住所 | 熊本県菊池市野間口 |
---|---|
交通 | 熊本電鉄バス「西野間口」歩3分 |
価格 | 2830万円~3180万円 |
【タマホーム】タマタウン野間口7号地 決算キャンペーン特別価格!先着順
住所 | 熊本県菊池市野間口 |
---|---|
交通 | 熊本電鉄バス「西野間口」歩3分 |
価格 | 2830万円~3180万円 |
【タマホーム】タマタウン野間口7号地 決算キャンペーン特別価格!先着順
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 【タマホーム】タマタウン野間口 最終4棟 見学会開催中 予約制 |
---|---|
価格 | 2830万円~3180万円 |
間取り | 4LDK間取り・区画 |
土地面積 | 196.56m2~211.91m2(登記) |
建物面積 | 114.06m2~115.3m2(登記) |
住所 | 熊本県菊池市野間口 |
省エネルギー対策 / 高気密高断熱住宅 / 地盤調査済 / 駐車3台以上可 / 土地50坪以上 / LDK18畳以上 / スーパー 徒歩10分以内 / 市街地が近い / 南向き / システムキッチン / 浴室乾燥機 / 陽当り良好 / 全居室収納 / 南側道路面す / 閑静な住宅地 / 前道6m以上 / 角地 / 和室 / 始発駅 / 整形地 / 庭10坪以上 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / バリアフリー / トイレ2ヶ所 / 浴室1坪以上 / 2階建 / 南面バルコニー / 温水洗浄便座 / 南庭 / 床下収納 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / 節水型トイレ / 通風良好 / パントリー(食器・食品の収納庫) / ウォークインクローゼット / 天井高2.5m以上 / IHクッキングヒーター / リビング階段 / 全居室複層ガラスか複層サッシ / シューズインクローク / BS・CS・CATV / ルーフバルコニー / 平坦地 / 開発分譲地内 / 食器洗乾燥機 / 整備された歩道 / オール電化 / 浄水器 / スマートキー / 高機能トイレ
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
オープンハウス(事前に必ずお問い合わせください)
日程/毎週土日祝
時間/9:00~18:00
■7号地 特別価格 2880万円!
■1号地 オープンハウス 見学会開催*予約制 QUOカード 5000円 進呈!
■先着順販売中!
■不動産手数料 0円!
■月々 55807円~ ボーナス 0円 提携銀行
0120-923-060 タマホーム菊陽営業所までお気軽にお問い合わせください!
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 【タマホーム】タマタウン野間口 最終4棟 見学会開催中 予約制 | ||
---|---|---|---|
価格 | 2830万円~3180万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 3100万円台(2戸) |
間取り | 4LDK間取り・区画 | 諸費用 | その他諸費用:不動産仲介手数料0円! |
土地面積 | 196.56m2~211.91m2(登記) | 建物面積 | 114.06m2~115.3m2(登記) |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 熊本県菊池市野間口 | ||
交通 | 熊本電鉄バス「西野間口」歩3分 | ||
販売戸数 | 4戸 | 総戸数 | 18戸 |
完成時期 | 2025年4月中旬 | 入居時期 | 相談 |
敷地権利 | 所有権 | 私道負担・道路 | 道路幅:5m、アスファルト舗装 |
構造・工法 | 施工 | タマホーム株式会社 | |
用途地域 | 無指定 | 地目 | - |
建ぺい率/容積率 | 建ペい率:70%、容積率:200% | 特記事項 | 担当者:飯干 航平、設備:上水道/公営 、下水道/公共 、電気/九州電力、建築確認番号:第202409080号他 |
その他制限事項 | - |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2027年3月31日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 17510世帯 |
---|---|
人口総数 | 46814人 |
転入者数 | 2034人
|
転出者数 | 1827人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)ファミリーサポート利用料について2人目以降の利用料は無料。(2)授乳場所の提供等、育児への協賛施設を認定する赤ちゃんの駅事業病児・病後児保育利用料について保育園入所児童は半額。(3)多子世帯の副食費について、18歳以下の子どもが3人以上いる場合、3番目以降の児童は免除(所得制限あり)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 2所(うち0歳児保育を実施している保育所:2所) | ||
私立保育所数 | 18所(うち0歳児保育を実施している保育所:18所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 3園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:1園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | - |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 菊池市3440円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 菊池市(旧七城町)基本料1,571.9+(人数×524.7)円 菊池市(旧泗水町)基本料1,571.9+(人数×524.7)円 菊池市(旧菊池市)3690円 |
下水道普及率 | 61.4% |
建物火災出火件数 |
13件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
153件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 4ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 38ヶ所 |
小児科医師数 |
5人
|
産婦人科医師数 |
3人
|
介護保険料基準額(月額) | 6300円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別14種〔可燃 不燃物 資源(空き缶・空きびん、新聞紙・折込チラシ、本・雑誌・その他紙、布類、段ボール、牛乳パック類、ペットボトル、容器包装プラスチック・白色トレイ・発泡スチロール) 特定品目(乾電池・ボタン電池、水銀体温計・水銀血圧計・練り朱肉、ライター・チャッカマン、スプレー缶)〕 拠点回収:廃蛍光管・廃食用油 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【菊池市高齢者等ごみ出し支援事業】一部地域のみ実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、