ネット回線にお悩みの方はこちら!
石川県白山市(はくさんし)の暮らしデータ
町の特徴
白山市は、2005年2月1日に松任市・美川町・鶴来町・河内村・吉野谷村・鳥越村・尾口村・白峰村の1市2町5村の合併により誕生しました。総面積は県内最大の広さであり、日本三名山の一つ白山周辺は、白山ユネスコエコパークや白山国立公園に指定され、県内最大の流域を誇る手取川、白砂青松の日本海など、山・川・海の豊かな自然に恵まれた地域です。
市区役所住所
白山市倉光2-1
TEL:076-276-1111
この市区の駅
小舞子、 美川、 加賀笠間、 西松任、 松任、 陽羽里、 曽谷、 道法寺、 井口、 小柳、 日御子、 鶴来
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
なし
|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)ブックスタート事業(4ヶ月児を対象に、ボランティアと職員が絵本の読み聞かせと絵本2冊を入れたコットンバックをプレゼント)。(2)インフルエンザ・ロタウイルス等任意予防接種費の一部を助成。(3)赤ちゃんおむつ購入クーポン支援事業(支給対象児1人につき1,000円×24枚支給。おむつ購入の際に利用することが出来る)。(4)親子ショートステイ事業(子育て疲れで休息が必要な場合や、子どもの養育に不安がある不安がある場合などに親子で宿泊しながら専門の職員の支援が受けられる)。(5)中学校学校給食無償化。 |
子ども・学生等医療費助成 | |
---|---|
<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<通院>自己負担 |
自己負担なし
|
<通院>所得制限 |
所得制限なし
|
<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<入院>自己負担 |
自己負担なし
|
<入院>所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
6ヶ所
0歳保育を実施 6ヶ所 |
公立保育所定員数 | 805人 |
公立保育所在籍児童数 | 566人 |
私立保育所数 |
5ヶ所
0歳保育を実施 5ヶ所 |
私立保育所定員数 | 486人 |
私立保育所在籍児童数 | 369人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
38,500円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
なし
|
認定こども園数 | 24園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 2園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 2園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 22.0人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 28.1人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 デリバリー形式[運搬:食缶、内容:完全給食] |
学校給食民間委託 | 一部で導入([中学校9校中4個校]調理・配送 [小中学校1校]業務委託) |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)90万円(2)100万円(3)90万円
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)90万円(2)100万円(3)90万円
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)90万円(2)50万円
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 90万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | (1)【空き家バンク制度】空き家の所有者と利用希望者をマッチングする制度。(2)若者・子育て世帯定住奨励金。(3)白山ろく地域定住奨励金。(4)三世代ファミリー同居奨励金。(5)空き家改修補助金。(6)新婚夫婦賃貸住宅家賃助成金。(7)短期移住体験補助事業。(8)オンライン相談。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(【新婚夫婦賃貸住宅家賃助成金】民間賃貸住宅等に居住している45歳未満で結婚1年未満の新婚夫婦に対し、家賃月額の1ヶ月相当を補助。上限5万円) |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | - |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) |
白山市2123円 白山市(簡易水道)1730円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 白山市2662円 |
下水道普及率 | 93.3% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
19件
人口10000人当たり 1.72件 |
刑法犯認知件数 |
479件
人口1000人当たり 4.34件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 4ヶ所 |
一般診療所総数 | 68ヶ所 |
小児科医師数 |
13人
小児人口10000人当たり 8.86人 |
産婦人科医師数 |
6人
15~49歳女性人口1万人当たり 2.83人 |
介護保険料基準額(月額) | 6200円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 3分別17種〔燃やす一般ごみ 不燃ごみ(使用済み小型家電を含む、蛍光灯、乾電池、水銀含有ごみ) 資源ごみ(缶類[アルミ缶、スチール缶]、ビン類[無色びん、茶色びん、その他の色びん]、ペットボトル、紙類[新聞紙、段ボール、雑誌・チラシ類、牛乳パック]、古着・布類、容器包装プラ)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
上限金額 40000円 上限比率 50.0% |
人口などの統計情報
概要 | 白山市は、2005年2月1日に松任市・美川町・鶴来町・河内村・吉野谷村・鳥越村・尾口村・白峰村の1市2町5村の合併により誕生しました。総面積は県内最大の広さであり、日本三名山の一つ白山周辺は、白山ユネスコエコパークや白山国立公園に指定され、県内最大の流域を誇る手取川、白砂青松の日本海など、山・川・海の豊かな自然に恵まれた地域です。 |
---|---|
総面積 | 754.92km2 |
世帯数 | 40888世帯 |
人口総数 | 112652人 |
年少人口率(15歳未満) | 13.02% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 58.31% |
高齢人口率(65歳以上) | 28.67% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -2.34人 |
転入者数 |
3554人
転入率(人口1000人当たり) 31.55人 |
転出者数 |
3190人
転出率(人口1000人当たり) 28.32人 |
特産・名産物 | あんころ餅 千歳くるみ とちもち かきもち くるみ味噌 剣崎なんば 堅豆腐 ふぐの子糠・粕漬け 白山百膳(郷土料理) 太鼓 牛首紬 加賀繍(美川刺繍) 檜細工 美川仏壇 GI白山 白山菊酒 どぶろく 加賀獅子頭 鶴来打刃物 まっとうトマト 松任キュウリ 松任梨 白山丸いも 白山ねぎ 美川天然真鯛 特別栽培米コシヒカリ(千代の里、比めの米) ブロッコリー グリーンピース 白山ろくそば ジビエ肉 かっちり なめこ ほうらい寿し |
主な祭り・行事 | 美川のあさ市 河内ふじ祭り 美川おかえり祭り 一里野まんぷくりん祭 白峰 若葉まつり 白山高山植物園オープンガーデン 白山まつり 白山国際太鼓エクスタジア 横江の虫送り スカイフェスタ 鶴来の夏祭り ソーラーラジコンカーコンテスト サマーフェスティバルHAKUSAN 鳥越一向一揆まつり 柏野じょんがら踊り 白山一里野音楽祭 白山一里野イルミネーション 美川里海きときと祭 いいとこ白山鉄道まつり 千代女全国俳句大会 ほうらい祭り つるぎ一六大市&秋まつり 菊花フェスティバル マルシェ・ドゥ・ハクサン うらら白山人秋祭 雪だるままつり 東二口文弥まつり 白山スノーフェスティバル |
市区独自の取り組み | 美川サイバータウン教育特区(株式会社が、通信制高校を運営。多様な学びに対応するため、インターネットを活用した通信教育などを行う) 白山・鶴来ツーリズム創造特区(農家民宿等における濁酒[どぶろく]の製造免許の要件緩和) 白山市白山菊酒等の普及の促進に関する条例の制定 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)子育て環境の充実、健康づくりの推進(2)市民協働の推進と国際化への対応、ネットワークの充実・強化(3)産業・観光の振興、ブランド力の向上と魅力発信。お礼の品として、5,000円以上ふるさと納税された方に、白山市特産品(地酒、お米、菓子等の飲食品や牛首紬等の伝統的工芸品、PCモニターなど約260品目から選択)を贈呈。 |
土地平均価格 |
住宅地
41369円/m2
商業地 48967円/m2 |
地方債現在高 |
84,245,999千円
1人当たり 748千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
白山市のおすすめ新築一戸建て
建築条件付土地
注文住宅用地 白山市北安田町 1,930万円<売主>
-
1930万円
※土地価格のみ
IRいしかわ鉄道 西松任駅 徒歩4分
- 白山市コミュニティバス イータウン白山アルビス北安田店前 徒歩2分
石川県白山市北安田町
セキュレア北安田 (分譲住宅)【ダイワハウス】
-
4350万円~4410万円
IRいしかわ鉄道 西松任駅 徒歩6分
石川県白山市北安田町
建築条件付土地
【建築用地】広陽小学校・北辰中学校◎新しい分譲地で若いパパママ世代にもおすすめ!
-
1225万円
※土地価格のみ
北陸鉄道石川線 道法寺駅 徒歩12分
- 北鉄バス 七原町 徒歩2分
石川県白山市知気寺町
建築条件付土地
【建築用地】蕪城小学校・松任中学校◎大型商業施設の揃った人気の白山市!
-
1430万円・1440万円
※土地価格のみ
JR北陸本線 松任 徒歩16分
- 北鉄バス 成 徒歩2分
石川県白山市成町
建築条件付土地
注文住宅用地 白山市北安田町 1,747万円~<売主>
-
1747万円・1772万円
※土地価格のみ
IRいしかわ鉄道 西松任駅 徒歩6分
- 白山市コミュニティバス イータウン白山アルビス北安田店前 徒歩5分
- 北鉄バス 北安田南 徒歩7分
石川県白山市北安田町
もっと見る
石川県白山市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。