「住みたい市区」を見つけよう

朝霞市の住みやすさ・基本情報

最終更新日:

家賃相場 6.06 万円 ※1K・1DKの家賃相場

  • 特徴・住みやすさ

    • 1都心に近い
    • 2スーパーやドラッグストアが充実している
    • 3公共の交通機関が充実している

朝霞市ってどんなところ?

朝霞市は武蔵野台地に位置し、豊かな自然を残しつつも都心に近いエリアです。
東武東上線の朝霞台駅から池袋までは約20分。また、朝霞台駅とJR武蔵野線の北朝霞駅は隣接しており、周辺には商業施設が充実しています。駅前のロータリーは再開発計画中で、さらに便利になることが期待できます。
朝霞市は移住にも力を入れており、豊かな自然を活かした「農ある暮らし」をサポートしています。

私が押さえておくべきポイントをお教えします!

街ガイド
高野 友樹
公認不動産コンサルティングマスター/相続対策専門士/宅地建物取引士/賃貸不動産経営管理士

不動産会社にて600件以上の仲介、6000戸の収益物件管理を経験。現在は株式会社高野不動産コンサルティングを設立し、不動産コンサルティングを行う。

朝霞市の住みやすさ

一人暮らしの人に聞いた
朝霞市の住みやすさTOP10

  1. 1都心に近い
  2. 2スーパーやドラッグストアが充実している
  3. 3公共の交通機関が充実している
  1. 4必要なものが近場でそろう
  2. 5自然や公園が多い
  3. 6住居費(家賃や物件購入費)が安い
  4. 7飲食店が充実している
  5. 8遅くまで開いている店が多い
  6. 9大きい駅がある
  7. 10閑静で落ち着きがある

※対象エリアに過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。

回答者の声

  • 北朝霞と朝霞台両方が同じ場所にあり、交通の便が良い(20代 女性)

  • 森や河川が近くて、住宅の多い街だが自然環境の中でゆったりと生活ができる(40代 男性)

  • 自然が多く、土地が変化に富んでおりウォーキングに適している(60代 男性)

街ガイド

朝霞台駅と北朝霞駅周辺は、駅前にスーパーやコンビニ、ファストフードがそろい、一人暮らしに便利です。また、単身向けの物件数も多く、新築から築40年程度の物件まで、さまざまな物件の中から選択可能。築年数にこだわりがない人は、月額2万円台の掘り出し物件を見つけることができるでしょう。

朝霞市の一人暮らし向け物件家賃相場

間取り 家賃相場 物件
ワンルーム 5.14万円 物件一覧へ
1K・1DK 6.06万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

夫婦・カップルに聞いた
朝霞市の住みやすさTOP10

  1. 1自然や公園が多い
  2. 2都心に近い
  3. 3公共の交通機関が充実している
  1. 4閑静で落ち着きがある
  2. 5スーパーやドラッグストアが充実している
  3. 6必要なものが近場でそろう
  4. 7病院やクリニックが多い
  5. 8車を快適に利用できる
  6. 9住居費(家賃や物件購入費)が安い
  7. 10道が明るく安心感がある

※対象エリアに過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。

回答者の声

  • 東京への通勤、休日の高速道路利用によるレジャーに便利な土地柄。物価も安く生活しやすい(50代 男性)

  • 都市機能も程よくあり、川や畑など自然も程よくあり、穏やかに過ごせる(40代 女性)

  • 公園が多く、子どもたちがいつも遊んでいて賑やか。また、スーパーも多くあるため、買い物にも困らない(20代 女性)

街ガイド

朝霞市は、自然に親しみたい夫婦やカップルにとって住み心地の良い環境です。朝霞台駅前や北朝霞駅前から少し離れると、静かで落ち着いた住宅街があり、緑地も多く見られます。市が運営する市民農園で、野菜づくりなどを楽しむのもおすすめです。

朝霞市の夫婦・カップル向け物件家賃相場

間取り 家賃相場 物件
1LDK・2K・2DK 8.4万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

ファミリーに聞いた
朝霞市の住みやすさTOP10

  1. 1都心に近い
  2. 2自然や公園が多い
  3. 3スーパーやドラッグストアが充実している
  1. 4公共の交通機関が充実している
  2. 5病院やクリニックが多い
  3. 6閑静で落ち着きがある
  4. 7保育園・幼稚園など保育施設が充実している
  5. 8車を快適に利用できる
  6. 9塾や習い事教室が充実している
  7. 10飲食店が充実している

※対象エリアに過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。

回答者の声

  • 都内まで自転車で行ける距離だが、埼玉県なので物価も安い。子どもが多いので、児童館などもたくさんあり、子育てもしやすいと思う(50代 女性)

  • 大きな公園やプールも魅力だが、児童館や図書館等の、公共施設も充実していて有り難い(40代 女性)

  • 散歩に適した公園、歩道がある。近年整備されたその場所を活用して、いろいろとイベント開催が多くなった(50代 男性)

街ガイド

朝霞市は、スポーツ好きのファミリーにうってつけの環境です。朝霞の森ではさまざまな屋外プレー体験ができ、青葉台公園ではテニスや少年野球などの大会が開催されています。住宅価格は、戸建て・マンションともに比較的築年数が浅めのものでも4000万~6000万円程度で購入が可能です。

朝霞市のファミリー向け物件家賃相場

間取り 家賃相場 物件
2LDK・3K・3DK 11.28万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 11.87万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

朝霞市の家賃相場

間取り 家賃相場 物件
ワンルーム 5.14万円 物件一覧へ
1K・1DK 6.06万円 物件一覧へ
1LDK・2K・2DK 8.4万円 物件一覧へ
2LDK・3K・3DK 11.28万円 物件一覧へ
3LDK・4K・4LDK 11.87万円 物件一覧へ

※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。

近辺の市区から家賃相場を見る

朝霞市内の駅から家賃相場を見る

朝霞市の新着物件(賃貸)を見る

もっと見る

賃貸以外の新着物件を見る

埼玉県朝霞市の暮らしデータ

幼稚園・保育園
公立保育所数 11ヶ所
0歳保育を実施6ヶ所
公立保育所定員数 1056人
医療
一般病院総数 3ヶ所
一般診療所総数 85ヶ所
育児給付金
結婚祝い なし
出産祝い あり
子ども・学生等医療費助成(通院)
対象年齢 中学校卒業まで
自己負担 自己負担なし
新築建設給付金
利子補給制度 なし
補助 ⁄ 助成金制度 なし
新築購入給付金
利子補給制度 なし
補助 ⁄ 助成金制度 なし
中古購入給付金
利子補給制度 なし
補助 ⁄ 助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度 なし
補助 ⁄ 助成金制度 あり
治安情報
刑法犯認知件数 653件 628位(815市区中)
人口1000人当たり 4.63件 577位(815市区中)
朝霞市の「暮らしデータ」をもっと見る
街ガイド

朝霞市では子育て支援として、経済的な理由により出産費用の負担が困難な妊婦に対して出産費用の一部を助成しているほか、子どもの通院費用を窓口負担なしとしています。また、経済状況に応じて、学用品費や学校給食費などの一部を援助する制度もあります。

朝霞市の周辺情報

地図
街ガイド

朝霞駅周辺は「居心地がよく、歩きたくなるまち」「人で賑わう魅力的な商業エリア」の創出を目指して再開発が進んでいます。さらに、埼玉版スーパー・シティプロジェクトにのっとり、コンパクトで、スマート技術により利便性が高く、災害時にも強い、エネルギーも途絶えないようなまちづくりに取り組む予定です。

朝霞市の物件を見る

※賃貸家賃及び物件購入額は記事制作時点のものであり、その後変動している可能性があります。
 また、自治体の補助金等支援内容や交通機関の所要時間も掲載後変更されている可能性があります。最新の情報につきましては各自治体等の情報をご確認ください。

アプリで簡単 物件探し

大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない

App Storeからダウンロード

Google Playで手に入れよう

  • お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
  • 【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
  • 【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら
  1. goo住宅・不動産
  2. 朝霞市の住みやすさ・基本情報

お役立ち情報