飯田橋駅の新築マンション・分譲マンション 物件一覧

東京地下鉄東西線/飯田橋

変更する

条件

指定なし

変更する
3が該当しました。

  • 未定

    2LDK・3LDK / 72.96m2~96.99m2
    総戸数 69戸 入居可能時期 2025年4月下旬予定
    価格帯 未定
    • 最寄り駅東京メトロ東西線「飯田橋」歩6分
    • JR中央線「飯田橋」歩8分
    • 東京メトロ東西線「九段下」歩5分
    住所東京都千代田区富士見1
    千代田区富士見。環境先進マンションBRANZ×隈研吾建築都市設計事務所による都心邸宅

  • 7690万円・7990万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK / 43.05m2・45.5m2
    総戸数 26戸 入居可能時期 2024年7月下旬予定
    価格帯 -
    • 最寄り駅東京メトロ東西線「飯田橋」歩13分
    • 東京メトロ東西線「神楽坂」歩7分
    • 東京メトロ有楽町線「江戸川橋」歩5分
    住所東京都新宿区水道町

  • 1億3190万円・1億4990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK / 71.73m2・83.33m2
    総戸数 21戸 入居可能時期 2024年2月下旬予定
    価格帯 -
    • 最寄り駅東京メトロ東西線「飯田橋」歩9分
    • 東京メトロ南北線「市ケ谷」歩8分
    • 都営大江戸線「牛込神楽坂」歩7分
    住所東京都新宿区市谷砂土原町3
    【モデルルーム公開中(完全予約制)】東京メトロ有楽町線・南北線「市ケ谷」駅徒歩8分、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線・都営大江戸線「飯田橋」駅徒歩9分、都営大江戸線「牛込神楽坂」駅徒歩7分、3駅6路線利用可。高台の3方道路角地に全21邸(2LDK+S・3LDK専有面積71.73m2~169.95m2)「グランリビオ市谷砂土原」誕生。
  • 1~3

東京地下鉄東西線/飯田橋

変更する

条件

指定なし

変更する

条件を追加する

OCN光 お引越し後の光回線はお決まりですか?

千代田区の暮らしデータ(子育て情報や公共料金)

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)次世代育成手当(中学校卒業後の4月1日から18歳に達した最初の3月31日までの子を持つ親に月額5,000円)。(2)誕生準備手当(妊娠20週以降の妊婦に4.5万円)。(3)高校生等医療費助成(中学校卒業後の4月1日から18歳に達した最初の3月31日までの子どもで、保護者とも区内に住所を有し、国内の健康保険加入者であること)。(4)児童手当法の改正により、2022年6月以後、特例給付の一部が廃止されることに伴い、自動手当の支給対象外となる世帯を新たに次世代育成手当の対象とすることで、引き続き全ての区民の子育てを支援。
出産祝い なし
備考
-
公立保育所数 6ヶ所
0歳児保育を実施 6ヶ所
私立保育所数 17ヶ所
0歳児保育を実施 17ヶ所
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 1園
預かり保育実施園数-公立 8園
預かり保育実施園数-私立 1園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 実施
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 18歳3月末まで
乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 18歳3月末まで
住まいの給付金(助成金・補助金)
新築購入 利子補給制度 なし
新築購入 補助/助成金制度 あり
上限金額 499.2万円
備考
【次世代育成住宅助成】親元近居助成(区内に5年以上居住する親がいる新婚世帯・子育て世帯が対象)、区内転居助成(区内に1年以上居住している子育て世帯が対象)。総額1,500万円以上の融資を受けて取得する住宅であること。助成金(月額)は、世帯の人数×1万円(親元近居助成は当該額に2万円を加算した額)、限度額月額8万円、2年目以降は1年目の助成額から1割ずつ減額、助成期間は最大8年間。

その他の条件から探す

お役立ち情報