福岡県田川市(たがわし)の暮らしデータ
町の特徴
田川市は、炭坑節発祥の地として知られ、福岡県北東部に位置しています。かつては炭都として栄え、良質の石炭を多く産出し、日本の近代化に大きく貢献しました。現在は「あなたのちょうどいいがきっと見つかる」という将来像の下、特色ある教育による人材育成、安心できる出産・子育て環境づくり、環境に優しいものづくり産業の育成等に努め、自然と調和した安全・安心・快適な都市としての新たな発展を目指しています。
市区役所住所
田川市中央町1-1
TEL:0947-44-2000
この市区の駅
田川伊田、 田川後藤寺、 船尾、 上伊田、 下伊田、 田川市立病院、 糒、 大藪
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)IPPO事業(第一子で2ヶ月4ヶ月の乳児と母親を対象とした育児支援講座)。(2)病児病後児保育(3ヶ月~小学校6年生までの児童対象)。(3)ファミリーサポートセンター事業(運営はNPOに委託)。(4)子育てクーポン券支給事業(満3歳未満の乳幼児の保護者等に、満3歳の誕生日の前月まで1人当たり月額2,000円分のクーポン券を支給)。 |
乳幼児医療費助成 | |
---|---|
(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(通院)自己負担 |
自己負担なし
|
(通院)所得制限 |
所得制限なし
|
(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(入院)自己負担 |
自己負担なし
|
(入院)所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
3ヶ所
0歳保育を実施 3ヶ所 |
公立保育所定員数 | 260人 |
公立保育所在籍児童数 | 196人 |
私立保育所数 |
17ヶ所
0歳保育を実施 17ヶ所 |
私立保育所定員数 | 1135人 |
私立保育所在籍児童数 | 1125人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
0円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
|
認定こども園数 | 0園 |
預かり保育実施園数-公立 | 0園 |
預かり保育実施園数率-公立 | 0.0% |
預かり保育実施園数-私立 | 1園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | 0園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | 0.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 1園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 20.9人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 19.5人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食(1校) デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食](7校) |
学校給食民間委託 | 一部で導入([小学校9校中7校]調理、[中学校8校中7校]調理・配達) |
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特定地域選択制) |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 50万円
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 20万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
なし
|
移住支援制度 | (1)【市有地等購入奨励金】住宅新築のための市有地・民間優良宅地購入者に土地取得額の10%(上限50万円)を交付。(2)【市内業者利用奨励金】(1)の交付を受け市内業者を利用し住宅新築の場合50万円を交付。(3)公営住宅入居要件緩和(新婚・子育て世帯の入居収入基準緩和)。(4)【ふるさと就職奨励金】市内定住かつ要件を満たすU、Iターン者に最大36万円、年間12万円を交付。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | - |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 田川広域水道企業団(田川市水道事務所)4040円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 田川市未整備円 |
下水道普及率 | - |
安心・安全 | |
---|---|
刑法犯認知件数 |
304件
人口1000人当たり 6.58件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 5ヶ所 |
一般診療所総数 | 51ヶ所 |
小児科医師数 |
51ヶ所
小児人口10000人当たり 23.93人 |
産婦人科医師数 |
8人
15~49歳女性人口1万人当たり 9.88人 |
介護保険料基準額(月額) | 5527円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 5分別〔可燃ごみ 不燃ごみ カン・ビン ペットボトル その他プラスチック〕 拠点回収:かん びん ペットボトル その他プラスチック 小型家電 水銀体温計など 乾電池 新聞紙 雑誌・広告類 段ボール 紙パック 蛍光灯 危険物(カセットボンベ、スプレー缶、ライター) 古着 インクカートリッジ |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【ふれあい収集事業】市が指定する集積場所にごみ及び資源物を自ら排出することが困難な高齢者及び身体障害者に対し、個別収集を実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
上限金額 - 上限比率 - |
人口などの統計情報
概要 | 田川市は、炭坑節発祥の地として知られ、福岡県北東部に位置しています。かつては炭都として栄え、良質の石炭を多く産出し、日本の近代化に大きく貢献しました。現在は「あなたのちょうどいいがきっと見つかる」という将来像の下、特色ある教育による人材育成、安心できる出産・子育て環境づくり、環境に優しいものづくり産業の育成等に努め、自然と調和した安全・安心・快適な都市としての新たな発展を目指しています。 |
---|---|
総面積 | 54.55km2 |
世帯数 | 20502世帯 |
人口総数 | 46202人 |
年少人口率(15歳未満) | 12.66% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 53.01% |
高齢人口率(65歳以上) | 34.33% |
転入者数 |
1678人
転入率(人口1000人当たり) 36.32人 |
転出者数 |
1678人
転出率(人口1000人当たり) 39.57人 |
主な祭り・行事 | 風治八幡宮川渡り神幸祭 公民館まつり TAGAWAコールマイン・フェスティバル 春日神社岩戸神楽 |
市区独自の取り組み | 山本作兵衛翁の炭坑記録画及び記録文書が2011年5月、ユネスコ世界の記憶(世界記憶遺産)に日本で初めて登録された。そこで、当該記憶遺産のより適切な保存に努めるとともに、これらを活用した地域振興に取り組んでいる。 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)都市機能の整備に関すること(2)産業・経済の振興に関すること(3)医療・福祉の充実に関すること(4)子育て支援に関すること(5)学力向上・文化振興に関すること(6)給付型奨学金の支給に関すること(7)映画等の撮影及び撮影支援に関すること(8)山本作兵衛コレクションワールドツアーに関すること(9)新中学校の建設に関すること(10)新型コロナウイルス感染症対策に関すること(11)市長におまかせ(指定なし)から納税者が選択。お礼の品として、田川市の特産品の中から納税者が選択した物を贈呈。 |
地方債現在高 |
25,854,287千円
1人当たり 560千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
田川市のおすすめ新築一戸建て
大字夏吉(一本松駅) 1798万円・1898万円
-
1798万円・1898万円
JR日田彦山線 一本松駅 徒歩4分
- 平成筑豊鉄道 上伊田駅 徒歩17分
- 平成筑豊鉄道 勾金駅 徒歩21分
福岡県田川市大字夏吉
大字伊田(上伊田駅) 2398万円・2498万円
-
2398万円・2498万円
平成筑豊鉄道 上伊田駅 徒歩10分
- JR日田彦山線 一本松駅 徒歩14分
- JR日田彦山線 田川伊田駅 徒歩24分
福岡県田川市大字伊田
大字伊田(田川伊田駅) 2198万円・2298万円
-
2198万円・2298万円
JR日田彦山線 田川伊田駅 徒歩10分
- 平成筑豊鉄道 上伊田駅 徒歩17分
- 平成筑豊鉄道 下伊田駅 徒歩19分
福岡県田川市大字伊田
大字夏吉(一本松駅) 1798万円・1898万円
-
1798万円・1898万円
JR日田彦山線 一本松駅 徒歩4分
福岡県田川市大字夏吉
【残2棟】リーブルガーデン田川市夏吉第2
-
1798万円~1898万円
JR日田彦山線 一本松駅 徒歩5分
- 平成筑豊鉄道 上伊田駅 徒歩17分
- 平成筑豊鉄道 勾金駅 徒歩21分
福岡県田川市大字夏吉
もっと見る
福岡県田川市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。