住所 | 山形県山形市馬見ケ崎3 |
---|---|
交通 | JR奥羽本線「北山形」車2.4km、山交バス「桧町四丁目」歩9分 |
価格 | 1790万円~1920万円(土地価格のみ) |
【7/26更新】
68坪超×整形地×自由設計!
イオン山形北店が徒歩6分圏内!
住所 | 山形県山形市馬見ケ崎3 |
---|---|
交通 | JR奥羽本線「北山形」車2.4km、山交バス「桧町四丁目」歩9分 |
価格 | 1790万円~1920万円(土地価格のみ) |
【7/26更新】
68坪超×整形地×自由設計!
イオン山形北店が徒歩6分圏内!
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
土地50坪以上 / スーパー 徒歩10分以内 / 前道6m以上 / 角地 / 整形地 / 小学校 徒歩10分以内 / 整備された歩道
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 【住友林業建築条件付】フォレストリータウン馬見ヶ崎 | ||
---|---|---|---|
価格 | 1790万円~1920万円 (土地価格のみ)ローンシミュレーション |
最多価格帯 | - |
土地面積 | 225.35m2~257.67m2(68.16坪~77.94坪) | 諸費用 | その他諸費用:■水道分担金:111100円(税込)/20mm ■検査手数料:7600円(非課税) ■水道図面作成手数料:29050円(税込) |
販売区画数 | 3区画 | 総区画数 | 3区画 |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 山形県山形市馬見ケ崎3 | ||
交通 | JR奥羽本線「北山形」車2.4km 山交バス「桧町四丁目」歩9分 | ||
土地状況 | 未造成 | 造成完了時期 | 2025年6月末完了予定 |
敷地権利 | 所有権 | 引き渡し時期 | 相談 |
建築条件 | 付 | 私道負担・道路 | 道路幅:9.9m~15m、アスファルト舗装、北側15.0m/西側9.9m |
用途地域 | 第二種低層住居専用地域 | 地目 | 田(造成完了後、宅地に変更予定) |
建ぺい率/容積率 | 建ペい率:60%(1号地のみ角地緩和適用で70%)、容積率:150% | 特記事項 | 担当者:伊藤 豪規、設備:東北電力、公共上下水道、プロパンガス、■この土地は、土地売買契約締結後3ヶ月以内に当社と建物請負契約を締結して頂く事を条件として販売します。この期間内に建物請負契約が成立しなかった場合には、土地売買契約は白紙となり、申込金その他お預りした金銭は全額(契約書に貼り付けた印紙代を除く)無利息でお返し致します。 |
その他制限事項 | 土樋地区地区計画有、住友林業街並みガイドライン有 |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2025年8月31日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 102101世帯 |
---|---|
人口総数 | 238293人 |
転入者数 | 7619人
|
転出者数 | 7908人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)山形市生徒冬季通学補助事業(片道4km以上6km未満徒歩・自転車以外の交通手段で通学する中学生の保護者に対し1冬季あたり5,000円補助。登下校いづれかが条件に該当すれば対象)。(2)第3子以降の認可保育所等保育料完全無料化。(3)山形市健やか教育手当制度(市町村民税の所得割額が非課税世帯かつ義務教育中の児童を養育しているひとり親等に対する支給。手当額[月額/人]:ひとり親の児童2,500円・両親がいない児童4,000円)。(4)おやこよりそいチャットやまがた(市内在住の保護者や児童が子育て等に関する悩みをLINE上で相談。暮らしや子育てに役立つ情報も配信)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 10所(うち0歳児保育を実施している保育所:10所) | ||
私立保育所数 | 30所(うち0歳児保育を実施している保育所:30所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 32園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:7園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特定地域選択制) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 山形ガス株式会社5929円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 山形市4345円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 山形市3355円 |
下水道普及率 | 97.9% |
建物火災出火件数 |
29件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
947件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 13ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 247ヶ所 |
小児科医師数 |
69人
|
産婦人科医師数 |
53人
|
介護保険料基準額(月額) | 5800円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 10分別16種〔もやせるごみ ビン・カン ペットボトル 雑貨品・小型廃家電類 プラスチック類 水銀含有ごみ(電池類、蛍光管、鏡・水銀体温計) 埋立ごみ 古紙類(新聞、雑誌、紙パック、段ボール、雑がみ) 使用済みスプレー缶・カセットボンベ ふとん類〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【ごみ出し支援事業】ごみ出しが困難な市民に対して実施※要件あり) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、