「住みたい市区」を見つけよう

柏市の住みやすさ・基本情報

最終更新日:

家賃相場 6.45 万円 ※1K・1DKの家賃相場

  • 特徴・住みやすさ

    • 1スーパーやドラッグストアが充実している
    • 2必要なものが近場でそろう
    • 3大きい駅がある

柏市ってどんなところ?

柏市は千葉県の北西部に位置し、JR常磐線、東武伊勢崎線、つくばエクスプレスの3路線が通っています。JR常磐線と東武伊勢崎線の乗り換え駅である柏駅周辺には、ショッピングセンターのほかに飲食店が数多くあります。
柏の葉エリアは、大きな公園や教育施設、スポーツ施設もあり、新しい住宅地として発展中。また、市内では空き地を活用したカシニワ制度により、住環境の整備が進んでいます。

私が押さえておくべきポイントをお教えします!

街ガイド
高野 友樹
公認不動産コンサルティングマスター/相続対策専門士/宅地建物取引士/賃貸不動産経営管理士

不動産会社にて600件以上の仲介、6000戸の収益物件管理を経験。現在は株式会社高野不動産コンサルティングを設立し、不動産コンサルティングを行う。

柏市の住みやすさ

一人暮らしの人に聞いた
柏市の住みやすさTOP10

  1. 1スーパーやドラッグストアが充実している
  2. 2必要なものが近場でそろう
  3. 3大きい駅がある
  1. 4都心に近い
  2. 5病院やクリニックが多い
  3. 6公共の交通機関が充実している
  4. 7飲食店が充実している
  5. 8住居費(家賃や物件購入費)が安い
  6. 9自然や公園が多い
  7. 10遅くまで開いている店が多い

※対象エリアに過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。

回答者の声

  • 駅前は栄えており何でも入手可能。少し離れれば自然豊かで静かに暮らせる(50代 男性)

  • 都心ほど人混みが少なくて、いろいろな買い物が近くで揃う(40代 女性)

  • 必要なものが遠出しなくとも手に入りやすい(20代 女性)

街ガイド

柏市の中でも、柏駅周辺は飲食店やファストフード、コンビニなどがそろい、東京駅へのアクセスも乗り換えなしで30分前後と便利なエリアです。柏市全体の一人暮らし向け物件の家賃相場は1Kで月額5万~6万5000円程度ですが、柏駅や南柏駅付近はやや高めの家賃設定となっています。

柏市の一人暮らし向け物件家賃相場

間取り 家賃相場 物件
ワンルーム 5.36万円 物件一覧へ
1K・1DK 6.45万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

夫婦・カップルに聞いた
柏市の住みやすさTOP10

  1. 1スーパーやドラッグストアが充実している
  2. 2公共の交通機関が充実している
  3. 3自然や公園が多い
  1. 4飲食店が充実している
  2. 5都心に近い
  3. 6必要なものが近場でそろう
  4. 7病院やクリニックが多い
  5. 8遅くまで開いている店が多い
  6. 9車を快適に利用できる
  7. 10住居費(家賃や物件購入費)が安い

※対象エリアに過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。

回答者の声

  • 買い物に便利で大型スーパーや商業施設がある。都心へのアクセスが良い(60代 女性)

  • 通りが広いので、朝夕犬の散歩や老夫婦の散歩ができ穏やかに過ごせる(60代 女性)

  • 飲食店が豊富、都内に出なくても何でも揃う(40代 女性)

街ガイド

柏市は千葉県内でも人気が高く、家賃相場は高めです。柏駅から徒歩5分以内で築年数が浅い1LDKになると、月額10万円以下で探すのは難しいでしょう。多少築年数が古くてもリノベーション済みであればいいという人は、駅から徒歩5分以内で月額10万円以下の物件を選択可能です。

柏市の夫婦・カップル向け物件家賃相場

間取り 家賃相場 物件
1LDK・2K・2DK 9.36万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

ファミリーに聞いた
柏市の住みやすさTOP10

  1. 1必要なものが近場でそろう
  2. 2都心に近い
  3. 3公共の交通機関が充実している
  1. 4スーパーやドラッグストアが充実している
  2. 5大きい駅がある
  3. 6自然や公園が多い
  4. 7車を快適に利用できる
  5. 8閑静で落ち着きがある
  6. 9病院やクリニックが多い
  7. 10大きな商店街がある

※対象エリアに過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。

回答者の声

  • 病院が多く、公園も小さいのから大きいのまであり、歩道が多いところは子育てしやすいと思う(50代 男性)

  • 大きなショッピングセンターなどもあり、いろいろ買い物もそこで揃うし、子どもも遊ばせられる(40代 女性)

  • 子どもの遊び場所が充実しており、楽しく過ごせています(50代 男性)

街ガイド

柏市には小規模特認校(小学校)があるほか、小中一貫校の開校も予定されているなど、良好な教育環境です。再開発により新しい住宅や公共施設が増え、ますますファミリーに適した環境が整っています。戸建てやマンションの購入価格は3000万~5500万円程度が相場です。

柏市のファミリー向け物件家賃相場

間取り 家賃相場 物件
2LDK・3K・3DK 16.05万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 14.03万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

柏市の家賃相場

間取り 家賃相場 物件
ワンルーム 5.36万円 物件一覧へ
1K・1DK 6.45万円 物件一覧へ
1LDK・2K・2DK 9.36万円 物件一覧へ
2LDK・3K・3DK 16.05万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 14.03万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

近辺の市区から家賃相場を見る

柏市内の駅から家賃相場を見る

柏市の新着物件(賃貸)を見る

もっと見る

賃貸以外の新着物件を見る

千葉県柏市の暮らしデータ

幼稚園・保育園
公立保育所数 22ヶ所
0歳保育を実施19ヶ所
公立保育所定員数 2911人
医療
一般病院総数 16ヶ所
一般診療所総数 263ヶ所
育児給付金
結婚祝い なし
出産祝い なし
子ども・学生等医療費助成(通院)
対象年齢 18歳3月末まで
自己負担 自己負担あり
新築建設給付金
利子補給制度 なし
補助 ⁄ 助成金制度 なし
新築購入給付金
利子補給制度 なし
補助 ⁄ 助成金制度 なし
中古購入給付金
利子補給制度 なし
補助 ⁄ 助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度 なし
補助 ⁄ 助成金制度 あり
治安情報
刑法犯認知件数 2263件 767位(815市区中)
人口1000人当たり 5.31件 676位(815市区中)
柏市の「暮らしデータ」をもっと見る
街ガイド

柏市では、柏市出産・子育て応援給付金や柏市ひとり親家庭養育費確保支援事業補助金といった、子育てに関するサポートが受けられます。住宅向けには、柏市ゼロカーボンシティ促進総合補助制度(家庭向け)があり、家庭に省エネ・創エネ・蓄エネ設備を導入する費用の一部を補助しています。

柏市の周辺情報

地図
街ガイド

JR北柏駅周辺では、土地権利者、民間事業者、柏市の3者が協力して再開発が進められています。商業施設だけでなく、子育て関連施設も整備される計画で、ファミリーにとって住みやすい街となることが期待できます。また、東武高柳駅でも駅前広場の整備が計画されています。

柏市の物件を見る

※賃貸家賃及び物件購入額は記事制作時点のものであり、その後変動している可能性があります。
 また、自治体の補助金等支援内容や交通機関の所要時間も掲載後変更されている可能性があります。最新の情報につきましては各自治体等の情報をご確認ください。

アプリで簡単 物件探し

大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない

App Storeからダウンロード

Google Playで手に入れよう

  • お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
  • 【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
  • 【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら
  1. goo住宅・不動産
  2. 柏市の住みやすさ・基本情報

お役立ち情報