まめ知識

家探し

重説のポイント12 金銭の貸借のあっせん

「提携ローン付き」の分譲マンションや建売住宅などで、売主の不動産会社や住宅販売会社からあっせんされる融資の内容について確認する。通常は、現地見学の際など購入が決まる前の段階にだいたいの資金計画の相談をして、融資が受けられるかどうかの見通しを立てておくのが一般的。ただ、実際に金融機関の審査を受けると予定通りの融資金額が出なかったり、審査が通らないケースもある。重説の段階で、融資の内容を確認するとともに、万が一融資が下りなかった場合の措置について取り決めておく。具体的には「ローン特約」を入れるのが普通だ。また、不動産会社があっせんするローンの他に借り入れる場合もある。たとえば、勤務先の社内融資や、財形や自治体などの公的融資などについては、自分で手続きをしなければならない。こうしたローンや自己資金を含めた資金計画について改めて洗い直して、不動産会社の担当者と相談しておくことも大切だ。
【関連用語】 提携ローンローン特約重要事項説明
重説のポイント11 預り金の保全措置
重説のポイント13 マンション特有の内容
家探し 家造り/リフォーム タウン情報 住宅保証
資金計画 ホームセキュリティ 家電/マルチメディア 家具/インテリア
引越 住まいのケアショップ その他関連
お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード