ネット回線にお悩みの方はこちら!
稲毛駅の住みやすさ・基本情報
最終更新日:
家賃相場 6.25 万円 ※1K・1DKの家賃相場
-
特徴・住みやすさ
- 1電車がそれほど混雑しない
- 2主要駅にアクセスしやすい
- 3スーパーやドラッグストアが充実している
稲毛駅ってどんなところ?
稲毛駅はJR総武線が乗り入れ、乗り換えなしで東京駅まで約40分、千葉駅までは約4分でアクセス。徒歩10分程の位置にある京成稲毛駅から京成千葉線も利用できます。
駅直結の商業施設であるペリエ稲毛や、駅前のイオン稲毛店など、買い物スポットが充実。西口駅前には24時間営業のスーパーもあり便利です。
駅から少し離れると静かな住宅街が広がり、公園も多く、自然豊かな環境。駅の南側には千葉大学のキャンパスがあります。
私が押さえておくべきポイントをお教えします!

- 山本 直彌
- 宅地建物取引士/2級ファイナンシャル・プランニング技能士/マンション管理士/マンション維持修繕技術者など
不動産仲介会社や大手マンション管理会社での経験を経て、透明性の高い公正な不動産取引を徹底。
稲毛駅の住みやすさ
一人暮らしの人に聞いた
稲毛駅の住みやすさTOP10
- 1電車がそれほど混雑しない
- 2主要駅にアクセスしやすい
- 3スーパーやドラッグストアが充実している
- 4必要なものが近場でそろう
- 5車を快適に利用できる
- 6複数路線が使える、急行が止まる
- 7飲食店が充実している
- 8遅くまで開いている店が多い
- 9道が明るく安心感がある
- 10にぎやかで楽しく過ごせる
※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。
回答者の声
-
エキナカが充実していて、快速が止まるので鉄道利用が便利(30代 男性)
-
駅近くに渋滞するポイントがほぼなく、バスを利用しても時間が読みやすい(50代 男性)
-
駅前のコンビニと合体してる本屋が24時間やっている。美味しいラーメン屋が多い(30代 男性)

駅周辺には商業施設や飲食店が多数あり、一人暮らしに便利。稲毛は「文教のまち」としても有名で、複数の大学が集まり、学生が多くいます。都内の大学に通う場合にも、交通アクセスは良好。家賃6万円未満の賃貸物件もあるため、初めて一人暮らしを始める方にもおすすめです。
稲毛駅の一人暮らし向け物件家賃相場
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
夫婦・カップルに聞いた
稲毛駅の住みやすさTOP10
- 1必要なものが近場でそろう
- 2主要駅にアクセスしやすい
- 3スーパーやドラッグストアが充実している
- 4病院やクリニックが多い
- 5飲食店が充実している
- 6複数路線が使える、急行が止まる
- 7自然や公園が多い
- 8塾や習い事教室が充実している
- 9遅くまで開いている店が多い
- 10駅ナカが充実している
※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。
回答者の声
-
自然が多いので散歩したりするのにいい。 買い物にもとても便利(50代 女性)
-
都会でもなく、田舎過ぎなくて丁度いい(30代 女性)
-
学校、公園、病院、スーパーなどとりあえず全て近くにある(50代 女性)

駅周辺にはスーパーやドラッグストアなどの施設も多く、買い物には困らない立地。JR総武線快速を利用することで、乗り換えなしで品川方面・成田空港方面のどちらにもアクセスすることができます。出張などで新幹線や飛行機の利用が多いカップルにもおすすめ。
稲毛駅の夫婦・カップル向け物件家賃相場
間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|
1LDK・2K・2DK | 7.76万円 | 物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
ファミリーに聞いた
稲毛駅の住みやすさTOP10
- 1スーパーやドラッグストアが充実している
- 2必要なものが近場でそろう
- 3主要駅にアクセスしやすい
- 4病院やクリニックが多い
- 5飲食店が充実している
- 6複数路線が使える、急行が止まる
- 7塾や習い事教室が充実している
- 8遅くまで開いている店が多い
- 9駅ナカが充実している
- 10自然や公園が多い
※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。
回答者の声
-
駅近辺に、スーパー、飲食店が集中していて便利。特に飲食店は評判のよいイタリアンなどがあってとてもよい(50代 男性)
-
千葉北図書館や近くの公園など子どもと行ける場所が良いと感じます(40代 男性)
-
買い物する場所がたくさんあるので、帰りに寄るのに困らない(30代 女性)

駅周辺には病院が集まり、子育て中の世帯にも安心。公園も複数あり、緑を感じられる環境です。稲毛区は区内の3大学と連携して街づくりを進めており、大学の公開講座やイベントを開催しています。教育環境を重視したいファミリーから注目を集めるエリアです。
稲毛駅のファミリー向け物件家賃相場
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
稲毛駅の家賃相場
間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|
ワンルーム | 6.57万円 | 物件一覧へ |
1K・1DK | 6.25万円 | 物件一覧へ |
1LDK・2K・2DK | 7.76万円 | 物件一覧へ |
2LDK・3K・3DK | 9.31万円 | 物件一覧へ |
3LDK・4K・4LDK | 11.61万円 | 物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
稲毛駅周辺の駅から家賃相場を見る
稲毛の新着物件(賃貸)を見る
賃貸以外の新着物件を見る
稲毛駅のある千葉県千葉市の暮らしデータ
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
52ヶ所 0歳保育を実施 51ヶ所 |
公立保育所定員数 | 5820人 |
医療 | |
一般病院総数 | 42ヶ所 |
一般診療所総数 | 717ヶ所 |
育児給付金 | |
結婚祝い | なし |
出産祝い | あり |
子ども・学生等医療費助成(通院) | |
対象年齢 | 18歳3月末まで |
自己負担 | 自己負担あり |
新築建設給付金 | |
利子補給制度 | なし |
補助 ⁄ 助成金制度 | あり |
新築購入給付金 | |
利子補給制度 | なし |
補助 ⁄ 助成金制度 | あり |
中古購入給付金 | |
利子補給制度 | なし |
補助 ⁄ 助成金制度 | 50万円 |
増築・改築・改修 | |
利子補給制度 | なし |
補助 ⁄ 助成金制度 | あり |
治安情報 | |
刑法犯認知件数 | 7010件 805位(815市区中) |
人口1000人当たり | 7.19件 735位(815市区中) |
千葉市の「暮らしデータ」をもっと見る |
稲毛駅の基本情報
稲毛駅の所在地
〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区稲毛東
稲毛駅の乗り入れ路線
JR
総武本線
総武・中央緩行線
稲毛駅から主要駅までのアクセス
- 東京駅まで所要時間36分、乗り換え0回
- 渋谷駅まで所要時間61分、乗り換え1回
- 新宿駅まで所要時間53分、乗り換え2回
- 千葉駅まで所要時間4分、乗り換え0回
- 船橋駅まで所要時間11分、乗り換え0回
稲毛駅から主要駅までの運賃・定期代
- 東京駅まで運賃659円、定期代18,750円
- 渋谷駅まで運賃837円、定期代27,220円
- 新宿駅まで運賃736円、定期代21,860円
- 千葉駅まで運賃167円、定期代5,280円
- 船橋駅まで運賃230円、定期代6,950円
※時間・乗り換えは最速の時間、運賃はICの運賃で記載

JR総武線の快速・各駅停車が利用可能で、新宿駅や東京駅へのアクセスが良い駅。通勤時間帯であっても稲毛駅の時点では、それほど混んでいない点もメリットです。一方、高層マンションの建築などにより、人口は増加傾向。今後は、電車・駅ともに混雑が増す可能性があります。
近隣駅の情報を見る
稲毛駅の周辺情報


千葉市都市計画マスタープランで、副都心機能の重点エリアに指定されているため、駅前を中心に利便性が高く、人口は増加傾向。交通アクセスの良さからも街の将来性は高いといえます。マンション数も増加しており、受給バランスの良さから家賃がそれほど上昇していない点は魅力です。
稲毛駅周辺の物件を見る
※賃貸家賃及び物件購入額は記事制作時点のものであり、その後変動している可能性があります。
また、自治体の補助金等支援内容や交通機関の所要時間も掲載後変更されている可能性があります。最新の情報につきましては各自治体等の情報をご確認ください。
お気に入りの物件を見逃さない!
プッシュ通知で最新の物件情報が届く
- 住宅・不動産
- 「住みたい街」を見つけよう
- 「住みたい駅」を見つけよう
- 千葉県の路線から駅を選ぶ
- 稲毛駅の住みやすさ・基本情報