新横浜駅の住みやすさ・基本情報
家賃相場 8.18 万円 ※1K・1DKの家賃相場
-
一人暮らしの住みやすさ
- 主要駅にアクセスしやすい
- 複数路線が使える、急行が止まる
- 自然や公園が多い
-
カップルの住みやすさ
- 主要駅にアクセスしやすい
- 複数路線が使える、急行が止まる
- 飲食店が充実している
-
ファミリーの住みやすさ
- 主要駅にアクセスしやすい
- 飲食店が充実している
- 病院やクリニックが多い
新横浜駅ってどんなところ?
新横浜駅はJR横浜線、横浜市営地下鉄ブルーライン、新横浜線が乗り入れ、東海道・山陽新幹線も利用可能。新横浜線の開通で渋谷まで最短25分と、都心へのアクセスが便利になりました。
駅の北側はオフィスビルが並ぶビジネス街、南側に住宅街が広がります。駅前には大型ショッピングモールがあり、レストランやスーパーも充実。
日産スタジアムや横浜アリーナが徒歩圏内で、週末にはライブやスポーツイベントなどが楽しめます。
私が押さえておくべきポイントをお教えします!

新横浜駅の住みやすさ
一人暮らしの人に聞いた 新横浜駅の住みやすさTOP10
※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。
主要駅にアクセスしやすい
複数路線が使える、急行が止まる
自然や公園が多い
- 4電車がそれほど混雑しない
- 5飲食店が充実している
- 6必要なものが近場でそろう
- 7遅くまで開いている店が多い
- 8駅ナカが充実している
- 9閑静で落ち着きがある
- 10病院やクリニックが多い
回答者の声
-
都内や横浜駅方面へ直接行くことができ、交通の便が良い(40代 男性)
-
駅前にはショッピングモールがあり、夜遅くまで開いているお店も多い(30代 女性)
-
新幹線が使えるので、出張に便利(50代 男性)

北口側にはオフィスビルが林立していますが、篠原口側は静かな住宅街。家賃を抑えつつ、広めの物件を探したい方におすすめのエリアです。日産スタジアムや横浜アリーナが近いので、友達を誘ってサッカー観戦に出掛けたり、推し活をしたりと、休日の楽しみも広がります。
新横浜駅の一人暮らし向け物件家賃相場
駅名 | 間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|---|
新横浜 | ワンルーム | 6.2万円 | ワンルームの物件一覧へ |
1K・1DK | 8.2万円 | 1K・1DKの物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
新横浜駅周辺の物件を探す
夫婦・カップルに聞いた 新横浜駅の住みやすさTOP10
※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。
主要駅にアクセスしやすい
複数路線が使える、急行が止まる
飲食店が充実している
- 4必要なものが近場でそろう
- 5病院やクリニックが多い
- 6スーパーやドラッグストアが充実している
- 7駅ナカが充実している
- 8自然や公園が多い
- 9遅くまで開いている店が多い
- 10閑静で落ち着きがある
回答者の声
-
バスのアクセスがあり色んな方向に行ける。近年東京へのアクセスが便利になった(50代 女性)
-
飲食店が多く、生活を楽しめる(20代 女性)
-
駅自体も駅周辺も栄えており清潔感がある過ごしやすい街(20代 女性)

新幹線が使える強みは新横浜ならでは。羽田空港行きのバスも30分おきに運行しており、全国を飛び回る多忙なカップルもフットワーク軽く暮らせます。駅前公園の鳥山川沿いに広がる遊歩道はジョギングコースにぴったり。オンもオフもアクティブに過ごしたい二人におすすめのエリアです。
新横浜駅の夫婦・カップル向け物件家賃相場
駅名 | 間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|---|
新横浜 | 1LDK・2K・2DK | 12.1万円 | 1LDK・2K・2DKの物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
新横浜駅周辺の物件を探す
ファミリーに聞いた 新横浜駅の住みやすさTOP10
※対象駅周辺に過去5年以内に住んだことのある10代~60代の人を対象としてアンケートを実施し、独自に集計しています。
主要駅にアクセスしやすい
飲食店が充実している
病院やクリニックが多い
- 4必要なものが近場でそろう
- 5複数路線が使える、急行が止まる
- 6スーパーやドラッグストアが充実している
- 7自然や公園が多い
- 8遅くまで開いている店が多い
- 9大きな商店街がある
- 10駅ナカが充実している
回答者の声
-
交通のアクセスがとても良い。どこに行くにも複数の路線から選択できる(50代 男性)
-
新横浜公園が広く子供を連れて遊びに行きやすい(30代 女性)
-
施設や公園なども充実していて電車なども便利性があり、これからまだ快適になりそうなところだと思う(40代 女性

北口側にマンションが続々と建設され、駅近のファミリー物件が充実。キュービックプラザ、プリンスペペ、MEGAドンキなど大型商業施設もそろっています。日吉・あざみ野といった有名私立校のある駅にも通いやすく、お子さんの進路を考えて住まいを探しているファミリーにもおすすめ。
新横浜駅のファミリー向け物件家賃相場
駅名 | 間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|---|
新横浜 | 2LDK・3K・3DK | 15.1万円 | 2LDK・3K・3DKの物件一覧へ |
3LDK・4K・4LDK | 17.9万円 | 3LDK・4K・4LDKの物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
新横浜駅周辺の物件を探す
新横浜駅の家賃相場
駅名 | 間取り | 家賃相場 | 物件 |
---|---|---|---|
新横浜 | ワンルーム | 6.2万円 | ワンルームの物件一覧へ |
1K・1DK | 8.2万円 | 1K・1DKの物件一覧へ | |
1LDK・2K・2DK | 12.1万円 | 1LDK・2K・2DKの物件一覧へ | |
2LDK・3K・3DK | 15.1万円 | 2LDK・3K・3DKの物件一覧へ | |
3LDK・4K・4LDK | 17.9万円 | 3LDK・4K・4LDKの物件一覧へ |
※goo住宅・不動産に掲載されているマンションの賃貸物件の平均賃料(管理費・駐車場代などを除く)を算出したものです。
新横浜駅周辺の新着物件(賃貸)を見る
賃貸以外の新着物件を見る
新横浜駅のある神奈川県横浜市の暮らしデータ
幼稚園・保育園
公立保育所数 | 56ヶ所 |
---|---|
公立保育所定員数 | 5499人 |
医療
一般病院総数 | 113ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 3201ヶ所 |
育児給付金
結婚祝い | あり |
---|---|
出産祝い | あり |
子ども・学生等医療費助成(通院)
対象年齢 | 中学校卒業まで |
---|---|
自己負担 | 自己負担なし |
新築建設給付金
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助 ⁄ 助成金制度 | なし |
新築購入給付金
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助 ⁄ 助成金制度 | なし |
中古購入給付金
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助 ⁄ 助成金制度 | なし |
増築・改築・改修
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助 ⁄ 助成金制度 | あり |
治安情報
刑法犯認知件数 | 16059件 813位(815市区中) |
---|---|
人口1000人当たり | 4.25件 383位(815市区中) |
新横浜駅の基本情報
新横浜駅の所在地
〒222-0026 神奈川県横浜市港北区篠原町
新横浜駅の乗り入れ路線
JR
横浜線
私鉄
東急新横浜線
相模鉄道相鉄新横浜
地下鉄
横浜市ブルーライン
新幹線
東海道・山陽新幹線
新横浜駅から主要駅までのアクセス
- 東京駅まで所要時間46分、乗り換え2回
- 渋谷駅まで所要時間31分、乗り換え1回
- 新宿駅まで所要時間42分、乗り換え2回
- 横浜駅まで所要時間11分、乗り換え0回
- 川崎駅まで所要時間23分、乗り換え1回
新横浜駅から主要駅までの運賃・定期代
- 東京駅まで運賃615円、定期代20,810円
- 渋谷駅まで運賃358円、定期代13,360円
- 新宿駅まで運賃525円、定期代18,640円
- 横浜駅まで運賃242円、定期代9,340円
- 川崎駅まで運賃230円、定期代6,950円

新幹線・JR、新横浜線、ブルーラインが乗り入れるビッグターミナル。ブルーラインで横浜へ11分、新横浜線で武蔵小杉へ11分、渋谷へ最短25分と主要駅へスピードアクセス。新横浜線から先は三田線、南北線、副都心線へ接続するため、電車の乗り間違えにご注意を。
新横浜駅の周辺情報

正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
新横浜駅周辺の物件を探す

2023年3月の新横浜線開通により都心へのアクセスが便利に。開発の進む北口側に続き、篠原口側でも高層住宅を含む市街地再開発計画が発表され、進化の勢いは止まりません。地域価値向上の伸びしろが感じられるため、今が狙い目のエリアです。
新横浜駅周辺の物件を見る
また、自治体の補助金等支援内容や交通機関の所要時間も掲載後変更されている可能性があります。最新の情報につきましては各自治体等の情報をご確認ください。