ザ・パークハウス西麻布レジデンス 4階 1LDK
1LDK / 広尾駅
- 情報提供元
- SUUMO
価格16000万円
-
外苑西通り沿いの風景に調和しながら、凛として佇む美しい外観。都心にあり緑を望む、シンプルで優美なフォルムは、西麻布のランドマーク的存在。高層階から低層階まで、全190邸の住戸があります。
-
1LDK、価格1億6000万円、専有面積43.19m2、バルコニー面積4.57m2
-
メインエントランス。天然石による重厚感ある意匠が来訪者を出迎えます。また、奥行のある車寄せが設けられており、プライバシー配慮も万全です。
-
敷地北側の一角に配された、豊かな緑のオープンガーデン。四季折々の緑や水盤が設けられ、住む人だけでなく地域を彩る豊かなランドスケープを実現しています。
-
LDK全体。TES温水式床暖房のみならず、天井埋込みタイプのエアコンを装備しており、すっきりとした美しい室内です。
-
浴室は、ゆったりした1317サイズ。シャワーヘッドはマッサージ機能付きで、住まう人の毎日の疲れを癒します。便利な浴室暖房換気乾燥機も完備。
-
キッチン。LDKに入ってすぐの場所にありますが、薄型のレンジフードが強制同時吸排気型により安定した排気を行い、同時に新鮮な空気を提供します。
-
洋室には、ハンガーパイプ付きのクローゼットも完備。ベッドを置いてもゆとりのある、使いやすい広さです。
-
玄関。シューズボックスは天井まで高さがあり、収納力は抜群です。
-
洗面化粧台。三面鏡の裏は収納に。小物をたっぷり収納でき、カウンター廻りをすっきり整頓できます。
-
トイレ。タンクレスのためスッキリとしており、ゆとりのある空間に。さらにうれしい節水型。トルネード洗浄で少ない水を有効に使いながら、汚れをしっかり流します。
-
エントランスロビーは壁一面がガラス張りに。外部のオープンガーデンの水面と床面の隔たりを感じさせない、贅沢な空間が広がっています。
-
メインエントランスは、外苑西通りではなく、あえて住宅街に面する建物の西側に。静かなエントランスが、来訪者をさらに上質なエントランスロビー・ラウンジへと誘います。
-
高級感のある、ホテルライクな内廊下設計。自宅の玄関鍵も含めた4重構造のセキュリティシステムにより、都心でも安心した生活をお送りいただけます。
-
LDK。バルコニーを堀田坂方向に向けるよう意図的にデザインされており、明るく開放感のある室内です。
-
キッチン。ハーマン社製の食器洗浄乾燥機、ディスポーザー、浄水器付き。デザイン性だけでけでなく機能性もハイグレードです。
-
エントランスロビーの一角には、ラウンジコーナーが。住まう人だけでなく来訪者にも、上質な寛ぎを提供しています。
-
東側のサブエントランス。人通りや車通りの多い外苑西通り側ですが、歩道からさらに奥行を持たせた、ゆとりのある建物配置がされています。
-
東側は外苑西通りに面しています。通りを挟んで向かいにある笄公園は、春には満開の桜、秋には紅葉したイチョウなど、四季折々の風景をもたらします。
-
東京メトロ日比谷線「広尾」駅まで徒歩6分。広尾だけでなく、青山、六本木、麻布各方面へ出やすい立地です。
-
この物件が気になりましたか? 物件や周辺施設などの詳しい情報は
問合せをすることで確認できます
- お問い合わせ先
- (株)GREENINE家づくりカウンターSOCOLA武蔵小金井
地上24階建てのスケールメリットを享受する、豊かなデザインの高層タワーレジデンス。■メルセデスベンツとBMWを敷地内駐車場に用意しており、シェアリングサービスでご利用いただけます。(利用細則・利用料有り)■24時間有人管理体制(夜間警備員)と、コンシェルジュカウンター。 ■ダブルオートロック・エレベーターセキュリティによる、4重構造のセキュリティシステム。■ホテルライクな内廊下設計。■大切なペットと一緒に暮らせます(飼育細則あり)。
-
価格返済シミュレーション 16000万円
-
管理費等2万610円/月(委託(通勤))
-
修繕
積立金10,150円 -
専有面積43.19m2(壁芯)
-
間取り1LDK
-
バルコニー面積4.57m2
-
築年数2014年5月
(築11年6ヶ月) -
方位南
-
駐車場-
-
総戸数190戸
-
所在階
階数4階
24階建 -
物件
タイプ中古マンション -
マンション名ザ・パークハウス西麻布レジデンス
-
住所東京都港区西麻布4 地図
-
交通東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩12分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅 徒歩14分
| 借地期間・地代 | - |
|---|---|
| 建物構造 | RC |
| 管理形態 | 委託管理 |
| 維持費等 | インターネットに係る費用/定額費用1,485円 |
| 土地権利 | 所有権 |
| 用途地域 | 近隣商業 |
| 現況 | - |
| 引渡可能年月 | 相談 |
| 情報提供元 | SUUMO [030Z78362760] |
| 情報公開日 | |
| 情報更新日 | |
| 次回更新予定日 | 随時 |
地図
設備など
設備
| バス・トイレ | 浴室乾燥機、風呂 |
|---|---|
| キッチン | システムキッチン、浄水器、食器洗浄乾燥機 |
| セキュリティ | 管理人日勤、モニタ付インターホン |
| 室内設備 | 床暖房、衣類乾燥機 |
| 建物設備 | バルコニー、エレベーター、複層ガラス |
| 駐車場・駐輪場 | 駐輪場、バイク置き場 |
備考
<物件名>ザ・パークハウス西麻布レジデンス/委託(日勤)/<土地権利>所有権/<間取り>1LDK/<用途地域>1種住居あり/<特徴>三菱地所レジデンス旧分譲『ザ・パークハウス』シリーズ。、2沿線以上利用可・スーパー 徒歩10分以内・市街地が近い・南向き・システムキッチン
販売戸数:1戸/管理費等帯:20610円/修繕積立金帯:10150円
法令等制限:■駐車場使用料:月額4万5000円(空き状況はお問合せ下さい)■トランクルーム使用料:月額2050~3400円(空き状況はお問合せ下さい)
続きを見る
販売戸数:1戸/管理費等帯:20610円/修繕積立金帯:10150円
法令等制限:■駐車場使用料:月額4万5000円(空き状況はお問合せ下さい)■トランクルーム使用料:月額2050~3400円(空き状況はお問合せ下さい)
特記事項
ペット相談可・日当り良好・管理人日勤・24時間ゴミ出し可
省エネ性能
| エネルギー消費性能 | - |
|---|---|
| 断熱性能 | - |
| 目安光熱費 | - |
- お問い合わせ先
- (株)GREENINE家づくりカウンターSOCOLA武蔵小金井
不動産会社情報
お問い合わせ先
商号: (株)GREENINE家づくりカウンターSOCOLA武蔵小金井
免許番号:国土交通大臣(3)第008576号
所在地:東京都小金井市本町6-2-30 SOCOLA武蔵小金井クロス2階
TEL:0120-582016
取引態様:専任媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:国土交通大臣(3)第008576号
所在地:東京都小金井市本町6-2-30 SOCOLA武蔵小金井クロス2階
TEL:0120-582016
取引態様:専任媒介 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
この地域の暮らしデータ
港区の人口などの統計情報
| 世帯数 | 146084世帯 |
|---|---|
| 人口総数 | 266306人 |
| 転入者数 |
29747人 転入率(人口1000人当たり) 111.70人 |
| 転出者数 |
25086人 転出率(人口1000人当たり) 94.20人 |
| 土地平均価格 |
住宅地 2313000円/m2 商業地 6411852円/m2 |
港区の結婚・育児の助成金
| 出産・子育て | |
|---|---|
| 子育て関連の独自の取り組み | (1)ひとり親世帯等の経済的負担や家事負担が軽減できるよう、提供する食料品を掲載したカタログを送付し、利用者が選択した食料品を自宅に配送(2)在宅子育て家庭等の一時保育ニーズに対応するため、小規模保育事業所の空き定員を活用した「余裕活用型一時保育」を実施。(3)延長保育料の上限額の設定し、常時延長保育を利用しなければならない世帯の経済的な負担を軽減。(4)未就学児が2人以上いる世帯に、子どもタクシー利用券を支給(5)出産費用助成の算出上限額を81万円に増額(6)全ての子育て家庭が安心して生き生きと子育てができるよう、0歳から高校生世代までのお子さんを対象に、臨時に港区商店街振興組合連合会の電子スマイル商品券を「港区子育て応援分」として、子ども一人当たり5万円配付。 |
| 出産祝い |
あり
|
| 公立保育所数 |
21ヶ所 0歳児保育を実施 21ヶ所 |
| 私立保育所数 |
62ヶ所 0歳児保育を実施 62ヶ所 |
| 保育所入所待機児童数 | 0人 |
| 認定こども園数 | 1園 |
| 預かり保育実施園数-公立 | 12園 |
| 預かり保育実施園数-私立 | 6園 |
| 学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
| 公立中学校の学校選択制 | 実施 |
| 子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
| 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
港区の治安・ごみ収集情報
| 公共料金・インフラ | |
|---|---|
| ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
| 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
| 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東京都下水道局2068円 |
| 下水道普及率 | 100.0% |
| 安心・安全 | |
| 建物火災出火件数 |
225件 人口10000人当たり 8.64件 |
| 刑法犯認知件数 |
2980件 人口1000人当たり 11.44件 |
| ハザード・防災マップ | あり |
| 医療 | |
| 一般病院総数 | 13ヶ所 |
| 一般診療所総数 | 953ヶ所 |
| 小児科医師数 |
144人 小児人口10000人当たり 39.84人 |
| 産婦人科医師数 |
191人 15~49歳女性人口1万人当たり 28.68人 |
| 介護保険料基準額(月額) | 6400円 |
| ごみ | |
| 家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
| 家庭ごみの分別方式 | 4分別7種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源プラスチック 資源(ペットボトル、びん、かん、古紙[新聞、ダンボール、紙パック、雑誌、その他再生可能紙])〕 |
| 家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(65歳以上の高齢者、介護保険法[1997年法律第123号]に規定する要介護認定を受けている方、身体障害者手帳、愛の手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方、難病の患者に対する医療等に関する法律[2014年法律第50号]第5条第1項に規定する指定難病又は東京都難病患者等に係る医療費等の助成に関する規則[2000年東京都規則第94号]別表第1の第2類に定める特殊疾病に罹患している方、母子健康手帳の交付を受けた妊婦の方、産後1年を経過する月の前月末日までの子どもを養育する者ひとり親世帯の方) |
| 粗大ごみ収集 |
あり
|
| 生ごみ処理機助成金制度 |
あり 上限金額 20000円 上限比率 50.0% |
港区の住まいの給付金
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
この物件を見た人はこんな物件も
見ています
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!
お気に入りの物件を見逃さない!
プッシュ通知で最新の物件情報が届く






