新潟県妙高市(みょうこうし)の暮らしデータ
町の特徴
妙高市は、2005年4月1日に新井市・妙高高原町・妙高村が合併し誕生しました。日本百名山で越後富士とも呼ばれる秀峰「妙高山」とその一帯は国立公園に指定され、四季折々の自然と雄大な景観が魅力のほか、温泉、スキー場など、豊かな自然を活かした観光地を抱えています。
市区役所住所
妙高市栄町5-1
TEL:0255-72-5111
この市区の駅
妙高高原、 関山、 新井、 北新井
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
なし
|
出産祝い |
あり
|
子育て関連の独自の取り組み | 満1歳になった幼児のいる全世帯に保育士等が家庭訪問し、市の子育て支援制度の紹介や子育てについての心配ごとの聞き取りを行い子育て不安負担の軽減を図る。 |
子ども・学生等医療費助成 | |
---|---|
<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<通院>自己負担 |
自己負担あり
|
<通院>所得制限 |
所得制限なし
|
<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<入院>自己負担 |
自己負担あり
|
<入院>所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
4ヶ所
0歳保育を実施 4ヶ所 |
公立保育所定員数 | 410人 |
公立保育所在籍児童数 | 235人 |
私立保育所数 |
0ヶ所
0歳保育を実施 - |
私立保育所定員数 | - |
私立保育所在籍児童数 | - |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
42,500円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
なし
|
認定こども園数 | 5園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | - |
預かり保育実施園数率-私立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | - |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 15.4人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 23.0人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入 |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)260万円(2)40万円
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 260万円
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 90万円
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)80万円(2)40万円(3)110万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
なし
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | (1)空き家バンク制度を実施。(2)【妙高市UIターン促進住宅支援事業補助金】妙高市外からの転入者の家賃の1/3、上限1.5万円を2年間助成。契約時の礼金などの2/3、上限12万円を補助。(3)【妙高市住宅取得等支援事業補助金】住宅の取得・増改築費用の助成。上限260万円。他要件あり。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) |
妙高市(新井地区)3059円 妙高市(妙高高原地区)4093円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) |
妙高市3828円 妙高市(簡易水道)4477円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 妙高市3630円 |
下水道普及率 | 81.1% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
3件
人口10000人当たり 0.99件 |
刑法犯認知件数 |
105件
人口1000人当たり 3.46件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 2ヶ所 |
一般診療所総数 | 13ヶ所 |
小児科医師数 |
5人
小児人口10000人当たり 16.77人 |
産婦人科医師数 |
1人
15~49歳女性人口1万人当たり 2.16人 |
介護保険料基準額(月額) | 6900円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 13分別16種〔燃えるごみ 金属類・大型プラスチック 廃食用油 紙類(新聞紙、飲料用紙パック、その他の紙) 段ボール プラスチック製容器包装 埋立ごみ(破砕が必要なもの、破砕が不要なもの) 乾電池 蛍光管・電球 あきびん ペットボトル あき缶 プラスチック製品〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
上限金額 - 上限比率 - |
人口などの統計情報
概要 | 妙高市は、2005年4月1日に新井市・妙高高原町・妙高村が合併し誕生しました。日本百名山で越後富士とも呼ばれる秀峰「妙高山」とその一帯は国立公園に指定され、四季折々の自然と雄大な景観が魅力のほか、温泉、スキー場など、豊かな自然を活かした観光地を抱えています。 |
---|---|
総面積 | 445.63km2 |
世帯数 | 11266世帯 |
人口総数 | 30345人 |
年少人口率(15歳未満) | 9.82% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 52.96% |
高齢人口率(65歳以上) | 37.22% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -15.67人 |
転入者数 |
847人
転入率(人口1000人当たり) 27.91人 |
転出者数 |
928人
転出率(人口1000人当たり) 30.58人 |
特産・名産物 | 地酒 コシヒカリ かんずり(香辛料) 笹寿司 手打ちそば 地ビール タケノコ汁 妙高ゆきエビ トマト 華麗舞 |
主な祭り・行事 | 妙高山麓時代まつり~「山城の陣」~ 妙高サマージャンプ大会 信越五岳トレイルランニングレース 越後妙高コシヒカリマラソン大会 |
市区独自の取り組み | 妙高市元気いきいき健康条例(いつまでも元気でいきいきとした市民生活と活気あふれるまち「総合健康都市妙高」の実現を目指す) 第2次妙高市すこやかライフプラン21 雪国の生活を明るくする条例(市と市民が互いに協力し、市民ぐるみで秩序ある雪処理をはかることによって雪を克服し、明るい雪国生活を築くことを目的とする) |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1) 快適で安全・安心に暮らせるまちづくり(2)美しい自然と共に生きるまちづくり(3)にぎわいと交流を生みだすまちづくり(4)全ての人が元気に活躍できるまちづくり(5)郷土を築く人と文化を育むまちづくり(6)その他、市長が必要と認めるもの(市長に一任)。お礼の品として、市外在住の方に、寄付額に応じた特産品を贈呈。 |
土地平均価格 |
住宅地
10117円/m2
商業地 22700円/m2 |
地方債現在高 |
17,444,693千円
1人当たり 575千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
妙高市のおすすめ新築一戸建て
石塚町1(新井駅) 2490万円
-
2490万円
- 妙高はねうまライン 新井駅 徒歩12分
- 妙高はねうまライン 北新井駅 徒歩34分
- 妙高はねうまライン 二本木駅 徒歩69分
新潟県妙高市石塚町1
石塚町1(新井駅) 2490万円
-
2490万円
- 妙高はねうまライン 新井駅 徒歩12分
- 妙高はねうまライン 北新井駅 徒歩34分
- 妙高はねうまライン 二本木駅 徒歩69分
新潟県妙高市石塚町1
建築条件付土地
栗原3(北新井駅) 588万円
-
588万円
※土地価格のみ
- 妙高はねうまライン 北新井駅 徒歩10分
新潟県妙高市栗原3
建築条件付土地
栗原3(北新井駅) 585万円~588万円
-
585万円~588万円
※土地価格のみ
- 妙高はねうまライン 北新井駅 徒歩10分
新潟県妙高市栗原3
建築条件付土地
栗原3(北新井駅) 585万円
-
585万円
※土地価格のみ
- 妙高はねうまライン 北新井駅 徒歩10分
新潟県妙高市栗原3
新潟県妙高市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。