沖縄県糸満市(いとまんし)の暮らしデータ

  • Xでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェアする
  • メールでシェアする

町の特徴

糸満市は、ウミンチュ(海人)のまちとして知られています。旧正月を祝い、旧暦5月4日の祭り、糸満ハーレーでは航海安全と豊漁を祝い、旧暦の8月15日には大綱を引きます。月の満ち欠けとともに生きる糸満には、旧暦文化が色濃く残り、古き良き風習が脈々と受け継がれています。

市区役所住所

糸満市潮崎町1-1
TEL:098-840-8111

糸満市のホームページ

この市区の駅

暮らしデータ

出産・子育ての給付金(補助金・助成金)

出産・子育て
結婚祝い なし
備考
-
出産祝い なし
備考
-
子育て関連の独自の取り組み (1)子育て情報誌の発行(妊娠期から就学期までの、子育て支援策を盛り込んだ情報誌の無料配布)。(2)ひとり親家庭生活支援事業(ひとり親家庭の自立のため、住宅支援のほか、生活支援、子育て支援、就労支援等専任のコーディネーターによるトータルサポート)。
子ども・学生等医療費助成
<通院>対象年齢 中学校卒業まで
<通院>自己負担 自己負担なし
備考
-
<通院>所得制限 所得制限なし
備考
-
<入院>対象年齢 中学校卒業まで
<入院>自己負担 自己負担なし
備考
入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。
<入院>所得制限 所得制限なし
備考
-
幼稚園・保育園
公立保育所数 0ヶ所
0歳保育を実施 -
公立保育所定員数 -
公立保育所在籍児童数 -
私立保育所数 13ヶ所
0歳保育を実施 12ヶ所
私立保育所定員数 1360人
私立保育所在籍児童数 1181人
保育所入所待機児童数 15人
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 41,200円
備考
-
認可外保育所に預ける保護者への補助 あり
内容
認可保育所に申し込みを行ったのに、入所できなかったひとり親家庭に対して、認可外保育施設利用料の全部又は一部を減免。減免額(月額)はこども1人あたり、上限3.3万円。対象は、3号認定の課税世帯。
認定こども園数 18園
預かり保育実施園数-公立 -
預かり保育実施園数率-公立 -
預かり保育実施園数-私立 1園
預かり保育実施園数率-私立 100.0%
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 -
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 1園
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 100.0%
小学校・中学校
公立小学校1学級当たりの平均生徒 20.9人
公立中学校1学級当たりの平均生徒 23.6人
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
学校給食民間委託 あり
公立中学校の学校選択制 一部実施
公立小中学校の耐震化率 97.1%

住まいの給付金(補助金・助成金)

新築建設
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
新築購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
中古購入
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
増築・改築・改修
利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額 20万円
備考
【糸満市住宅リフォーム支援事業】居住環境の質の向上および空き家の有効活用を図るため、自己の居住する住宅をバリアフリー・省エネ・空き家・住宅の耐久性の向上などの改修工事を対象にリフォーム工事費用の20~40%を補助。総工事費が20万円以上のものが対象。市内の施工業者を使用すること。その他要件あり。
その他
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
(1)【沖縄県住宅ストック活用市町村助成支援事業】高齢者対応工事、耐久性を向上させる工事、さらには省エネルギー対策のための工事等の補助を実施している市町村に対し、費用の一部を補助(間接補助)。(2)【おきなわ省エネ家電買換応援キャンペーンについて】対象店舗においてエアコン、冷蔵庫を省エネ性能が高い機種への買換えを行う場合に、5,000円~2.5万円分のキャッシュレスポイント等を交付。地域協力店で購入した場合、ポイント交付額が2倍となる。
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 あり
内容
【令和6年度糸満市住宅リフォーム支援事業】居住環境の質の向上及び空き家の有効活用を図るため、自己の居住する住宅リフォーム工事の費用の一部を補助。
移住支援制度 なし
新婚世帯向け家賃補助制度 なし
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

公共サービスや治安

公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) -
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 糸満市3550円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 糸満市1446円
下水道普及率 69.1%
安心・安全
建物火災出火件数 7件
人口10000人当たり 1.15件
刑法犯認知件数 363件
人口1000人当たり 5.95件
ハザード・防災マップ あり
医療
一般病院総数 2ヶ所
一般診療所総数 30ヶ所
小児科医師数 9人
小児人口10000人当たり
8.28人
産婦人科医師数 3人
15~49歳女性人口1万人当たり
2.41人
介護保険料基準額(月額) 7287円
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
指定ごみ袋有料。
家庭ごみの分別方式 4分別10種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(紙類[ダンボール、紙パック、本類、新聞紙類]、カン類、ビン類、ペットボトル) 有害ごみ〕
家庭ごみの戸別収集 実施
粗大ごみ収集 あり
備考
家電製品・家具類、その他(指定袋に入らないもの)。
生ごみ処理機助成金制度 あり
上限金額 20000円
上限比率 50.0%

人口などの統計情報

概要 糸満市は、ウミンチュ(海人)のまちとして知られています。旧正月を祝い、旧暦5月4日の祭り、糸満ハーレーでは航海安全と豊漁を祝い、旧暦の8月15日には大綱を引きます。月の満ち欠けとともに生きる糸満には、旧暦文化が色濃く残り、古き良き風習が脈々と受け継がれています。
総面積 46.60km2
世帯数 23205世帯
人口総数 62607人
年少人口率(15歳未満) 17.36%
生産年齢人口率(15~64歳) 59.54%
高齢人口率(65歳以上) 23.10%
人口増減数(人口1000人当たり) 0.61人
転入者数 3543人
転入率(人口1000人当たり)
56.59人
転出者数 3427人
転出率(人口1000人当たり)
54.74人
特産・名産物 島豆腐 マンゴー 美らキャロット ゴーヤー かまぼこ 小菊 泡盛 鮮魚 琉球ガラス カリー染め ソデイカ マグロ きゅうり パッションフルーツ レタス 肉用牛
主な祭り・行事 糸満ハーレー 糸満市平和祈念祭 糸満ふるさと祭り 旧盆エイサー 糸満大綱引 摩文仁・火と鐘のまつり 糸満市長杯サーフィンコンテスト 爬龍舟フェスティバル いとまん平和マラソン
市区独自の取り組み -
ふるさと納税に対する取り組み 使い道は、(1)未来への投資、産業、インフラ(2)生誕から旅立ちまで自分らしく(3)つながる安心・安全、祈り(4)使途指定なし(市長におまかせ)。お礼の品として、市外在住の寄附者様に糸満市の特産品を贈呈。
土地平均価格 住宅地 49800円/m2
商業地 130333円/m2
地方債現在高 18,307,426千円
1人当たり 292千円

※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。

※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

糸満市のおすすめ新築一戸建て

字座波 3680万円~4380万円

  • 字座波 3680万円~4380万円

    3680万円~4380万円

    • 最寄り駅沖縄バス 座波 徒歩3分
    住所沖縄県糸満市字座波

字糸満 4180万円

  • 字糸満 4180万円

    4180万円

    • 最寄り駅沖縄 糸満郵便局 徒歩6分
    住所沖縄県糸満市字糸満

字糸満 3480万円~3580万円

  • 字糸満 3480万円~3580万円

    3480万円~3580万円

    • 最寄り駅琉球バス 糸満市役所 徒歩4分
    住所沖縄県糸満市字糸満

字真壁 2680万円~2780万円

  • 字真壁 2680万円~2780万円

    2680万円~2780万円

    • 最寄り駅琉球バス 南真壁 徒歩2分
    • 琉球バス 南真壁 徒歩2分
    住所沖縄県糸満市字真壁

字武富(那覇空港駅) 3780万円

  • 字武富(那覇空港駅) 3780万円

    3780万円

    • 最寄り駅沖縄都市モノレール 那覇空港駅 徒歩11分
    • 那覇バス 武富ハイツ 徒歩5分
    住所沖縄県糸満市字武富
もっと見る

気になるエリアを比較する

2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。

1
2
3
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Wavedash Co., Ltd.
提供元:生活ガイド.com
  • Xでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェアする
  • メールでシェアする
  • お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
  • 【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
  • 【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

お役立ち情報