| 賃料 | 4.6万円 (管理費等:3000円) | ||
|---|---|---|---|
| 礼金・敷金 | なし / 1ヶ月 | 保証金/敷引・償却 | - / - |
| 交通 | |||
| 所在地 | 茨城県つくば市吾妻3丁目7-5周辺地図 | ||
| 間取り | 1DK | 専有面積 | 29.7m2 |
| 築年月 | 1986年12月 | 築年数 | 築39年 |
| 賃料 | 4.6万円 | 管理費等 | 3000円 |
|---|---|---|---|
| 敷金 | 1ヶ月 | 礼金 | なし |
| 保証金 | - | 敷引・償却 | - |
| 更新料 | 新賃料の1ヶ月分 | 契約期間 | 2年 |
| カード決済 | - | ||
| 所在地 | 茨城県つくば市吾妻3丁目7-5周辺地図 | ||
| 交通 |
|
||
| 建物名 | ロブハウス | ||
| 間取り | 1DK | 築年月(築年数) | 1986年12月(築39年) |
| 専有面積 | 29.7㎡ | 所在階/階数 | 2階/2階建 |
| 建物構造 | 軽量鉄骨 | 方位 | 南西 |
| 現況 | 空 | 駐車場 | 有 3,300円 |
| 入居可能時期 | 即時 | 住宅保険 | 要 |
| 情報提供元 | LIFULL HOME'S[1252480007991] | 情報公開日 | |
| 情報更新日 | 次回更新予定日 | 2025年11月9日 | |
| 2階以上 | ○ | 最上階 | ○ | 角部屋 | - |
|---|---|---|---|---|---|
| 駐車場(近隣含) | ○ | エアコン付き | ○ | バス・トイレ別 | ○ |
| 室内洗濯機置き場 | ○ | 追焚機能 | - | オートロック付き | - |
| モニタ付インターホン | ○ | フローリング | ○ | バルコニー | ○ |
| ガスコンロ可 | - | 浴室乾燥機 | - | 24時間セキュリティ | - |
| 宅配ボックス | - | ペット相談可 | - | 二人入居可 | - |
| 設備 | リフォーム・上水道・プロパンガス・本下水・バス・トイレ別・給湯・エアコン・室内洗濯機置き場・CATV・バルコニー・フローリング・モニタ付インターホン・温水洗浄便座・洗面所独立 | ||||
| リフォーム履歴 | ■水回り 2021年01月実施 トイレ/洗面所 ■内装 2021年01月実施 床(フローリング等) ・備考 TVインターホン、エアコン ※実施年月は、施工箇所の中で最も古いものを表示しています |
||||
| リノベーション履歴 | - | ||||
| 備考 | 法人契約敷金2ヶ月・礼金1ヶ月 【設備・特記事項備考】専用バス・専用トイレ/安心入居サポート 1100円/保証会社の利用:加入要/保証会社名:株式会社エポスカード/保証会社費用:初年度保証料:月額賃料の50% 次年度以降保証料1年毎に10,000円/鍵交換費用:16500円 | ||||
| 特記事項 | 見学予約可・最上階 | ||||
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
| お問い合わせ先 | 商号:株式会社アジア住販 筑波大学前店 免許番号:茨城県知事(8)第4664号 所在地:茨城県つくば市天久保3丁目21-9 TEL:029-860-2298 取引態様:仲介 管理コード:7991 所属協会など:(公財)東日本不動産流通機構 |
共有する |
|
|---|
| 世帯数 | 110344世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 255244人 |
| 転入者数 | 17886人
|
| 転出者数 | 14690人
|
| 土地平均価格 |
|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)幼児2人同乗用自転車新規購入費一部補助(上限2万円)。(2)児童自転車用ヘルメット新規購入費一部補助(上限2千円)。(3)インフルエンザ予防接種費助成(上限2千円/1回目のみ)。(4)おたふくかぜ予防接種費用助成(3千円)。(5)大人の風しん任意予防接種費助成(MRワクチンは上限5千円、風しんワクチンは上限3千円)。(6)禁煙外来助成金(自己負担分の1/2、上限1万円)。(7)妊産婦タクシー利用費助成(1回の妊娠で10回まで乗車可、上限3千円/乗車1回)。(8)出産支援運賃割引証交付(提示によりつくバス、つくタク及びつくばね号の運賃半額)。(9)新生児聴覚検査費助成(AABRは上限3千円、OAEは上限2千円)。(10)不育症検査費及び治療費助成(夫婦1組につき1回限り、上限5万円)。 | ||
|---|---|---|---|
| 出産祝い | なし | ||
| 公立保育所数 | 22所(うち0歳児保育を実施している保育所:16所) | ||
| 私立保育所数 | 52所(うち0歳児保育を実施している保育所:51所) | ||
| 保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
| 認定こども園数 | 9園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:5園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
| 公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
|---|---|
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | つくば市3190円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | つくば市3135円 |
| 下水道普及率 | 86.3% |
| 建物火災出火件数 |
56件
|
|---|---|
| 刑法犯認知件数 |
1686件
|
| ハザード・防災マップ | あり |
| 一般病院総数 | 11ヶ所 |
|---|---|
| 一般診療所総数 | 206ヶ所 |
| 小児科医師数 |
115人
|
| 産婦人科医師数 |
43人
|
| 介護保険料基準額(月額) | 6050円 |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
|---|---|
| 家庭ごみの分別方式 | 9分別14種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ スプレー容器 プラスチック製容器包装 カン ビン ペットボトル 古紙(新聞・チラシ、雑誌・本、雑がみ、紙パック、段ボール) 古布(中綿が入っていない衣類、毛布)〕 拠点回収:小型家電 乾電池 蛍光管 廃食用油 |
| 家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
赤塚|安食|吾妻|天久保|新井|泉|稲荷前|今泉|今鹿島|上ノ室|梅園|榎戸|大|大形|大曽根|小茎|小田|小野川|小野崎|面野井|鹿島台|春日|要|要元猿壁|要元南口の堀|上河原崎|上河原崎元中北|上河原崎元宮本|上郷|上原|上広岡|上横場|苅間|観音台|学園の森|学園南|国松|倉掛|栗原|研究学園|高野|高野台|金田|妻木|西郷|栄|桜|桜が丘|さくらの森|酒丸|大角豆|篠崎|柴崎|島|島名|下萱丸|下河原崎|下平塚|下広岡|下横場|松栄|自由ケ丘|千現|高崎|高見原|竹園|館野|玉取|台町|筑穂|手代木|東光台|遠東|豊里の杜|中根|中山|鍋沼新田|並木|西大井|西大橋|二の宮|蓮沼|花園|花畑|花室|原|春風台|東|東新井|東岡|東平塚|樋の沢|平沢|古来|北条|宝陽台|前野|牧園|真瀬|松代|松塚|松野木|緑が丘|みどりの|みどりの中央|みどりの東|みどりの南|明神|森の里|谷田部|山中|横町|流星台|若栗|若葉