相模大野駅の新築マンション・分譲マンション 物件一覧

小田急電鉄江ノ島線/相模大野

変更する

条件

指定なし

変更する
4が該当しました。

  • 4638万円~5688万円

    2LDK~3LDK(2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK) / 70.8m2~79.2m2
    総戸数 65戸 入居可能時期 2024年1月下旬予定
    価格帯 -
    • 最寄り駅小田急小田原線「相模大野」歩12分
    • 小田急江ノ島線「相模大野」歩12分
    • JR横浜線「町田」歩16分
    住所神奈川県相模原市南区上鶴間本町6
    【DOMA付・6階角住戸】78m2台5600万円台(先着順)。全邸南東・西向き、68m2台~79m2台。77 m2台超の角住戸、DOMAスタイルや専用庭&テラスなどご用意。閑静で開放感のある住居系エリアに佇む65邸。大規模商業施設が集まる3都市が生活圏。

  • 4548万円~5548万円

    3LDK / 70.8m2・77.38m2
    総戸数 65戸 入居可能時期 2024年1月下旬予定
    価格帯 -
    • 最寄り駅小田急小田原線「相模大野」歩12分
    • 小田急江ノ島線「相模大野」歩12分
    • JR横浜線「町田」歩16分
    住所神奈川県相模原市南区上鶴間本町6
    【DOMA付・6階角住戸】78m2台5600万円台(先着順)。全邸南東・西向き、68m2台~79m2台。77 m2台超の角住戸、DOMAスタイルや専用庭&テラスなどご用意。閑静で開放感のある住居系エリアに佇む65邸。大規模商業施設が集まる3都市が生活圏。

  • 未定

    2LDK~4LDK / 53.31m2~80.12m2
    総戸数 72戸 入居可能時期 2024年4月予定
    価格帯 未定
    • 最寄り駅小田急小田原線「相模大野」歩15分
    • 小田急江ノ島線「東林間」歩5分
    住所神奈川県相模原市南区上鶴間6
    5/27(土)モデルルームグランドオープン<来場予約受付中>「東林間」駅フラット徒歩5分。駅近にして静穏の第一種住居地域に安らぎの72邸誕生。南東・南西向きの3LDK中心の多彩なプラン。使いやすい収納計画など心地よい空間。「相模大野」駅が徒歩圏。徒歩5分圏にスーパー、コンビニ、病院など生活施設充実

  • 4548万円・4918万円

    3LDK / 70.27m2・71.69m2
    総戸数 64戸 入居可能時期 2023年7月下旬予定※諸手続き終了後
    価格帯 -
    • 最寄り駅小田急小田原線「相模大野」歩9分
    住所神奈川県相模原市南区上鶴間本町6
    小田急線「相模大野」駅徒歩9分。落ち着いた住宅街が広がるエリアに誕生する15階建て・全64邸。陽光あふれる全戸南西向き・3LDK・70m2超のゆとりあるプラン。豊かな都市機能が集積する相模大野に暮らす。多彩なショッピング施設と豊かな自然を満喫。
  • 1~4

小田急電鉄江ノ島線/相模大野

変更する

条件

指定なし

変更する

条件を追加する

OCN光 お引越し後の光回線はお決まりですか?

相模原市南区の暮らしデータ(子育て情報や公共料金)

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)妊婦健診(16回助成)。(2)電子母子健康手帳アプリ(「さがプリコ」)。(3)さがみはら子育てきずなLINE(メールマガジン)。(4)新生児聴覚検査事業。(5)ふれあい親子サロン育児相談、身体計測、栄養相談、親子あそび等。(6)ブックスタート・セカンドブック事業(4ヶ月児、2歳6ヶ月児親子に絵本をプレゼント)。(7)産婦等を対象とした家事の支援を行う訪問支援事業(2022年10月から)。(8)移動式子どもの遊び場。(9)子育て世帯等中古住宅購入・改修費補助事業(子育て世帯や若年世帯が中古住宅を購入する場合や親世帯との同居に伴う改修を行った場合に補助金を支給)。
出産祝い なし
備考
-
公立保育所数 24ヶ所
0歳児保育を実施 18ヶ所
私立保育所数 76ヶ所
0歳児保育を実施 76ヶ所
保育所入所待機児童数 3人
認定こども園数 66園
預かり保育実施園数-公立 2園
預かり保育実施園数-私立 19園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 家庭弁当との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食]
公立中学校の学校選択制 一部実施(学校選択制の分類の一つである「特定地域選択制」に相当する「指定変更許可区域」を導入)
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 中学校卒業まで
乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 中学校卒業まで
住まいの給付金(助成金・補助金)
新築購入 利子補給制度 あり
上限金額 (年額)33.18万円
備考
【勤労者住宅資金利子補給金】借入金の利子補給金を交付。補給対象借入額の上限は600万円、貸付利率の上限は年3%。補給期間は償還開始月から24ヶ月間。その他条件あり。
新築購入 補助/助成金制度 なし

その他の条件から探す

お役立ち情報