ネット回線にお悩みの方はこちら!
茨城県龍ケ崎市(りゅうがさきし)の暮らしデータ
町の特徴
龍ケ崎市は、茨城県の南部に位置し、都心からわずか45km圏内、電車で約50分の距離にあり、牛久沼や小貝川、低地一帯に広がる稲作地帯など、豊かな自然環境に恵まれた、良好な住環境を保つ都市です。2023年からスタートした市の最上位計画「龍ケ崎みらい創造ビジョンfor2030」では、龍ケ崎市のあるべき姿「Creation-ともに創るまち・龍ケ崎-」を達成するため、7つの政策の柱と政策実現に向けた横断的取組を掲げ、様々な施策を展開しています。
市区役所住所
龍ケ崎市3710
TEL:0297-64-1111
この市区の駅
龍ケ崎市、 入地、 竜ヶ崎、 佐貫
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
あり
|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)産後ケア事業利用料の減免(ただし1~5回目の利用料に限る)。(2)リフレッシュ保育事業(0~3歳児を対象とした一時預かり)。(3)たつのこ預かり保育利用助成(各種対象事業の利用料の一部を助成)。(4)子育てサポート利用助成(対象の保育サービス利用料の一部を助成)。 |
子ども・学生等医療費助成 | |
---|---|
<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<通院>自己負担 |
自己負担あり
|
<通院>所得制限 |
所得制限なし
|
<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<入院>自己負担 |
自己負担あり
|
<入院>所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
1ヶ所
0歳保育を実施 1ヶ所 |
公立保育所定員数 | 144人 |
公立保育所在籍児童数 | 108人 |
私立保育所数 |
7ヶ所
0歳保育を実施 7ヶ所 |
私立保育所定員数 | 675人 |
私立保育所在籍児童数 | 600人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
37,500円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
なし
|
認定こども園数 | 6園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 4園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 4園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 20.0人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 26.1人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | あり |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 15万円
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 15万円
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 15万円
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 110万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
なし
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | (1)空家バンク制度。(2)【若者・子育て世代住宅取得補助】住宅ローンを活用して、市内に住宅を取得した若者・子育て世代を対象に最大15万円の補助金を交付。(3)【U34賃貸住宅更新等補助】0~4歳以下の子がいる、ひとり親を含む夫婦のいずれかが35歳未満の世帯が、賃貸住宅の更新もしくは更新時期に伴う市内の賃貸住宅間の転居をした場合、最大7万円の補助金を交付。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) |
茨城県南水道企業団4576円 龍ケ崎市(小通幸谷 簡易水道)1200円 龍ケ崎市(新町南区 簡易水道)2060円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 龍ケ崎市2849円 |
下水道普及率 | 84.9% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
16件
人口10000人当たり 2.09件 |
刑法犯認知件数 |
658件
人口1000人当たり 8.61件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 2ヶ所 |
一般診療所総数 | 44ヶ所 |
小児科医師数 |
12人
小児人口10000人当たり 16.07人 |
産婦人科医師数 |
10人
15~49歳女性人口1万人当たり 7.41人 |
介護保険料基準額(月額) | 5708円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 3分別19種〔可燃ごみ 不燃ごみ(不燃物、蛍光灯、乾電池、ライター) 資源ごみ(ビン[茶、黒、青・緑、無色・透明]、カン、ペットボトル、白トレイ、布類、紙類[新聞・チラシ、ダンボール、紙パック、雑紙]、木くず類[剪定枝・木、板類])〕 その外拠点回収:小型家電 廃食用油 ペットボトルキャップ インクカートリッジ 小型充電式電池 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(障がい者[視覚障害及び肢体不自由1・2級]、要介護者[要介護認定1~5]のうち対象者に該当する世帯のみ実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
上限金額 - 上限比率 - |
人口などの統計情報
概要 | 龍ケ崎市は、茨城県の南部に位置し、都心からわずか45km圏内、電車で約50分の距離にあり、牛久沼や小貝川、低地一帯に広がる稲作地帯など、豊かな自然環境に恵まれた、良好な住環境を保つ都市です。2023年からスタートした市の最上位計画「龍ケ崎みらい創造ビジョンfor2030」では、龍ケ崎市のあるべき姿「Creation-ともに創るまち・龍ケ崎-」を達成するため、7つの政策の柱と政策実現に向けた横断的取組を掲げ、様々な施策を展開しています。 |
---|---|
総面積 | 78.59km2 |
世帯数 | 32060世帯 |
人口総数 | 75509人 |
年少人口率(15歳未満) | 9.89% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 59.24% |
高齢人口率(65歳以上) | 30.87% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -4.01人 |
転入者数 |
3680人
転入率(人口1000人当たり) 48.74人 |
転出者数 |
3176人
転出率(人口1000人当たり) 42.06人 |
特産・名産物 | 龍ケ崎トマト 龍ケ崎コロッケ うな丼 落花生 小菊 クリスタル製品 コシヒカリ |
主な祭り・行事 | 八坂神社祇園祭 撞舞 秋の収穫祭 龍ぼん祭 市民スポーツ・レクリエーションまつり 文化芸術フェスティバル 桜まつり まいんバザール たつのこマルシェ RYUとぴあ音頭 龍ケ崎産業祭「いがっぺ市」 ご当地コロッケ横丁 |
市区独自の取り組み | 子育て世帯等に専用サイトを通じた情報提供や育児商品などに交換可能なポイントを付与する「子育てスマイルパスポート事業」を実施 転入者等へのウェルカムチケット交付 若者・子育世代への各種補助(U29新婚生活スタート応援補助、U34賃貸住宅延長補助) 妊娠中、産後の妊産婦の家事を支援 各種ワクチン接種補助(50歳以上の帯状疱疹ワクチン接種助成、小学校6年生から高校1年生までの男性を対象にHPVワクチン任意接種の助成) |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)未来を担う子どもたちのための事業(2)活気、にぎわい及び新たな活力を創造し、まちの魅力を高めるための事業(3)市民誰もが健康で安心して暮らせる環境を育てるための事業(4)豊かな自然と地域文化を守り、はぐくみ、及び次代に受け継ぐための事業(5)アフターコロナを見据えた事業など。お礼の品として、龍ケ崎市の特産品約400品から寄附額に応じて贈呈。 |
土地平均価格 |
住宅地
31300円/m2
商業地 42200円/m2 |
地方債現在高 |
21,962,939千円
1人当たり 291千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
龍ケ崎市のおすすめ新築一戸建て
龍ケ崎市立野第1 新築戸建 ◆月々4万円台~☆◆LDK18.2帖◆本日見学可能
-
1790万円~1890万円
関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎駅 徒歩7分
茨城県龍ケ崎市立野
龍ケ崎市長山6期 新築戸建 ◆南道路◆駐車スペース3台◆本日見学可能
-
2799万円~2899万円
JR常磐線 龍ケ崎市駅 バス15分/ニュータウン長山 停歩3分
茨城県龍ケ崎市長山7
南中島町(龍ケ崎市駅) 2099万円~2399万円
-
2099万円~2399万円
JR常磐線 龍ケ崎市駅 徒歩18分
- 関東鉄道竜ヶ崎線 入地駅 徒歩16分
- JR常磐線 藤代駅 徒歩47分
茨城県龍ケ崎市南中島町
野原町 2698万円・2798万円
-
2698万円・2798万円
関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎駅 車利用 2.1km
- JR常磐線 龍ケ崎市駅 車利用 7.6km
- JR常磐線 藤代駅 車利用 8.6km
茨城県龍ケ崎市野原町
野原町(竜ヶ崎駅) 2698万円・2798万円
-
2698万円・2798万円
関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎駅 徒歩27分
茨城県龍ケ崎市野原町
もっと見る
茨城県龍ケ崎市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。