宮崎県宮崎市(みやざきし)の暮らしデータ
町の特徴
宮崎市は、青い海と空、四季折々の花や緑に彩られ、豊かな自然と温暖な気候に恵まれた都市です。平成の二度の合併を経て40万都市となった新しい「宮崎市」は、宮崎県の県都として、また南九州の中核都市として、より一層個性的で魅力あるまちづくりに積極的に取り組んでいます。
市区役所住所
宮崎市橘通西1-1-1
TEL:0985-25-2111
この市区の駅
佐土原、 日向住吉、 蓮ケ池、 宮崎神宮、 加納、 清武、 日向沓掛、 田野、 宮崎、 南宮崎、 南方、 木花、 運動公園、 曽山寺、 子供の国、 青島、 折生迫、 内海、 小内海、 田吉、 宮崎空港
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
なし
|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)16歳未満の年少扶養が3人以上いる多子世帯に係る保育料の算定に当たり、税法上では行われない年少扶養控除をあるものとして市民税を再計算し、保育料の軽減を図る。(2)宮崎市内に35ヶ所の地域子育て支援センターを設置し、子育て中の親子への交流の場の提供、育児不安等への相談・援助などを実施している。また、そのうち2ヶ所では、一時的に家庭での保育が困難となった場合や、育児疲れによる保護者のリフレッシュのために、一時預かりを実施している。(3)2021年度から、ファミリー・サポート・センター事業を利用した宮崎市在住の依頼会員(利用者)が援助会員へ支払う報酬(利用料)の一部を助成している。 |
乳幼児医療費助成 | |
---|---|
(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(通院)自己負担 |
自己負担あり
|
(通院)所得制限 |
所得制限なし
|
(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(入院)自己負担 |
自己負担なし
|
(入院)所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
5ヶ所
0歳保育を実施 5ヶ所 |
公立保育所定員数 | 295人 |
公立保育所在籍児童数 | 238人 |
私立保育所数 |
75ヶ所
0歳保育を実施 75ヶ所 |
私立保育所定員数 | 6025人 |
私立保育所在籍児童数 | 5796人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
37,400円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
なし
|
認定こども園数 | 69園 |
預かり保育実施園数-公立 | 0園 |
預かり保育実施園数率-公立 | 0.0% |
預かり保育実施園数-私立 | 16園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | 0園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | 0.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 16園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 25.0人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 27.9人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入(調理・配送) |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
あり
上限金額 731.8万円
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)100万円(2)38.1万円
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
あり
上限金額 731.8万円
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
あり
上限金額 731.8万円
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 100万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
なし
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | (1)移住者等に宮崎の空き家を紹介するための空き家バンクを開設し、Webサイトにて公表。(2)宮崎市移住センター(月~金、9:00~17:00)を設置。移住希望者の相談、移住後のフォローアップを対応。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 宮崎瓦斯株式会社5949円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 宮崎市3388円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 宮崎市2431円 |
下水道普及率 | 91.5% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
57件
人口10000人当たり 1.42件 |
刑法犯認知件数 |
1794件
人口1000人当たり 4.47件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 31ヶ所 |
一般診療所総数 | 387ヶ所 |
小児科医師数 |
387ヶ所
小児人口10000人当たり 14.75人 |
産婦人科医師数 |
60人
15~49歳女性人口1万人当たり 7.60人 |
介護保険料基準額(月額) | 6150円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 3分別19種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(金属類、缶、びん、ペットボトル、プラスチック製容器包装、古紙[新聞紙、ダンボール、紙パック、雑がみ]、衣類、乾電池、水銀式体温計等、蛍光管、特定家庭用機器、小型家電、廃食用油、破砕処理困難物)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
上限金額 30000円 上限比率 50.0% |
人口などの統計情報
概要 | 宮崎市は、青い海と空、四季折々の花や緑に彩られ、豊かな自然と温暖な気候に恵まれた都市です。平成の二度の合併を経て40万都市となった新しい「宮崎市」は、宮崎県の県都として、また南九州の中核都市として、より一層個性的で魅力あるまちづくりに積極的に取り組んでいます。 |
---|---|
総面積 | 643.54km2 |
世帯数 | 183782世帯 |
人口総数 | 400918人 |
年少人口率(15歳未満) | 13.70% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 57.72% |
高齢人口率(65歳以上) | 28.58% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -2.79人 |
転入者数 |
13072人
転入率(人口1000人当たり) 32.61人 |
転出者数 |
13072人
転出率(人口1000人当たり) 32.24人 |
特産・名産物 | 完熟きんかん(たまたま) 完熟マンゴー(太陽のタマゴ) 日向夏 高岡文旦 宮崎牛 宮崎ブランドポーク みやざき地頭鶏 チーズ饅頭 やまいき黒皮かぼちゃ 佐土原ナス 宮崎ちりめん イセエビ 青島どれハモ 青島ういろう みやざきワンタッチきゅうり みやざきビタミンピーマン みやざきビタミンゴーヤー みやざきコチョウラン みやざきせんぎり大根 パパイア 佐土原人形 宮崎漆器 小松原焼 久峰うずら車 神代独楽 みやざき茶 木花いちご 干し大根 鯨ようかん |
主な祭り・行事 | プロ野球、Jリーグキャンプ まつりえれこっちゃみやざき みやざき納涼花火大会 田野町太鼓フェスティバル 天ケ城開門さくらまつり 宮崎神宮大祭 宮崎たまゆら温泉かぐらまつり みやざき青島国際ビールまつり みやざきみなとまつり みやざきグルメとランタンナイト みやざきフェニックス・リーグ 青島太平洋マラソン 久峰公園さくらまつり 一ツ瀬川花火大会 安井息軒梅まつり きよたけ郷土祭り 食フェスタinみやざき |
市区独自の取り組み | 宮崎市文化芸術基本条例 宮崎市動物との共生に関する条例 宮崎市客引き行為等の禁止に関する条例 宮崎市企業立地の促進等に関する条例 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)農林水産業(2)文化・スポーツ(3)福祉(4)健康(5)観光(6)景観(7)教育(8)消防・防災(9)市長におまかせ。お礼の品として、1万円以上の寄附をした方に、その寄附金額区分に応じた返礼品を贈呈。完熟マンゴーやゴルフプレー券など、多様な返礼品を通じて宮崎市のさらなる魅力を発信。 |
土地平均価格 |
住宅地
47793円/m2
商業地 84713円/m2 |
地方債現在高 |
176,601,213千円
1人当たり 440千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
宮崎市のおすすめ新築マンション
MJR大淀リバーサイド 先着順
-
2490万円~3940万円
宮崎交通「淀川1丁目」歩1分
宮崎県宮崎市淀川1
レクシア柳丸レジアス
-
3310万円~4500万円
宮崎交通「柳丸町」歩2分
宮崎県宮崎市新城町
ブランシエラ霧島 先着順販売住戸
-
3288万円・3838万円
宮崎交通「霧島三丁目」歩3分
宮崎県宮崎市霧島3
ポレスター大淀河畔 第1期1次
-
2660万円
宮崎交通「橘通り1丁目」歩3分
宮崎県宮崎市橘通東1
ポレスター大淀河畔 第2期1次
-
2490万円・3280万円
宮崎交通「橘通り1丁目」歩3分
宮崎県宮崎市橘通東1
もっと見る
宮崎市のおすすめ新築一戸建て
ミサワホームタウン月見ヶ丘Ⅵ 新築分譲住宅
-
5240万円
JR日南線 田吉駅 徒歩14分
宮崎県宮崎市月見ケ丘1
ミサワホームタウン加納台
-
5245万円
JR日豊本線 清武駅 徒歩21分
宮崎県宮崎市清武町加納
宮崎市昭和町 ☆限定1棟☆ ☆新築一戸建☆ ☆新築建売☆
-
3799万円
JR日豊本線 宮崎駅 徒歩15分
- JR日南線 田吉駅 車利用 4.3km
- 宮崎交通 昭和町東 徒歩2分
宮崎県宮崎市昭和町
宮崎市佐土原町上田島後田 ☆C号棟☆ ☆新築一戸建☆ ☆新築建売☆
-
1880万円
JR日豊本線 佐土原駅 車利用 9.1km
- JR日豊本線 日向住吉駅 車利用 10km
- 宮崎交通 佐土原小前 徒歩8分
宮崎県宮崎市佐土原町上田島
城ケ崎4(南宮崎駅) 2790万円~2890万円
-
2790万円~2890万円
JR日豊本線 南宮崎駅 徒歩19分
- JR日南線 田吉駅 徒歩28分
- JR日豊本線 宮崎駅 徒歩29分
宮崎県宮崎市城ケ崎4
もっと見る
宮崎県宮崎市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。