ネット回線にお悩みの方はこちら!
兵庫県淡路市(あわじし)の暮らしデータ
町の特徴
淡路市は、2005年4月1日に兵庫県南部に位置する淡路島の北部5町(津名・淡路・北淡・一宮・東浦)が合併して誕生した、人口約4.3万人、面積184.24km2の市です。兵庫県南部にある淡路島の北部から中部に位置し、北に明石海峡、東に大阪湾、西に播磨灘を臨む美しい海岸線や緑豊かな自然環境に恵まれた市です。気候条件は比較的温暖であり、豊富な日照量を生かした太陽光発電施設等が多数整備されており、多様な再生可能エネルギーの導入と促進を図っています。農業では、中山間地域の特性を活かした繁殖和牛の飼育や花卉栽培等の農畜産業が盛んに行われ、漁業では、四季折々の新鮮な魚の漁獲に加え、冬季には海苔やワカメの養殖等が行われています。
市区役所住所
淡路市生穂新島8
TEL:0799-64-0001
この市区の駅
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
なし
|
出産祝い |
あり
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)保育所等に通う3歳未満児で、兄姉が小学校にいる園児の保育料を2割軽減する(国の多子軽減対象児童を除く)。(2)「学童保育利用料軽減事業」により保護者の経済的負担の軽減を実施。(3)経済的理由により高校等への就学が困難な生徒に対し、経済的な負担を軽減するための奨学金、通学助成費を助成(申請要件あり)。 |
子ども・学生等医療費助成 | |
---|---|
<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<通院>自己負担 |
自己負担あり
|
<通院>所得制限 |
所得制限あり
|
<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<入院>自己負担 |
自己負担あり
|
<入院>所得制限 |
所得制限あり
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
7ヶ所
0歳保育を実施 7ヶ所 |
公立保育所定員数 | 625人 |
公立保育所在籍児童数 | 302人 |
私立保育所数 |
2ヶ所
0歳保育を実施 2ヶ所 |
私立保育所定員数 | 130人 |
私立保育所在籍児童数 | 131人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
51,000円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
なし
|
認定こども園数 | 5園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | - |
預かり保育実施園数率-私立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | - |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 18.2人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 22.9人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | なし |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
あり
上限金額 -
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 100万円
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)130万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
なし
|
移住支援制度 | (1)空き家バンク制度を実施。(2)【淡路市暮らし体験住宅事業】淡路市への移住を検討している者に対し、淡路市での日常生活を体験することを目的として、一時的に公営住宅を低価格で利用することができる。(3)【Uターン等促進家賃補助金】市外から淡路市へ転入し、淡路市内の法人等に新たに正社員として就職し、市内の民間賃貸住宅に居住している者に、家賃月額5万円以上の場合月額1万円を、家賃月額5万円未満の場合月額5,000円を3年間補助する。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(【結婚新生活支援事業】[a]結婚を機に淡路市で新生活をスタートする新婚世帯に対して、家賃や引っ越し費用等の一部を補助。[b]夫婦の年齢が共に39歳以下であること等、諸条件あり) |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | - |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 淡路広域水道企業団4730円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 淡路市3322円 |
下水道普及率 | 64.5% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
9件
人口10000人当たり 2.14件 |
刑法犯認知件数 |
267件
人口1000人当たり 6.36件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 3ヶ所 |
一般診療所総数 | 41ヶ所 |
小児科医師数 |
5人
小児人口10000人当たり 11.38人 |
産婦人科医師数 |
0人
15~49歳女性人口1万人当たり 0.00人 |
介護保険料基準額(月額) | 5600円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 4分別18種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(新聞、雑誌、ダンボール、紙パック、白色トレイ、アルミ缶、スチール缶、無色透明びん、茶色びん、その他の色びん、ペットボトル、廃食用油) 危険ごみ(スプレー缶、使い捨てライター、蛍光灯、電池)〕 拠点回収:資源ごみ 危険ごみ 使用済小型家電 使用済水銀廃製品(蛍光管 乾電池 水銀体温計) 鉄類 古着類 プラスチック 食器類 傘 自転車 草木・剪定枝 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施(市が許可している業者に依頼すれば有料で収集) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
上限金額 50000円 上限比率 50.0% |
人口などの統計情報
概要 | 淡路市は、2005年4月1日に兵庫県南部に位置する淡路島の北部5町(津名・淡路・北淡・一宮・東浦)が合併して誕生した、人口約4.3万人、面積184.24km2の市です。兵庫県南部にある淡路島の北部から中部に位置し、北に明石海峡、東に大阪湾、西に播磨灘を臨む美しい海岸線や緑豊かな自然環境に恵まれた市です。気候条件は比較的温暖であり、豊富な日照量を生かした太陽光発電施設等が多数整備されており、多様な再生可能エネルギーの導入と促進を図っています。農業では、中山間地域の特性を活かした繁殖和牛の飼育や花卉栽培等の農畜産業が盛んに行われ、漁業では、四季折々の新鮮な魚の漁獲に加え、冬季には海苔やワカメの養殖等が行われています。 |
---|---|
総面積 | 184.24km2 |
世帯数 | 17459世帯 |
人口総数 | 41969人 |
年少人口率(15歳未満) | 10.47% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 51.42% |
高齢人口率(65歳以上) | 38.11% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -11.03人 |
転入者数 |
1730人
転入率(人口1000人当たり) 41.22人 |
転出者数 |
1573人
転出率(人口1000人当たり) 37.48人 |
特産・名産物 | 淡路ビーフ 淡路牛 たまねぎ トマト びわ みかん 鳴門オレンジ カーネーション バラ マダイ シラス イカナゴ ノリ 線香 吹き戻し タコ |
主な祭り・行事 | 淡路市夏まつり 淡路島ロングライド150 淡路国生みマラソン全国大会 淡路農林水産祭 東桃川なのはなとこいのぼりの里まつり 五斗長垣内遺跡たまねぎまつり 生田そば花まつり 山田コスモス祭り 野島断層普及講演会 野島断層夏の親子体験教室 歴史民俗資料館企画展 中田伊勢の森神社梯子獅子 下司大名行列 座相撲 淡路市水産祭 |
市区独自の取り組み | 淡路市佐野運動公園第1野球場夜間照明設備の設置及び管理に関する条例 淡路市淡路ワールドパークONOKOROの設置及び管理に関する条例 淡路市明石海峡航路旅客船兼自動車渡船の設置及び管理に関する条例 淡路市史跡公園の設置及び管理に関する条例 淡路市ふるさとの恵みによる乾杯の普及の促進に関する条例 淡路市ジビエ処理加工施設の設置及び管理に関する条例 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)活力ある地域づくり支援事業(2)環境保全支援事業(3)教育の推進充実(4)観光の振興(世界的観光立島へ!)(5)その他市長が認める事業(市長にお任せ!)。お礼の品として、寄付者に希望の特産品を贈呈。 |
土地平均価格 |
住宅地
29840円/m2
商業地 44660円/m2 |
地方債現在高 |
34,538,337千円
1人当たり 823千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
淡路市のおすすめ新築一戸建て
岩屋 2780万円・2880万円
-
2780万円・2880万円
JR山陽本線 舞子駅 バス37分/道の駅あわじ・淡海荘 停歩5分
兵庫県淡路市岩屋
【セキスイハイム】スマートハイムプレイス淡路市浦
-
6287万円
大磯号 東浦バスターミナル 徒歩10分
兵庫県淡路市浦
更新あり
志筑 2598万円・2998万円
-
2598万円・2998万円
兵庫県淡路市志筑
建築条件付土地
【セキスイハイム】スマートハイムプレイス淡路市浦
-
1439万円
※土地価格のみ
大磯号 東浦バスターミナル 徒歩10分
兵庫県淡路市浦
建築条件付土地
淡路市野島江崎【積水ハウス】
-
2億1000万円
※土地価格のみ
JR山陽本線 舞子駅 車利用 24km
兵庫県淡路市野島江崎
もっと見る
兵庫県淡路市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。