山形県長井市(ながいし)の暮らしデータ

町の特徴

長井市は、山形県南部に位置し、1954年に1町5村が合併し誕生しました。市内の西部一帯は、朝日山地の険しい山岳地帯で、平岩や祝瓶などの高山がそびえます。市内を最上川や置賜白川、置賜野川の清流が流れ、まちを潤します。江戸時代には、その最上川を利用した舟運のまちとして繁栄しました。現在も舟運時代の繁栄を今に伝える歴史的建造物が建ち並び、水路が縦横無尽に張り巡らされ、独特の景観が形成されています。また、四季折々に桜やつつじ、あやめ、はぎなどの美しい花が咲き誇り、その開花に合わせて種々のイベントが開催されるなど、「水と緑と花」に囲まれたまちです。

市区役所住所

長井市栄町1-1
TEL:0238-84-2111

長井市のホームページ

この市区の駅

今泉、 時庭、 南長井、 長井、 あやめ公園、 羽前成田、 白兎

暮らしデータ

出産・子育ての給付金(補助金・助成金)

出産・子育て
結婚祝い なし
備考
-
出産祝い あり
備考
子どもの誕生の際、市長からのメッセージと育児用品および子育て支援情報を詰めた「すくすく子育て応援ギフト」を贈呈。
子育て関連の独自の取り組み (1)児童センターにおいて集団保育を実施(2~5歳児を5施設)。(2)子育てサポート事業(担当者が児童センターや保育所・学童クラブの見回りを行い、通常の保育のみではサポートできない幼児・児童に対しては担当者と保育士・学童クラブ支援員が協力して保育の支援を行う)。(3)2019年4月1日以降出生した子どもの保護者に「すくすく子育て応援ギフト」を贈呈。(4)「すくすく子育て応援アプリ」による子育て情報の配信。(5)インフルエンザ予防接種費用の一部を助成。
子ども・学生等医療費助成
<通院>対象年齢 18歳3月末まで
<通院>自己負担 自己負担なし
備考
-
<通院>所得制限 所得制限なし
備考
-
<入院>対象年齢 18歳3月末まで
<入院>自己負担 自己負担なし
備考
入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
<入院>所得制限 所得制限なし
備考
-
幼稚園・保育園
公立保育所数 0ヶ所
0歳保育を実施 -
公立保育所定員数 -
公立保育所在籍児童数 -
私立保育所数 4ヶ所
0歳保育を実施 4ヶ所
私立保育所定員数 328人
私立保育所在籍児童数 325人
保育所入所待機児童数 0人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 41,000円
備考
保育短時間認定は40,300円。
認可外保育所に預ける保護者への補助 あり
内容
年収約470万円未満相当世帯(非課税世帯除く)の世帯の場合、月額保育料の半額または2.1万円の低い金額を補助。それ以外の世帯は、(a)第1子は月額保育料の1/6か4,000円の少ない方(b)第2子は月額の1/2か1.2万円の少ない方(c)第3子は月額保育料の全額か2.4万円の少ない方を補助している。
認定こども園数 3園
預かり保育実施園数-公立 -
預かり保育実施園数率-公立 -
預かり保育実施園数-私立 -
預かり保育実施園数率-私立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 -
小学校・中学校
公立小学校1学級当たりの平均生徒 19.8人
公立中学校1学級当たりの平均生徒 24.0人
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
学校給食民間委託 あり
公立中学校の学校選択制 未実施
公立小中学校の耐震化率 100.0%

住まいの給付金(補助金・助成金)

新築建設
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額 (1)45万円(2)100万円
備考
(1)【長井市住宅新築補助金】長井市に住所を有する(予定の)人が市内に新築工事または建売住宅を購入すること。長井市に本社若しくは支店を有する法人又は個人施工業者と契約し工事を施工すること。45万円を補助。条件あり。(2)【長井市定住促進補助金】長井市内の土地を購入し、定住を目的として住宅又は併用住宅を新築若しくは建売住宅(併用住宅を含む)を購入した世帯に最大100万円を補助。条件あり。
新築購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額 (1)45万円(2)100万円
備考
(1)【長井市住宅新築補助金】長井市に住所を有する(予定の)人が市内に新築工事または建売住宅を購入すること。長井市に本社若しくは支店を有する法人又は個人施工業者と契約し工事を施工すること。45万円を補助。条件あり。(2)【長井市定住促進補助金】長井市内の土地を購入し、定住を目的として住宅又は併用住宅を新築若しくは建売住宅(併用住宅を含む)を購入した世帯に最大100万円を補助。条件あり。
中古購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額 30万円
備考
【長井市住宅リフォーム補助金】市に住所を有する(予定の)人が市内に所有する持家住宅のリフォームを行うこと。長井市に本社、支店及び営業所等を有する法人又は個人施工業者と契約し施工すること。毎年度1月末日までに実績報告書(工事完了届)を提出できること。市税等の滞納がないこと。長井市から同年度に住宅関連の補助を受領していないこと。申請前に着工していないこと。工事費の20%(最大24万円)。子育て世帯又は移住世帯、新婚世帯は工事費の30%(最大30万円)。他要件あり。
その他
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
【令和5年度やまがた未来くるエネルギー補助金】再生可能エネルギー等設備を導入する場合、その経費の一部を補助。蓄電池設備(非FIT型)は太陽光発電設備を同時導入の場合1kWhあたり7万円(上限35万円)、蓄電池設備(FIT型)は太陽光発電設備を同時導入の場合1kWhあたり5万円(上限25万円)、蓄電池設備のみの場合1kWhあたり5万円(上限10万円)。木質バイオマス燃焼機器の場合、上限50万円。太陽熱利用装置は5万円。地中熱利用装置は上限50万円。
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
【令和5年度長井市再生可能エネルギー設備導入事業費補助金】太陽光発電装置(予定発電出力10kW未満)の場合予定発電出力1kWあたり2万円、上限金額5万円(令和5年度やまがた未来くるエネルギー補助金の交付を受ける場合に限る)。木質バイオマス燃焼機器(ストーブ、ボイラー機能付きストーブ及びボイラー)の場合対象経費の1/3、上限金額4万円。
移住支援制度 (1)お試し“長井”暮らしの提供(最大6泊7日、宿泊費無料)。(2)長井市定住促進補助金・長井市住宅リフォーム補助金(土地を購入し新築・建売住宅を購入した場合や所有する[予定含]住宅等のリフォームに最大100万円を補助)。(3)新規就農支援制度(移住支援、研修支援、家賃支援など)により支援。(4)長井市起業・創業支援事業補助金(市内の空き店舗等を活用して起業する個人または法人に対し最大50万円を補助)※詳細は、長井市移住定住サイト「田舎暮らし“ごんざい”」参照。
新婚世帯向け家賃補助制度 なし
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

公共サービスや治安

公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) -
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 長井市5005円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 長井市4015円
下水道普及率 59.0%
安心・安全
建物火災出火件数 4件
人口10000人当たり 1.51件
刑法犯認知件数 53件
人口1000人当たり 2.00件
ハザード・防災マップ あり
医療
一般病院総数 2ヶ所
一般診療所総数 21ヶ所
小児科医師数 21ヶ所
小児人口10000人当たり
7.47人
産婦人科医師数 0人
15~49歳女性人口1万人当たり
0.00人
介護保険料基準額(月額) 5990円
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
証紙入りの袋に入れ、地区ごとに回収。
家庭ごみの分別方式 4分別9種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(プラスチック製容器包装類、ペットボトル、古紙・布、空きカン、空きビン、生ごみ) 有害ごみ〕
家庭ごみの戸別収集 未実施
粗大ごみ収集 あり
備考
戸別収集。事前申込制。1回につき1世帯あたり5点まで申し込み可能。収集手数料は300円~1,500円/点。
生ごみ処理機助成金制度 なし
上限金額 -
上限比率 -

人口などの統計情報

概要 長井市は、山形県南部に位置し、1954年に1町5村が合併し誕生しました。市内の西部一帯は、朝日山地の険しい山岳地帯で、平岩や祝瓶などの高山がそびえます。市内を最上川や置賜白川、置賜野川の清流が流れ、まちを潤します。江戸時代には、その最上川を利用した舟運のまちとして繁栄しました。現在も舟運時代の繁栄を今に伝える歴史的建造物が建ち並び、水路が縦横無尽に張り巡らされ、独特の景観が形成されています。また、四季折々に桜やつつじ、あやめ、はぎなどの美しい花が咲き誇り、その開花に合わせて種々のイベントが開催されるなど、「水と緑と花」に囲まれたまちです。
総面積 214.67km2
世帯数 9436世帯
人口総数 25276人
年少人口率(15歳未満) 10.60%
生産年齢人口率(15~64歳) 52.84%
高齢人口率(65歳以上) 36.56%
人口増減数(人口1000人当たり) -19.78人
転入者数 659人
転入率(人口1000人当たり)
26.07人
転出者数 659人
転出率(人口1000人当たり)
31.65人
特産・名産物 あやめ 競技用けん玉 レインボー野菜 行者菜 すいか うす皮丸なす ラ・フランス リンゴ 長井紬 金井神ほうき 成島焼き 草岡ハム 凍み豆腐 馬肉ラーメン 黒獅子ラーメン 地酒 玉こん(味付け玉こんにゃく) あやめだんご 黒獅子そば 米沢牛
主な祭り・行事 黒獅子まつり 白つつじまつり あやめまつり ながい水まつり フラワー長井線祭り 縄文まつり 雪灯り回廊まつり 長井おどり大パレード 長井1,000人いも煮会 長井マラソン大会 全国白つつじマラソン大会 長井トライアスロン大会 ナガレンジャーファイティングフェスタ マイクロマウス東北地区大会 長井黒べこまつり ぼくらの文楽 伊佐沢念佛踊り 長井市民けん玉大会 長井ビジネスチャレンジコンテスト
市区独自の取り組み レインボープラン事業(台所から出る生ごみをたい肥として利用し、その畑からとれる作物を再び台所へという地域循環システムを活性化する取り組み) シティプロモーション推進事業 けん玉のふる里プロジェクト 長井市ダイオキシン類から市民の健康と環境を守る条例 やまがたアルカディア観光局(地域連携DMO) ながいフットパス(かわまちづくり) 長井市不伐の森条例 長井市ポイ捨て等防止条例
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)子育てに関する事業(2)教育及び文化の振興に関する事業(3)環境の保護・保全に関する事業。(4)その他市長が必要と認める事業。お礼の品として米沢牛、米、果物、日本酒などの地場産品を300品程度揃え、寄附額等に応じて贈呈している。
土地平均価格 住宅地 17033円/m2
商業地 29350円/m2
地方債現在高 24,176,654千円
1人当たり 957千円

※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。

長井市のおすすめ新築一戸建て

建築条件付土地
館町南(南長井駅) 650万円~750万円

  • 館町南(南長井駅) 650万円~750万円

    650万円~750万円

    ※土地価格のみ

    • 最寄り駅山形鉄道フラワー長井線 南長井駅 徒歩9分
    • 山形鉄道フラワー長井線 長井駅 徒歩22分
    • 山形鉄道フラワー長井線 あやめ公園駅 徒歩33分
    住所山形県長井市館町南

建築条件付土地
館町北(南長井駅) 470万円~640万円

  • 館町北(南長井駅) 470万円~640万円

    470万円~640万円

    ※土地価格のみ

    • 最寄り駅山形鉄道フラワー長井線 南長井駅 徒歩9分
    • 山形鉄道フラワー長井線 長井駅 徒歩16分
    • 山形鉄道フラワー長井線 あやめ公園駅 徒歩27分
    住所山形県長井市館町北

建築条件付土地
横町(あやめ公園駅) 555万円

  • 横町(あやめ公園駅) 555万円

    555万円

    ※土地価格のみ

    • 最寄り駅山形鉄道フラワー長井線 あやめ公園駅 徒歩10分
    • 山形鉄道フラワー長井線 長井駅 徒歩18分
    • 山形鉄道フラワー長井線 羽前成田駅 徒歩25分
    住所山形県長井市横町

気になるエリアを比較する

2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。

1
2
3
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2024 Wavedash Co., Ltd.
提供元:生活ガイド.com
  • 家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
  • OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガ申込みで還元得点!詳しくはこちら

お役立ち情報