西田辺駅の新築マンション・分譲マンション 物件一覧

大阪市御堂筋線/西田辺

変更する

条件

指定なし

変更する
6が該当しました。

  • 5400万円~5900万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK / 67.78m2~70.79m2
    総戸数 58戸 入居可能時期 2025年4月下旬予定
    価格帯 -
    • 最寄り駅地下鉄御堂筋線「西田辺」歩8分
    • JR阪和線「南田辺」歩8分
    • 地下鉄谷町線「駒川中野」歩13分
    住所大阪府大阪市東住吉区山坂3
    Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅徒歩8分。「天王寺」駅へ2駅5分(4分)。御堂筋線利用で都心へダイレクトアクセス。15階建のレジデンス。全住戸南向き、3LD・K中心の配棟計画。徒歩9分の長居公園は広大な緑地とスポーツ施設、学びの施設が充実。天王寺を普段使いできる「西田辺」エリアに誕生

  • 未定

    3LDK~4LDK / 65.43m2~90.6m2
    総戸数 74戸 入居可能時期 2025年8月下旬予定
    価格帯 未定
    • 最寄り駅地下鉄御堂筋線「西田辺」歩4分
    住所大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1
    【御堂筋線「西田辺」駅徒歩4分】×【大通りから一歩奥まった穏やかな住居系地域】駅前利便を享受しつつ、天王寺・長居公園を生活圏に。全邸南西向き、3LDK・4LDKのゆとりのプランニング。IoTシステム導入によりスマートライフを実現する次世代レジデンス

  • 3990万円

    2LDK / 50.6m2
    総戸数 48戸 入居可能時期 2024年3月末予定
    価格帯 -
    • 最寄り駅地下鉄御堂筋線「西田辺」歩8分
    • 阪堺電気軌道上町線「姫松」歩7分
    • 南海高野線「帝塚山」歩15分
    住所大阪府大阪市阿倍野区播磨町1

  • 4210万円

    2LDK / 50.6m2
    総戸数 48戸 入居可能時期 2024年3月末予定
    価格帯 -
    • 最寄り駅地下鉄御堂筋線「西田辺」歩8分
    • 阪堺電気軌道上町線「姫松」歩7分
    • 南海高野線「帝塚山」歩15分
    住所大阪府大阪市阿倍野区播磨町1

  • 3728万円~4598万円

    2LDK・3LDK / 46.1m2・58.85m2
    総戸数 101戸 入居可能時期 2023年12月下旬予定
    価格帯 -
    • 最寄り駅地下鉄御堂筋線「西田辺」歩9分
    • JR阪和線「鶴ケ丘」歩6分
    住所大阪府大阪市阿倍野区阪南町7
    総額300万円分(先着10名様限定30万円相当)のサービスをプレゼント中。販売4ヶ月で供給戸数50戸突破!イーストいよいよあと3邸!イースト・2LDK/3700万円台~。Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅徒歩9分(注1)、落ち着きの住宅地 阿倍野区アドレス。

  • 4098万円~4878万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK / 54.08m2~58.95m2
    総戸数 101戸 入居可能時期 2023年12月下旬予定
    価格帯 -
    • 最寄り駅地下鉄御堂筋線「西田辺」歩9分
    • JR阪和線「鶴ケ丘」歩6分
    住所大阪府大阪市阿倍野区阪南町7
    総額300万円分(先着10名様限定30万円相当)のサービスをプレゼント中。販売4ヶ月で供給戸数50戸突破!イーストいよいよあと3邸!イースト・2LDK/3700万円台~。Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅徒歩9分(注1)、落ち着きの住宅地 阿倍野区アドレス。
  • 1~6

大阪市御堂筋線/西田辺

変更する

条件

指定なし

変更する

条件を追加する

  • 見直しませんか?irumo 0.5Gで550円/月

大阪市阿倍野区の暮らしデータ(子育て情報や公共料金)

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)子ども・子育てプラザ(在宅での子育て家庭や地域での子育て活動を支援し、また乳幼児期の親子や子育て支援者、就学期の子どもが集い交流する機会を提供するなど、地域福祉活動の推進を図る)。(2)塾代助成事業(学習塾など提携する学校外教育サービスを利用した際に、1人当たり月額1万円まで助成。所得制限あり)。
出産祝い なし
備考
-
公立保育所数 87ヶ所
0歳児保育を実施 80ヶ所
私立保育所数 390ヶ所
0歳児保育を実施 372ヶ所
保育所入所待機児童数 4人
認定こども園数 99園
預かり保育実施園数-公立 -
預かり保育実施園数-私立 -
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 一部実施
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 18歳3月末まで
乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 18歳3月末まで
住まいの給付金(助成金・補助金)
新築購入 利子補給制度 あり
上限金額 50万円
備考
【大阪市新婚・子育て世帯向け分譲住宅購入融資利子補給制度】新婚世帯(夫婦ともに満40歳未満かつ婚姻届出後5年以内の世帯)または子育て世帯(小学校6年生以下の子どもがいる世帯)で、市内で住宅を民間金融機関などの融資を受けて初めて建築・取得したものが対象。住宅ローンに対して年0.5%以内(融資利率を上限とする)、最長5年間の利子補給を行う。
新築購入 補助/助成金制度 なし

その他の条件から探す

お役立ち情報