各駅の住みやすさ

辻堂駅の住みやすさ・基本情報

最終更新日:

辻堂駅ってどんなところ?

辻堂駅はJR東海道線が乗り入れ、横浜駅まで約25分、東京駅まで約1時間で直行できます。湘南エリアに位置し、駅から徒歩30分程の場所にビーチがある自然豊かな海沿いの街です。
駅前は大型商業施設のテラスモール湘南をはじめ買い物スポットが充実。バスを利用して10分程の場所に湘南モールフィルや蔦屋書店の入る湘南T-SITEがあるなど、お出かけ先も豊富です。
駅周辺には図書館や病院がそろい、生活利便性も兼ね備えています。

私が押さえておくべきポイントをお教えします!

駅ガイド
鈴木 成禎
宅地建物取引士

土地・区分マンションの買取再販事業や、不動産仲介業務の経験を活かして、徹底した市況分析・情報収集の上、第三者性のあるコンサルティングを徹底している。

辻堂駅の住みやすさ

一人暮らしの辻堂駅の住みやすさTOP10

  1. 1スーパーやドラッグストアが充実している
  2. 2必要なものが近場でそろう
  3. 3大きな商店街がある
  1. 4自然や公園が多い
  2. 5病院やクリニックが多い
  3. 6主要駅にアクセスしやすい
  4. 7閑静で落ち着きがある
  5. 8飲食店が充実している

※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。

回答者の声

  • 自然環境もよく大型商業施設もあるので買い物にも便利(60代 男性)

  • 人が多く常に賑わっている。サーフィンしにきたり運動する人がいて活発な雰囲気(20代 女性)

  • 辻堂で電化製品、家具、衣服など すべてまかなえる(60代 女性)

駅ガイド

駅の北側には湘南エリア最大級の大型ショッピングモールがあり、駅前で生活に必要なものをそろえることができるため一人暮らしにもおすすめです。駅から南側へ徒歩30分程で海水浴場や複数のサーフポイントがあるため、海のある町やサーフィンを楽しみたい方に人気のエリアです。

辻堂駅の一人暮らし向け物件家賃相場

間取り 家賃相場 物件
ワンルーム 5.6万円 物件一覧へ
1K・1DK 6.5万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

夫婦・カップルの辻堂駅の住みやすさTOP10

  1. 1自然や公園が多い
  2. 2必要なものが近場でそろう
  3. 3スーパーやドラッグストアが充実している
  1. 4病院やクリニックが多い
  2. 5飲食店が充実している
  3. 6閑静で落ち着きがある
  4. 7主要駅にアクセスしやすい
  5. 8大きな商店街がある
  6. 9車を快適に利用できる
  7. 10道が明るく安心感がある

※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。

回答者の声

  • 駅前にテラスモールがあり、ショッピングと食事が楽しめる(60代 女性)

  • 再開発が進んで、商業施設が充実している(60代 男性)

  • 都心にも箱根などの観光地にも行きやすい(50代 女性)

駅ガイド

横浜・品川方面へのアクセスが良い立地でありながら、駅の北側には大型ショッピングモールがあり、共働きカップルにとって生活しやすいエリア。北側の大型ショッピングモールには約280店舗が入っているほか、南側には海水浴場や公園があるなど、休日のお出かけ先が充実しています。

辻堂駅の夫婦・カップル向け物件家賃相場

間取り 家賃相場 物件
1LDK・2K・2DK 9.1万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

ファミリーの辻堂駅の住みやすさTOP10

  1. 1自然や公園が多い
  2. 2必要なものが近場でそろう
  3. 3閑静で落ち着きがある
  1. 4スーパーやドラッグストアが充実している
  2. 5病院やクリニックが多い
  3. 6主要駅にアクセスしやすい
  4. 7飲食店が充実している
  5. 8車を快適に利用できる
  6. 9大きな商店街がある
  7. 10道が明るく安心感がある

※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。

回答者の声

  • お店がたくさんあり大きな公園や海もある。坂道もないので子連れは最適(40代 女性)

  • 海が近く、広々とした公園がありのびのびと子供を育てることができる(50代 女性)

  • 湘南の気候が楽しめて冬暖かく夏涼しい(60代 男性)

駅ガイド

駅の北側には大型ショッピングモールや総合病院、芝生広場のある神台公園があり、ファミリーに住みやすい街です。駅の南側には海水浴場や辻堂海浜公園もあるため、休日に子供と出かけるスポットも充実。生活の利便性と自然環境のどちらも譲れないというファミリーにおすすめです。

辻堂駅のファミリー向け物件家賃相場

間取り 家賃相場 物件
2LDK・3K・3DK 10.1万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 19.8万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

辻堂駅の家賃相場

間取り 家賃相場 物件
ワンルーム 5.6万円 物件一覧へ
1K・1DK 6.5万円 物件一覧へ
1LDK・2K・2DK 9.1万円 物件一覧へ
2LDK・3K・3DK 10.1万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 19.8万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

辻堂駅周辺の駅から家賃相場を見る

東海道本線

湘南新宿ライン高海

辻堂駅のある神奈川県藤沢市の暮らしデータ

幼稚園・保育園
公立保育所数 14ヶ所
0歳保育を実施 12ヶ所
公立保育所定員数 1692人
医療
一般病院総数 14ヶ所
一般診療所総数 419ヶ所
藤沢市の「暮らしデータ」をもっと見る

近隣駅の情報を見る

辻堂駅の基本情報

辻堂駅の所在地

〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台

辻堂駅の乗り入れ路線

JR

湘南新宿ライン高海

東海道本線

辻堂駅から主要駅までのアクセス

  • 東京駅まで所要時間53分、乗り換え0回
  • 渋谷駅まで所要時間56分、乗り換え1回
  • 新宿駅まで所要時間61分、乗り換え1回
  • 品川駅まで所要時間44分、乗り換え0回
  • 横浜駅まで所要時間25分、乗り換え0回

辻堂駅から主要駅までの運賃・定期代

  • 東京駅まで運賃990円、定期代26,610円
  • 渋谷駅まで運賃990円、定期代27,070円
  • 新宿駅まで運賃990円、定期代28,440円
  • 品川駅まで運賃858円、定期代23,630円
  • 横浜駅まで運賃506円、定期代14,750円

※時間・乗り換えは最速の時間、運賃はICの運賃で記載

駅ガイド

JR東海道線が乗り入れ、横浜駅や品川駅に乗り換えなしでアクセスできるため、東京都心や神奈川の東側エリアに通勤・通学する方におすすめです。ただし、駅南側の再開発によるタワーマンションの建設に伴い、今後は通勤・通学時の電車や駅構内の混雑が増す可能性があります。

近隣駅の情報を見る

辻堂駅の周辺情報

駅ガイド

再開発によって注目度の高い辻堂駅ですが、駅周辺は藤沢市と茅ヶ崎市に分かれており、それぞれのエリアによって家賃相場が異なります。現在、駅の南側でタワーマンションの建設が行われていることもあり、今後数年間で不動産価格が変動する可能性の高いエリアです。

近隣駅の情報を見る

アプリで簡単 物件探し

大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない

App Storeからダウンロード

Google Playで手に入れよう

  • 見直しませんか?irumo 0.5Gで550円/月

お役立ち情報