 因の島ガス株式会社7094円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) |
尾道市4169円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) |
尾道市3047円 |
下水道普及率 |
17.1% |
安心・安全
建物火災出火件数 |
22件
- 人口10000人当たり
- 1.68件
|
刑法犯認知件数 |
460件
- 人口1000人当たり
- 3.51件
|
ハザード・防災マップ |
あり |
医療
一般病院総数 |
10ヶ所 |
一般診療所総数 |
118ヶ所 |
小児科医師数 |
21人
- 小児人口10000人当たり
- 16.23人
|
産婦人科医師数 |
10人
- 15~49歳女性人口1万人当たり
- 5.05人
|
介護保険料基準額(月額) |
5998円 |
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 |
7分別19種〔可燃ごみ 容器包装プラスチック 不燃ごみ ペットボトル 埋立ごみ 資源ごみ(新聞、雑誌、ダンボール、牛乳パック、布類、スチール缶、アルミ缶、スプレー缶、生きびん、透明の駄びん、茶色の駄びん、その他の駄びん、使用済み天ぷら油) 蛍光灯等〕 |
家庭ごみの戸別収集 |
一部実施(ふれあい収集事業として高齢者等を対象に資源物を戸別回収する検証事業を実施[一部地域]) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
- 上限金額
- -
- 上限比率
- -
|
尾道市の住まいの給付金
新築購入
利子補給制度 |
なし |
補助/助成金制度 |
あり
- 上限金額
- 30万円
|
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
尾道市の暮らしデータをもっと見る
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
- お問い合わせ先
- SUMiTAS神辺店(株)ケイアイ不動産販売