ネット回線にお悩みの方はこちら!
石川県能美市(のみし)の暮らしデータ
町の特徴
能美市は、県都金沢市と、空の玄関「小松空港」がある小松市のほぼ中間に位置し、霊峰白山を望み日本海と能美丘陵、手取川に囲まれ、海・山・川の豊かな自然環境に恵まれた市です。国内有数の先端産業を集積し、県内産業の中心的機能を担っています。また、伝統工芸の九谷焼や開湯1400年の歴史ある辰口温泉、国指定史跡の能美古墳群など魅力ある多様な歴史・文化を有します。
市区役所住所
能美市来丸町1110
TEL:0761-58-1111
この市区の駅
能美根上
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
あり
|
出産祝い |
あり
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)妊産婦医療費助成制度。(2)18歳まで医療保険一部負担金相当額(自己負担額)助成。(3)紙おむつ、粉ミルク又は乳児用液体ミルクが購入できる「のみっ子すくすく助成券」支給。(4)ひとり親家庭等福祉手当(子ども1人あたり月額2,000円)。(5)18歳未満の第3子保育料無料(所得制限なし。1号認定の3人目以降の預かり保育も無料)。(6)18歳未満の第2子の保育料は半額。(7)新生児聴覚スクリーニング検査費の助成。(8)出産予定日超過分の妊婦健診費助成。(9)県外受診の妊産婦・乳児健診費用助成。 |
子ども・学生等医療費助成 | |
---|---|
<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<通院>自己負担 |
自己負担なし
|
<通院>所得制限 |
所得制限なし
|
<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<入院>自己負担 |
自己負担なし
|
<入院>所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
0ヶ所
0歳保育を実施 - |
公立保育所定員数 | - |
公立保育所在籍児童数 | - |
私立保育所数 |
0ヶ所
0歳保育を実施 - |
私立保育所定員数 | - |
私立保育所在籍児童数 | - |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
33,000円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
なし
|
認定こども園数 | 15園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | - |
預かり保育実施園数率-私立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | - |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 22.0人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 31.0人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | あり |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)220万円(2)30万円
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)205万円(2)30万円
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)205万円(2)15万円(3)50万円
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)220万円(2)30万円(3)200万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | (1)能美市移住定住促進協議会(移住相談窓口)。(2)短期移住体験(能美暮らしの家2棟用意)。(3)Nクーポン(転入世帯に協賛事業者の優待サービスチケット提供)。(4)定住促進補助金。(5)U・I・Jターンで市内企業に就職し、市内アパート入居者(40歳以下)へ2年間家賃1/3を補助。(6)空き家バンク制度。(7)空き家改修費等補助金。(8)創業支援補助金(対象業種の創業を支援、上限50万円)。(9)転入者へ市内商店で利用できる「商品券」を贈呈(2,000円/人)。(10)東京圏から移住、市内就業で、レンタカー料一部補助。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(【結婚新生活支援事業補助金】新婚世帯の住宅取得やリフォーム費、賃借料、または引越しにかかる費用を補助[夫婦ともに29歳以下最大60万円、左記以外の夫婦ともに39歳以下最大30万円]) |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | - |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 能美市2882円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 能美市3080円 |
下水道普及率 | 93.4% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
3件
人口10000人当たり 0.62件 |
刑法犯認知件数 |
81件
人口1000人当たり 1.67件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 3ヶ所 |
一般診療所総数 | 28ヶ所 |
小児科医師数 |
9人
小児人口10000人当たり 13.97人 |
産婦人科医師数 |
1人
15~49歳女性人口1万人当たり 1.04人 |
介護保険料基準額(月額) | 6600円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 3分別17種〔燃やすごみ 燃やさないごみ 資源(プラスチック製容器包装、紙類[新聞紙、ダンボール、雑誌、紙パック]、アルミ缶、スチール缶、空きビン[白色、茶色、その他]、廃食油、ペットボトル、蛍光灯、電池類、体温計)〕 拠点回収:小型家電・金物 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
上限金額 50000円 上限比率 100.0% |
人口などの統計情報
概要 | 能美市は、県都金沢市と、空の玄関「小松空港」がある小松市のほぼ中間に位置し、霊峰白山を望み日本海と能美丘陵、手取川に囲まれ、海・山・川の豊かな自然環境に恵まれた市です。国内有数の先端産業を集積し、県内産業の中心的機能を担っています。また、伝統工芸の九谷焼や開湯1400年の歴史ある辰口温泉、国指定史跡の能美古墳群など魅力ある多様な歴史・文化を有します。 |
---|---|
総面積 | 84.14km2 |
世帯数 | 18158世帯 |
人口総数 | 49697人 |
年少人口率(15歳未満) | 12.96% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 60.67% |
高齢人口率(65歳以上) | 26.37% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -0.22人 |
転入者数 |
1949人
転入率(人口1000人当たり) 39.22人 |
転出者数 |
1819人
転出率(人口1000人当たり) 36.60人 |
特産・名産物 | のみブランド認証品(九谷焼、加賀丸いも、国造ゆず、湯谷の焼饅頭、Wear KUTANI、with KUTANI、加賀丸いも焼酎「のみよし」、はとむぎ茶 など) |
主な祭り・行事 | 九谷茶碗まつり 九谷陶芸村まつり(秋の茶椀まつり) 根上り七夕まつり 辰口まつり 里山へ行こう のみふる古墳まつり×防災フェスタ(建設コラボ) |
市区独自の取り組み | 18歳まで医療保険一部負担金相当額(自己負担額)を助成 「妊娠・出産のため生じた疾病」の医療費(保険診療分)を助成 がん検診の医療機関検診では肺CT、胃カメラ、39歳・49歳で胃のABC分類検査等種類を充実して実施 40・50・60・70歳の特定健康診査受診料無料化 総合受診券としてがん検診 特定健康診査 若年者対象の健診が受診可能 成人の各種検診で健診ポイント引き換え券を配布 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1) 子育て・住環境の充実(2)産業振興・企業誘致推進・人財確保対策(3)交流人口の拡大(4)教育力の向上(5)安全安心のまちづくり(6)シティプロモーション(7)行財政改革(8)市長におまかせ、といった様々な事業に活用。お礼の品として、寄附額に応じて設定した地場産品(九谷焼、お米など)を贈呈。 |
土地平均価格 |
住宅地
22275円/m2
商業地 29800円/m2 |
地方債現在高 |
31,989,295千円
1人当たり 644千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
能美市のおすすめ新築一戸建て
福島町(能美根上駅) 1980万円・2080万円
-
1980万円・2080万円
IRいしかわ鉄道 能美根上駅 徒歩15分
- IRいしかわ鉄道 小舞子駅 徒歩28分
- IRいしかわ鉄道 美川駅 徒歩49分
石川県能美市福島町
福島町(能美根上駅) 2080万円
-
2080万円
IRいしかわ鉄道 能美根上駅 徒歩17分
- IRいしかわ鉄道 小舞子駅 徒歩34分
石川県能美市福島町
福島町(能美根上駅) 1980万円~2080万円
-
1980万円~2080万円
IRいしかわ鉄道 能美根上駅 徒歩17分
- IRいしかわ鉄道 小舞子駅 徒歩34分
石川県能美市福島町
福島町(能美根上駅) 1980万円
-
1980万円
IRいしかわ鉄道 能美根上駅 徒歩17分
- IRいしかわ鉄道 小舞子駅 徒歩34分
石川県能美市福島町
下ノ江町(明峰駅) 1880万円
-
1880万円
IRいしかわ鉄道 明峰駅 徒歩20分
- IRいしかわ鉄道 能美根上駅 徒歩27分
石川県能美市下ノ江町
もっと見る
石川県能美市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。