サムライ堂ビル 飯田橋駅 貸店舗(建物一部)
92.42m2 / 飯田橋駅
賃料99万円 / 管理費等88,000円
-
スタイリッシュな雰囲気の店舗ビルです
-
間取り
-
7F室内。テーブル席。シックでお洒落な大人な雰囲気の内装です。
-
7F室内。カウンター席。壁一面ボトル棚も使いやすく見やすく取りだしやすく作ってあります。
-
8F室内。カウンター席、約5~6席ほどです。
-
7Fトイレ。
-
7Fにエアコン2基あります。
-
7Fに厨房があります。エアコン設置済みです。
-
7Fテラス席です。眺望良好です。
-
8F喫煙用テラス。
-
8Fトイレ
-
8Fテラス席。神楽坂の夜景が楽しめます。
-
8Fテラスのロールカーテン。
-
8Fエアコン
-
玄関は2重扉になっています
-
7Fエントランスホール
-
この物件が気になりましたか? 最新の空室状況は
問合せをすることで確認できます
-
交通JR総武・中央緩行線 飯田橋駅 徒歩4分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩7分
東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩8分
物件タイプ | 貸店舗(建物一部) |
---|---|
敷引・償却 | - |
坪単価 | 3.55万円 |
その他一時金 | |
権利金 | - |
その他費用 | |
維持費等 | |
都市計画 | |
用途地域 | |
接道状況 | |
地目 | |
建物名 | サムライ堂ビル |
条件等 | |
現況 | 空 |
地図
設備など
アピールポイント
◆ラグジュアリーバーの居抜き物件。店内とてもシックでお洒落で大人な雰囲気の作りで高級感があります。◆造作譲渡550万円。(税)◆7F:カウンター席・テーブル席・テラス席・エアコン2基・温水洗浄トイレ。◆7F:厨房は7Fにあります。エアコンあります。◆8F:カウンター席・テラス席・エアコン1基・温水洗浄トイレ・喫煙用テラス。◆8F:8Fにあるテラスは30.91㎡。とてもゆったりとして夜景が綺麗です。テラスを加工用にロールカーテンがあります。◆バーやレストランなどの特別感のある飲食店に向いています◆建物はスタイリッシュな店舗ビル、視認性もありお客様のご来店もわかりやすいと思います。◆ワンフロア1テナントですのでお客様も安心してご来店できます。◆ご案内できます。一度ご覧ください。
不動産会社情報
問合せ先
商号:(株)ニューハウス 本店
免許番号:東京都知事免許(13)第32187号
所在地:新宿区神楽坂6丁目22小松ビル1F
TEL:03-3260-1340
取引態様:仲介
管理コード:
所属協会など:(公社)全日本不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:東京都知事免許(13)第32187号
所在地:新宿区神楽坂6丁目22小松ビル1F
TEL:03-3260-1340
取引態様:仲介
管理コード:
所属協会など:(公社)全日本不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
情報提供元
アットホーム [6982650932]
情報公開日
次回更新予定日
随時
物件情報ページを見てdポイントをもらおう
この物件の暮らしデータ
新宿区の人口などの統計情報
世帯数 | 222461世帯 |
---|---|
人口総数 | 349226人 |
転入者数 |
46749人 転入率(人口1000人当たり) 133.86人 |
転出者数 |
41291人 転出率(人口1000人当たり) 118.24人 |
土地平均価格 |
住宅地 802833円/m2 商業地 4992793円/m2 |
新宿区の治安・ごみ収集情報
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東京都下水道局2068円 |
下水道普及率 | 100.0% |
安心・安全 | |
建物火災出火件数 |
128件 人口10000人当たり 3.66件 |
刑法犯認知件数 |
4820件 人口1000人当たり 13.80件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
一般病院総数 | 13ヶ所 |
一般診療所総数 | 738ヶ所 |
小児科医師数 |
237人 小児人口10000人当たり 78.56人 |
産婦人科医師数 |
153人 15~49歳女性人口1万人当たり 17.39人 |
介護保険料基準額(月額) | 6600円 |
ごみ | |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 3分別14種〔燃やすごみ 金属・陶器・ガラスごみ(陶器・刃物・ガラス類、蛍光ランプ・水銀体温計・水銀血圧計、ライター) 資源(資源プラスチック[製品プラスチック・容器包装プラスチック]、古紙[新聞、チラシ・雑誌・本、紙パック、段ボール]、びん、缶、ペットボトル、スプレー缶・カセットボンベ、乾電池)〕 拠点回収:使用済小型電子機器等 紙パック 白色トレイ 乾電池 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(高齢者・障害者世帯等のごみ出しを支援) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし 上限金額 - 上限比率 - |
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。