1棟アパート 墨田区太平1丁目借地権付建物 収益物件・投資物件

◆弊社売主◆現況賃貸中のオーナーチェンジ物件!現行表面利回り9.68%◆錦糸町駅徒歩9分に立地
  • 住所
    東京都墨田区太平1丁目19番8号地番 地図
  • 交通
    総武・中央緩行線 錦糸町駅 徒歩9分
    東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩9分
土地面積 43.63m2
建物面積 73.54m2
専有面積 35.64m2~37.9m2
間取り -
バルコニー面積 -
駐車場 -
管理形態 -
築年月 1947年1月(築77年6ヶ月)
総戸数 1戸
事務所戸数 -
接道状況 南22m公道接面3m 一方道路
セットバック
私道面積 -
敷地権利 旧法賃借権
借地期間・地代 - 13,200円
建物構造 木造
所在階/階建て 2階建
都市計画 市街化区域
建ぺい率・容積率 80%・500%
用途地域 商業地域
地目
現況 賃貸中
条件等 -
引渡し 相談
国土法 不要

地図

墨田区の結婚・育児の助成金

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)保護者等の急な残業等の場合に、1時間単位で利用を承認する「スポット延長保育」を実施。(2)子育て安心ステーション事業の実施(地域の保育園及び認定こども園が、子育て安心ステーションとして育児相談を行い、「すくすくパスポート、えんだより、ほけんだより、献立表」等を登録者に配布する)。(3)スマートフォン用アプリとして、墨田区公式LINEから各種子育て情報を発信する。取得できる「すみだ子育てアプリ」を作成し展開中。(4)MR定期接種の機会を逃した方へMR任意接種の費用を全額助成(高校3年生相当年齢まで)。(5)骨髄移植手術等により既に接種済みの定期予防接種の効果が期待できず再接種が必要と医師に判断され、再接種を受ける場合の再接種費用を助成。
出産祝い あり
備考
安心して出産を迎えていただくため、妊娠中に助産師、保健師または看護師が面接を行い、出産や子育てに関する様々な悩みを聴き、必要な支援を行う。面接後、育児パッケージ(赤ちゃん1人につき、こども商品券1万円分)を支給。
公立保育所数 24ヶ所
0歳児保育を実施 14ヶ所
私立保育所数 56ヶ所
0歳児保育を実施 51ヶ所
保育所入所待機児童数 2人
認定こども園数 4園
預かり保育実施園数-公立 0園
預かり保育実施園数-私立 8園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

墨田区の治安・ごみ収集情報

安心・安全
刑法犯認知件数 1817件
人口1000人当たり 6.68件
ハザード・防災マップ あり
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
備考
一度に排出されるごみが45リットルごみ袋5袋までは、無料。
家庭ごみの分別方式 3分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源物(新聞、段ボール、紙パック、雑誌、雑がみ、缶、びん、ペットボトル、発泡スチロール製食品トレイ)〕 拠点回収:廃食油 乾電池 使用済小型家電 歯ブラシ ペットボトルキャップ
家庭ごみの戸別収集 一部実施(【ふれあい収集】一部地域のみ実施)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。事前申込制。高齢者等に一部運び出しのサービスあり。
生ごみ処理機助成金制度 なし
上限金額 -
上限比率 -
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
表面利回り:満室時表面利回り(年)=賃料×12ヶ月/購入価格※賃料は周辺相場を元に満室時を想定して算出。利回りとは、当該不動産の1年間の予定賃料収入の不動産取得対価に対する割合であり、公租公課・共益費など、その他当該物件を維持するために必要な費用の控除する前の収入で算出しています。また、想定賃料が将来にわたり確実に得られる保証はございません。

設備など

設備

上水道・都市ガス・本下水
続きを見る

リフォーム履歴

リノベーション履歴

備考

滞納保証有(保証会社:株式会社CASA加入)◆月額収入:217、800円(税込)◆賃貸借種類:定期借家権/5年間(2021年7月~2026年7月)※1回まで更新可※買主宅建業者の場合、瑕疵担保免責となります。※司法書士は売主指定となります。※現行利回りは販売価格に対する年間の現行賃料収入の割合で、公租公課その他当該物件を維持するために、必要な費用の控除前のものです。 【設備・特記事項備考】満室賃貸中
敷地面積:43.63m2
敷金:なし
続きを見る

建築確認番号

-

特記事項

-
※不動産会社がお電話に出られなかった場合、株式会社LIFULLは電話会社が提供するサービスを介してお客様の発信者番号を受領後、折り返し専用の電話番号を発番してお問合せの不動産会社に通知します(お客様の発信者番号がお問合せの不動産会社に通知されることはございません)。
※0037で始まる電話番号に携帯電話からお問合せいただいた方には、ショートメッセージ(SMS)によるお問合せ完了通知をお届けする場合があります。