価格 | 680万円 | 管理費等 | 12,240円 |
---|---|---|---|
駐車場 | 空無 | 修繕積立金 | 12,240円 |
所在地 | 大阪府泉南市男里6丁目周辺地図 | ||
交通 | |||
物件名 | 朝日プラザシティ・サザンコーストB棟 8階 | ||
築年月(築年数) | 1992年5月(築33年) | 間取り | 3LDK |
総戸数 | 164戸 | 専有面積 | 67.98m2(壁芯) |
所在階/階数 | 8階/15階建 | バルコニー面積 | 10.19m2 |
方位 | 南 | 建物構造 | SRC |
管理形態 | 全部委託 | 管理員の勤務形態 | 常駐 |
維持費等 | 土地権利 | 所有権 | |
用途地域 | 準工業 | 借地期間・地代 | |
現況 | 空室 | 引渡可能年月 | 即時 |
ペット相談可 | - | 即入居可 | ○ | 南向き | ○ |
---|---|---|---|---|---|
角部屋 | - | 駐車場空き有り | - | トランクルーム | - |
オートロック | ○ | 宅配ボックス | - | 浴室乾燥機 | - |
床暖房 | - | ウォークインクローゼット | - | 管理人常駐 | - |
最上階 | - | 2階以上 | ○ | タワーマンション | - |
設備 | 上水道・都市ガス・本下水・システムキッチン・追焚機能・シャンプードレッサ・洗濯機置場・オートロック・バルコニー・駐輪場・モニタ付インターホン・カウンターキッチン | ||||
リフォーム履歴 | - | ||||
リノベーション履歴 | - | ||||
備考 | 【物件周辺の生活情報】 ・学校 泉南市立雄信小学校(1,386m)、泉南市立泉南中学校(2,210m) ・買い物 コンビニ(456m) ・その他施設 総合病院(1,442m) 施工会社:(株)長谷工コーポレーション ※【令和4年8月リフォーム内容】トイレ新調、カーペット張替え、給湯器新調 ※令和6年度固定資産税:現在調査中 ※駐車場:空無(8000円~11000円) 法令等制限:景色を見渡しながら生活できます♪ バルコニ-も南向きで陽当りも良好です♪室内リフォーム歴もございます♪是非一度ご見学いかがでしょか♪ お問い合わせてお待ちしております♪ |
||||
特記事項 |
お問い合わせ先 |
商号:株式会社リウイルトラスト 熊取店
免許番号:大阪府知事(05)第048305号 所在地:大阪府泉南郡熊取町紺屋2丁目26-7 取引態様:専属専任媒介 管理コード:33 所属協会など:(公社)近畿圏不動産流通機構、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会、(一社)大阪府宅地建物取引業協会 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | LIFULL HOME'S [1546430000033] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 2025/05/07 |
世帯数 | 23053世帯 |
---|---|
人口総数 | 58789人 |
転入者数 | 2329人
|
転出者数 | 2758人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)公民協働で行う親子教室(赤ちゃん教室)。(2)青少年センター等の教育施設と親子教室(就学前)。(3)コロナ禍で外出しづらい親子に向けた手遊び等の動画配信。(4) 保育士等の資格を有するが現在就労していない方を対象に、保育現場復帰への支援を行っている。具体的には、市が会計年度任用職員として、公立こども園において、一定期間雇用し、潜在保育士職場復帰支援プログラムにもとづき、公立認定こども園の職員が指導・支援を行い、保育現場への就職を支援する。(5)乳幼児向け遊び広場「SENNAN LITTLE PARK りるぱ」を開設。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 0所(うち0歳児保育を実施している保育所:-) | ||
私立保育所数 | 1所(うち0歳児保育を実施している保育所:1所) | ||
保育所入所待機児童数 | 2人 | ||
認定こども園数 | 7園 | 預かり保育実施園数 | 公立:2園 私立:1園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】デリバリー形式[運搬:ランチボックス及び食缶、内容:完全給食] | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 大阪広域水道企業団(泉南水道センター)3240円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 泉南市2830円 |
下水道普及率 | 62.4% |
建物火災出火件数 |
7件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
344件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 6ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 40ヶ所 |
小児科医師数 |
1人
|
産婦人科医師数 |
0人
|
介護保険料基準額(月額) | 6250円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別7種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(びん・かん ペットボトル プラスチック製容器包装 紙製容器包装・新聞・雑誌・段ボール 古着・古布)〕 拠点回収:乾電池 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(ふれあい収集) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|