小田原駅の住みやすさ・基本情報
家賃相場 6.09 万円 ※1K・1DKの家賃相場
-
一人暮らしの住みやすさ
- 複数路線が使える、急行が止まる
- 電車がそれほど混雑しない
- 閑静で落ち着きがある
-
カップルの住みやすさ
- 複数路線が使える、急行が止まる
- 必要なものが近場でそろう
- 主要駅にアクセスしやすい
-
ファミリーの住みやすさ
- 複数路線が使える、急行が止まる
- 電車がそれほど混雑しない
- 自然や公園が多い
小田原駅ってどんなところ?
小田原駅はJR東海道線、湘南新宿ライン、小田急小田原線が乗り入れ、東海道新幹線の停車駅でもあります。横浜駅まで約50分、新幹線を使えば東京駅に約35分で到着。
駅直結のラスカ小田原やHaRuNe小田原など、駅前には商業施設が充実しています。東口駅前に商店街もあり、買い物に便利なエリアです。
駅前は飲食店も多く繁華街ですが、少し離れると静かな住宅街で、文化史跡が点在。駅から徒歩5分程の場所に小田原城址公園があります。
私が押さえておくべきポイントをお教えします!

小田原駅の住みやすさ
一人暮らしの人に聞いた 小田原駅の住みやすさTOP10
※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。
複数路線が使える、急行が止まる
電車がそれほど混雑しない
閑静で落ち着きがある
- 4主要駅にアクセスしやすい
- 5スーパーやドラッグストアが充実している
- 6必要なものが近場でそろう
- 7自然や公園が多い
- 8病院やクリニックが多い
- 9住居費(家賃や物件購入費)が安い
- 10飲食店が充実している
回答者の声
-
東京まで新幹線、ロマンスカーで1時間で行けるので便利(60代 男性)
-
商業施設もあり、新幹線や、急行も止まるので利用しやすい(30代 女性)
-
温暖な気候で、山や海など自然にあふれている(60代 女性)

複数路線が利用できるターミナル駅で、駅前には商業施設、周辺にはスーパー、ドラッグストア、飲食店が点在していて生活利便性は◎。一人暮らしに便利な駅です。単身者向けの賃貸物件は家賃4万円台からあるため、家賃を抑えたい方におすすめできるエリアです。
小田原駅の一人暮らし向け物件家賃相場
駅名 | 間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|---|
小田原 | ワンルーム | 5.7万円 | ワンルームの物件一覧へ |
1K・1DK | 6.1万円 | 1K・1DKの物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
小田原駅周辺の物件を探す
夫婦・カップルに聞いた 小田原駅の住みやすさTOP10
※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。
複数路線が使える、急行が止まる
必要なものが近場でそろう
主要駅にアクセスしやすい
- 4電車がそれほど混雑しない
- 5駅ナカが充実している
- 6閑静で落ち着きがある
- 7飲食店が充実している
- 8病院やクリニックが多い
- 9自然や公園が多い
- 10スーパーやドラッグストアが充実している
回答者の声
-
スーパーなどのお店もたくさんあるので暮らしやすい(30代 男性)
-
都会でなく、田舎でもないちょうどよい暮らしやすさがよい(50代 女性)
-
自然が多く、半リゾート生活が可能(50代 女性)

横浜駅へは乗り換えなしでアクセスでき、都内への新幹線通勤にも便利なエリア。横浜エリアや東京駅、品川駅周辺に勤めるカップルにおすすめできる立地です。駅前には商業施設が複数あり、食材や日用品は駅周辺でそろうため、生活の利便性も高い駅です。
小田原駅の夫婦・カップル向け物件家賃相場
駅名 | 間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|---|
小田原 | 1LDK・2K・2DK | 7.0万円 | 1LDK・2K・2DKの物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
小田原駅周辺の物件を探す
ファミリーに聞いた 小田原駅の住みやすさTOP10
※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。
複数路線が使える、急行が止まる
電車がそれほど混雑しない
自然や公園が多い
- 4必要なものが近場でそろう
- 5主要駅にアクセスしやすい
- 6飲食店が充実している
- 7スーパーやドラッグストアが充実している
- 8閑静で落ち着きがある
- 9車を快適に利用できる
- 10駅ナカが充実している
回答者の声
-
路が広めなので運転が苦手な人でも運転がしやすい。子ども向けのお店もあって子育てしやすい(30代 女性)
-
小田原城址公園に動物がいて子供も楽しめる(20代 男性)
-
ショッピングモールや色々なお店があってなんでも揃って便利(30代 女性)

駅前には大型商業施設が複数あり、ファミリーの買い物にも便利。戦国大名の北条氏が本拠とした小田原城など史跡が多く、散策も楽しめます。小田原城周辺には緑が多く、駅から徒歩15分程の場所には海水浴場があるなど、自然の中で子育てができる環境です。
小田原駅のファミリー向け物件家賃相場
駅名 | 間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|---|
小田原 | 2LDK・3K・3DK | 8.2万円 | 2LDK・3K・3DKの物件一覧へ |
3LDK・4K・4LDK | 10.3万円 | 3LDK・4K・4LDKの物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
小田原駅周辺の物件を探す
小田原駅の家賃相場
駅名 | 間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|---|
小田原 | ワンルーム | 5.7万円 | ワンルームの物件一覧へ |
1K・1DK | 6.1万円 | 1K・1DKの物件一覧へ | |
1LDK・2K・2DK | 7.0万円 | 1LDK・2K・2DKの物件一覧へ | |
2LDK・3K・3DK | 8.2万円 | 2LDK・3K・3DKの物件一覧へ | |
3LDK・4K・4LDK | 10.3万円 | 3LDK・4K・4LDKの物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
小田原駅周辺の新着物件(賃貸)を見る
賃貸以外の新着物件を見る
小田原駅のある神奈川県小田原市の暮らしデータ
幼稚園・保育園
公立保育所数 | 5ヶ所 |
---|---|
公立保育所定員数 | 460人 |
医療
一般病院総数 | 11ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 153ヶ所 |
育児給付金
結婚祝い | なし |
---|---|
出産祝い | あり |
子ども・学生等医療費助成(通院)
対象年齢 | 中学校卒業まで |
---|---|
自己負担 | 自己負担なし |
新築建設給付金
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助 ⁄ 助成金制度 | なし |
新築購入給付金
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助 ⁄ 助成金制度 | なし |
中古購入給付金
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助 ⁄ 助成金制度 | なし |
増築・改築・改修
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助 ⁄ 助成金制度 | あり |
治安情報
刑法犯認知件数 | 685件 637位(815市区中) |
---|---|
人口1000人当たり | 3.63件 382位(815市区中) |
小田原駅の基本情報
小田原駅の所在地
〒250-0011 神奈川県小田原市栄町
小田原駅の乗り入れ路線
JR
湘南新宿ライン高海
東海道本線
私鉄
小田急電鉄小田原線
箱根登山鉄道
伊豆箱根大雄山線
新幹線
東海道・山陽新幹線
小田原駅から主要駅までのアクセス
- 東京駅まで所要時間75分、乗り換え1回
- 渋谷駅まで所要時間68分、乗り換え0回
- 新宿駅まで所要時間73分、乗り換え0回
- 品川駅まで所要時間66分、乗り換え1回
- 横浜駅まで所要時間43分、乗り換え0回
小田原駅から主要駅までの運賃・定期代
- 東京駅まで運賃1,518円、定期代40,050円
- 渋谷駅まで運賃1,518円、定期代40,600円
- 新宿駅まで運賃1,518円、定期代41,950円
- 品川駅まで運賃1,342円、定期代37,040円
- 横浜駅まで運賃990円、定期代27,070円

JR東海道線、湘南新宿ライン、小田急小田原線のほか、新幹線も利用できる交通網が魅力。神奈川県内でも静岡県寄りの西側に位置するエリアのため、都心からは離れた立地ではありますが、その分、家賃相場としては割安。家賃を抑えたい方におすすめしたいエリアです。
小田原駅の周辺情報

正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
小田原駅周辺の物件を探す

再開発により駅前は商業施設が充実していて、観光地である小田原城や海水浴場が近い立地にもかかわらず、一部の駅近築浅物件を除き坪単価は割安。賃貸物件も、ファミリータイプの部屋が家賃10万円以内で見つかるなど、コストパフォーマンスの良さを感じる駅です。
小田原駅周辺の物件を見る
また、自治体の補助金等支援内容や交通機関の所要時間も掲載後変更されている可能性があります。最新の情報につきましては各自治体等の情報をご確認ください。