神奈川県藤沢市(ふじさわし)の暮らしデータ

  • Xでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェアする
  • メールでシェアする

町の特徴

藤沢市は、相模湾に面した相模野台地の緩やかな丘陵が続く気候温暖な自然環境に恵まれたまちです。中世に遊行寺の門前町として始まり、江戸時代には東海道藤沢宿として、また江の島詣の足場として発展しました。東京からほぼ50kmに位置し、交通にも恵まれていることから都内、横浜圏への住宅都市として、また、江の島をはじめ、片瀬・鵠沼・辻堂西海岸に多くの観光客が訪れる観光都市として栄えています。

市区役所住所

藤沢市朝日町1-1
TEL:0466-25-1111

藤沢市のホームページ

この市区の駅

藤沢、 辻堂、 長後、 六会日大前、 善行、 藤沢本町、 本鵠沼、 鵠沼海岸、 片瀬江ノ島、 湘南台、 石上、 柳小路、 鵠沼、 湘南海岸公園、 江ノ島、 目白山下、 湘南江の島

暮らしデータ

出産・子育ての給付金(補助金・助成金)

出産・子育て
結婚祝い あり
備考
苗木を贈呈。
出産祝い あり
備考
苗木を贈呈(出産のみ)。
子育て関連の独自の取り組み 神奈川県が運用しているスマートフォンの子育て情報アプリを活用した「子育てアプリふじさわ」により子育て情報を配信している。
子ども・学生等医療費助成
<通院>対象年齢 18歳3月末まで
<通院>自己負担 自己負担なし
備考
-
<通院>所得制限 所得制限なし
備考
-
<入院>対象年齢 18歳3月末まで
<入院>自己負担 自己負担なし
備考
入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
<入院>所得制限 所得制限なし
備考
-
幼稚園・保育園
公立保育所数 14ヶ所
0歳保育を実施 12ヶ所
公立保育所定員数 1648人
公立保育所在籍児童数 1585人
私立保育所数 75ヶ所
0歳保育を実施 75ヶ所
私立保育所定員数 6641人
私立保育所在籍児童数 6440人
保育所入所待機児童数 11人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 46,400円
備考
-
認可外保育所に預ける保護者への補助 あり
内容
(1)【藤沢型認定保育施設保育料補助】市が定める基準を満たして認定した藤沢型認定保育施設の利用児童のうち、保育の必要性がある2歳以下の児童の保護者に対し、当該児童の世帯の市民税所得割課税額に応じて、月額0~1.5万円を補助。(2)【幼児教育施設保育料補助】藤沢市が補助対象とした幼児教育施設(いわゆる幼稚園類似施設)及び各種学校の利用者のうち、幼児教育・保育の無償化の対象とならない児童の保護者に対し、利用施設の認可外保育施設指導監督基準の適合状況等に応じて、基準適合施設は月額上限2万5,700円、不適合施設は月額上限9,000円、各種学校は月額上限2万円を補助。
認定こども園数 2園
預かり保育実施園数-公立 -
預かり保育実施園数率-公立 -
預かり保育実施園数-私立 29園
預かり保育実施園数率-私立 96.7%
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 28園
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 93.3%
小学校・中学校
公立小学校1学級当たりの平均生徒 29.0人
公立中学校1学級当たりの平均生徒 33.0人
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食]
学校給食民間委託 一部で導入([中学校]調理・配送・予約システム)
公立中学校の学校選択制 一部実施(特定地域選択制)
公立小中学校の耐震化率 100.0%

住まいの給付金(補助金・助成金)

新築建設
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
新築購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
中古購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額 (1)6万円(2)96万円(3)20万円(4)5万円
備考
(1)【木造住宅耐震診断補助金】耐震診断費用の1/2かつ上限6万円。(2)【木造住宅耐震改修工事補助金】(a)耐震改修工事等費用の1/2かつ上限90万円。(b)耐震診断に要した費用の1/2かつ上限6万円。(3)【木造住宅耐震シェルター等設置事業補助金】耐震シェルター等設置費用の1/2かつ上限20万円。(4)【住宅リフォーム補助金】20万円以上(消費税抜き)の住宅等リニューアル工事を市内事業者へ発注した方へ一律5万円。
その他
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
(1)【令和6年度神奈川県ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス導入費補助金】中小工務店が施工するネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)の導入に係る経費の一部を補助。最大100万円/戸。(2)【令和6年度神奈川県既存住宅省エネ改修費補助】省エネ効果が見込まれる窓等の改修工事に対して補助。上限20万円。
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
(1)【住宅用太陽光発電システム設置費補助】1kWあたり1.5万円、上限5万円、エネファーム又は蓄電池と同時申請で5万円加算、エネファーム及び蓄電池と同時申請で10万円加算。設置と同時にZEH住宅になった場合は10万円加算。(2)【家庭用燃料電池設置費補助】一律5万円補助。(3)【定置用リチウムイオン蓄電池設置費補助】一律5万円補助。(4)【住宅用太陽光発電システム(自家消費型)設置費補助】1kWあたり7万円、上限35万円、蓄電池・EMSとの同時設置が条件。太陽光設置費と併せ蓄電池設置費の2/3、上限18.8万円、EMS設置費の2/3、上限10万円補助。(5)【既存用住宅断熱改修補助】設置費の1/3、上限30万円補助。
移住支援制度 なし
新婚世帯向け家賃補助制度 なし
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

公共サービスや治安

公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 神奈川県営水道2988円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 藤沢市2487円
下水道普及率 96.1%
安心・安全
建物火災出火件数 62件
人口10000人当たり 1.42件
刑法犯認知件数 2101件
人口1000人当たり 4.81件
ハザード・防災マップ あり
医療
一般病院総数 14ヶ所
一般診療所総数 437ヶ所
小児科医師数 76人
小児人口10000人当たり
13.47人
産婦人科医師数 39人
15~49歳女性人口1万人当たり
4.41人
介護保険料基準額(月額) 6300円
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
指定ごみ袋有料(可燃・不燃ごみのみ)。
家庭ごみの分別方式 3分別20種〔可燃ごみ 不燃ごみ(蛍光管、ガスボンベ・スプレー、電池類、テープ類、ライター、水銀体温計、加熱式たばこ) 資源(新聞・折込広告、本・雑紙、段ボール、飲料用紙パック、古布類、ビン、カン・鍋類、ペットボトル、廃食用油、プラスチック製容器包装、商品プラスチック、剪定枝)〕
家庭ごみの戸別収集 実施(市全域で実施。集合住宅については敷地内の専用集積所)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。大型ごみ500円/点。特別大型ごみ1,000円/点。
生ごみ処理機助成金制度 あり
上限金額 30000円
上限比率 75.0%

人口などの統計情報

概要 藤沢市は、相模湾に面した相模野台地の緩やかな丘陵が続く気候温暖な自然環境に恵まれたまちです。中世に遊行寺の門前町として始まり、江戸時代には東海道藤沢宿として、また江の島詣の足場として発展しました。東京からほぼ50kmに位置し、交通にも恵まれていることから都内、横浜圏への住宅都市として、また、江の島をはじめ、片瀬・鵠沼・辻堂西海岸に多くの観光客が訪れる観光都市として栄えています。
総面積 69.56km2
世帯数 192960世帯
人口総数 445172人
年少人口率(15歳未満) 12.67%
生産年齢人口率(15~64歳) 62.79%
高齢人口率(65歳以上) 24.54%
人口増減数(人口1000人当たり) -0.01人
転入者数 19958人
転入率(人口1000人当たり)
44.83人
転出者数 18277人
転出率(人口1000人当たり)
41.06人
特産・名産物 湘南たたみいわし 湘南しらす 湘南はまぐり 藤稔(ぶどう) 梨 はるみ(米) 湘南野菜 冬春トマト 春キャベツ やまゆりポーク 湘南ポーク かながわ夢ポーク やまゆり牛 湘南和牛 ふじさわ生豚(なまはむ) シクラメン パンジー
主な祭り・行事 湘南江の島春まつり/江の島流鏑馬・武者行列 江の島国際芸術祭 藤沢市民まつり ふじさわ江の島花火大会 藤沢・江の島宝探し(フジサワトレジャー、エノシマトレジャー) 遠藤あじさいまつり 小出川彼岸花まつり 藤沢宿遊行の盆 江の島天王祭 ふじさわ産業フェスタ ふじさわ畜産ふれあいまつり 湘南の宝石 ふじさわ元気バザール 海開き 江の島マイアミビーチショー 江の島灯籠 龍の口竹灯籠 湘南キャンドル 藤沢七福神めぐり
市区独自の取り組み 総合計画に替わる市政運営の総合指針の実行 藤沢型地域包括ケアシステムの推進 健康寿命日本一に向けた取組 シティプロモーションの展開 街なみ百年条例に基づく景観とにぎわいの形成 13地区ごとに地域の特色あるまちづくりの推進 市民参加型東京2020大会のレガシー創出 藤沢市子どもをいじめから守る条例 藤沢市アートスペース 藤沢市ふじさわ宿交流館 藤沢市藤澤浮世絵館 給付型奨学金制度 気候非常事態宣言 デジタル市役所・スマートシティの推進
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)福祉のために(2)みどりを守るために(3)交通安全のために(4)平和を守るために(5)文化芸術を未来につなげるために(6)郷土の歴史文化保存活用のために(7)読書環境の充実のために(8)良い生活環境のために(9)スポーツ活動の振興のために(10)災害への備えのために(11)子どもたちの教育のために(12)公共施設整備のために(13)こどもの健やかな育ちのために(14)市長におまかせ。お礼の品として、1万円以上の寄附をした市外在住の希望者の方に、農水産物、天然酵母のパン、藤沢ワインセットなどの市内産品や、マリンスポーツの舞台となる湘南の海周辺で楽しめるチケットを贈呈。
土地平均価格 住宅地 230734円/m2
商業地 420444円/m2
地方債現在高 82,181,116千円
1人当たり 185千円

※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

藤沢市のおすすめ新築マンション

ソルティア藤沢鵠沼 先着順住戸

  • 2990万円~3870万円

    • 最寄り駅JR東海道本線「藤沢」歩5分
    • 江ノ島電鉄線「藤沢」歩4分
    住所神奈川県藤沢市鵠沼石上1

ルジェンテ藤沢

  • 未定

    • 最寄り駅JR東海道本線「藤沢」歩5分
    住所神奈川県藤沢市朝日町

バウス藤沢 先着順

  • 3818万円~3978万円

    • 最寄り駅JR東海道本線「藤沢」歩6分
    • 小田急江ノ島線「藤沢」歩6分
    住所神奈川県藤沢市藤沢

ミオカステーロ鵠沼海岸 先着順

  • 6458万円~7138万円

    • 最寄り駅小田急江ノ島線「鵠沼海岸」歩6分
    • JR京浜東北線「大船」バス30分「江ノ島海岸」停歩26分
    • JR東海道本線「辻堂」バス14分「松浪町」停歩9分
    住所神奈川県藤沢市鵠沼海岸2

クレストフォルム湘南鵠沼 先着順

  • 4998万円~5788万円

    • 最寄り駅江ノ島電鉄線「鵠沼」歩6分
    • 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」歩17分
    • JR東海道本線「藤沢」バス8分「新屋敷」停歩1分
    住所神奈川県藤沢市片瀬5
もっと見る

藤沢市のおすすめ新築一戸建て

片瀬3(湘南江の島駅) 5980万円

  • NEW
    片瀬3(湘南江の島駅) 5980万円

    5980万円

    • 最寄り駅湘南モノレール 湘南江の島駅 徒歩4分
    • 江ノ島電鉄線 江ノ島駅 徒歩6分
    • 江ノ島電鉄線 湘南海岸公園駅 徒歩9分
    住所神奈川県藤沢市片瀬3

湘南台3(海老名駅) 5880万円~5980万円

  • NEW
    湘南台3(海老名駅) 5880万円~5980万円

    5880万円~5980万円

    • 最寄り駅小田急小田原線 海老名駅 徒歩4分
    • 相鉄本線 海老名駅 徒歩4分
    住所神奈川県藤沢市湘南台3

片瀬4(湘南海岸公園駅) 7498万円~7798万円

  • NEW
    片瀬4(湘南海岸公園駅) 7498万円~7798万円

    7498万円~7798万円

    • 最寄り駅江ノ島電鉄線 湘南海岸公園駅 徒歩5分
    • 小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅 徒歩15分
    • 湘南モノレール 湘南江の島駅 徒歩15分
    住所神奈川県藤沢市片瀬4

本鵠沼2(本鵠沼駅) 6798万円

  • NEW
    本鵠沼2(本鵠沼駅) 6798万円

    6798万円

    • 最寄り駅小田急江ノ島線 本鵠沼駅 徒歩5分
    • 江ノ島電鉄線 石上駅 徒歩15分
    • 江ノ島電鉄線 柳小路駅 徒歩19分
    住所神奈川県藤沢市本鵠沼2

値下げしました!江の島眺望×海まで自転車5分×スカイバルコニー 全2棟

  • NEW
    値下げしました!江の島眺望×海まで自転車5分×スカイバルコニー 全2棟

    5980万円

    • 最寄り駅湘南モノレール 湘南江の島駅 徒歩5分
    • 江ノ島電鉄線 湘南海岸公園駅 徒歩6分
    • 小田急江ノ島線 片瀬江ノ島駅 徒歩10分
    住所神奈川県藤沢市片瀬3
もっと見る

気になるエリアを比較する

2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。

1
2
3
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Wavedash Co., Ltd.
提供元:生活ガイド.com
  • Xでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェアする
  • メールでシェアする
  • お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
  • 【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
  • 【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

お役立ち情報