埼玉県熊谷市本石1丁目 上熊谷駅 貸店舗・事務所
589.19m2 / 上熊谷駅
- 情報提供元
- アットホーム
賃料71.5万円 / 管理費等-
-
外観
-
間取り
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
画像
-
この物件が気になりましたか? 最新の空室状況は
問合せをすることで確認できます
- お問い合わせ先
- (株)タープ不動産
-
交通秩父鉄道本線 上熊谷駅 徒歩10分
JR高崎線 熊谷駅 徒歩20分
湘南新宿ライン(前橋~小田原) 熊谷駅 徒歩20分
物件タイプ | 貸店舗・事務所 |
---|---|
敷引・償却 | - |
坪単価 | 0.41万円 |
その他一時金 | |
権利金 | - |
その他費用 | |
維持費等 | |
都市計画 | |
用途地域 | 商業地域 |
接道状況 | 南西5.8m公道 北西4.4m私道 二方道路 |
地目 | |
建物名 | |
条件等 | |
現況 | 空 |
地図

設備など
-
駐車場有り
(近隣含) - 飲食店可
- 1階
- エレベーター
- 貸主
設備
エアコン
続きを見る
備考
★「上熊谷駅」徒歩10分の商業地域の立地!★倉庫・店舗・事務所など様々な業種に対応した物件!★前面道路は幅員5.8mの一方通行!★敷地内駐車スペース 6台分有!★設備:シャッター、トイレ、エアコン、リフト、流し台、キュービクル、電気温水器※リフト、キュービクルは現在使用不可(修理予定なし)★使用面積詳細/1階:245.28㎡(74.2坪) 2階:258.5㎡(78.2坪) 3階:85.41㎡(25.84坪) 合計:589.19㎡(178.24坪)※その他、諸条件ご相談下さい。※保証会社・火災保険 要加入・賃貸保証等:加入要(弊社指定)・保険等:要・★「上熊谷駅」徒歩10分の商業地域の立地!★倉庫・店舗・事務所など様々な業種に対応した物件!★前面道路は幅員5.8mの一方通行!★敷地内駐車スペース 6台分有! 駐車場:有 無料 築年月:1984/09築
続きを見る
特記事項
- お問い合わせ先
- (株)タープ不動産
アピールポイント
★「上熊谷駅」徒歩10分の商業地域の立地!★倉庫・店舗・事務所など様々な業種に対応した物件!★前面道路は幅員5.8mの一方通行!★敷地内駐車スペース 6台分有!★設備:シャッター、トイレ、エアコン、リフト、流し台、キュービクル、電気温水器※リフト、キュービクルは現在使用不可(修理予定なし)★使用面積詳細/1階:245.28㎡(74.2坪) 2階:258.5㎡(78.2坪) 3階:85.41㎡(25.84坪) 合計:589.19㎡(178.24坪)※その他、諸条件ご相談下さい。※保証会社・火災保険 要加入
不動産会社情報
お問い合わせ先
商号:(株)タープ不動産
免許番号:東京都知事免許(1)第104823号
所在地:文京区小石川2丁目22-2和順ビル9階
TEL:03-5844-6300
取引態様:仲介
管理コード:303971
所属協会など:(公社)東京都宅地建物取引業協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
免許番号:東京都知事免許(1)第104823号
所在地:文京区小石川2丁目22-2和順ビル9階
TEL:03-5844-6300
取引態様:仲介
管理コード:303971
所属協会など:(公社)東京都宅地建物取引業協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 この会社の他の物件情報を見る この不動産会社に相談したい
情報提供元
アットホーム [6981122911]
情報公開日
次回更新予定日
随時
この地域の暮らしデータ
熊谷市の人口などの統計情報
世帯数 | 79976世帯 |
---|---|
人口総数 | 192074人 |
転入者数 |
8285人 転入率(人口1000人当たり) 43.13人 |
転出者数 |
7643人 転出率(人口1000人当たり) 39.79人 |
土地平均価格 |
住宅地 45371円/m2 商業地 99257円/m2 |
熊谷市の治安・ごみ収集情報
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 武州瓦斯株式会社4281円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 熊谷市3201円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 熊谷市2585円 |
下水道普及率 | 49.4% |
安心・安全 | |
建物火災出火件数 |
32件 人口10000人当たり 1.65件 |
刑法犯認知件数 |
1338件 人口1000人当たり 6.88件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
一般病院総数 | 10ヶ所 |
一般診療所総数 | 149ヶ所 |
小児科医師数 |
33人 小児人口10000人当たり 16.33人 |
産婦人科医師数 |
7人 15~49歳女性人口1万人当たり 2.05人 |
介護保険料基準額(月額) | 6100円 |
ごみ | |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 4分別13種〔可燃ごみ 資源物(新聞紙、書籍類、ダンボール、飲料用紙パック、紙製容器包装) 燃えないもの(カン[各種カン、ガスライター]、ビン[各種ビン、スプレーカン・カートリッジボンベ等]、ペットボトル、不燃ごみ) 家電製品〕 拠点回収:廃蛍光管 廃乾電池 体温計(電子体温計を除く) 加熱式たばこ 電子たばこ |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(障がい者、高齢者、要介護者等の自力で集積所へ搬出できない方が対象) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり 上限金額 30000円 上限比率 50.0% |
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。