ティサージュ桜山(愛知県名古屋市昭和区大和町1-10-1、2(地番) 桜山駅 髙松建設)新築マンション・分譲マンション
- 情報提供元
- SUUMO
-
この物件が気になりましたか?
物件を見たい、住環境の情報など
- お問い合わせ先
- 「ティサージュ桜山」販売準備室
- 予告広告
- この物件には予告広告を含みます。価格は未定です。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。
販売開始まで契約または予約の申込および申込順位の確保につながる行為は一切できません。
マンション名 |
ティサージュ桜山 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市昭和区大和町1-10-1、2(地番) 地図・周辺環境 |
交通 |
地下鉄桜通線/桜山 歩6分 地下鉄桜通線/御器所 歩10分 |
価格 |
未定 返済シミュレーション |
最多価格帯 | 未定 |
間取り | 1LDK+S(納戸)~3LDK 間取り図 |
専有面積 | 56.27m2~70.24m2 |
販売スケジュール | 2025年5月中旬より販売開始予定 価格・販売戸数は未定です。全体で売るか数期で分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは全販売対象住戸(28戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
モデルルーム情報 | 物件エントリー受付中※物件の詳細情報の提供には物件エントリーが必要となります。 |
- 浄水器or活水器
- ペット可
- ゴミ出し24時間可
- 性能評価書取得
- 光ファイバー対応
- 小規模マンション
駐車場 | |
---|---|
自転車置場 | |
バイク置場 | - |
ミニバイク置場 | - |
物件を見たい、住環境の情報など
- お問い合わせ先
- 「ティサージュ桜山」販売準備室
間取り
物件を見たい、住環境の情報など
- お問い合わせ先
- 「ティサージュ桜山」販売準備室
地図・環境
現地地図

その他周辺情報
■Baglevague(約330m/徒歩5分)
■市立向陽高等学校(約700m/徒歩9分)
■マックスバリュ 瑞穂桜山店(約660m/徒歩9分)
■成城石井 石川橋店(約1670m/徒歩21分)
■余語こどもクリニック(約290m/徒歩4分)
■なごや昭和の森歯科(約310m/徒歩4分)
■まつかぜ保育園(約370m/徒歩5分)
■名古屋石仏郵便局(約180m/徒歩3分)
■三菱UFJ銀行 滝子支店 御器所出張所(約820m/徒歩11分)
■阿由知交番(約530m/徒歩7分)
■昭和区役所(約900m/徒歩12分)
物件を見たい、住環境の情報など
- お問い合わせ先
- 「ティサージュ桜山」販売準備室
設備・施設
室内・設備

建物・施設


物件を見たい、住環境の情報など
- お問い合わせ先
- 「ティサージュ桜山」販売準備室
販売期概要
ティサージュ桜山
販売スケジュール | 2025年5月中旬より販売開始予定 価格・販売戸数は未定です。全体で売るか数期で分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは全販売対象住戸(28戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
---|---|
価格 | 未定 |
最多価格帯 | 未定 |
間取り | 1LDK+S(納戸)~3LDK 間取り図 |
専有面積 | 56.27m2~70.24m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.28m2~9.7m2、サービスバルコニー面積:1.3m2~2.38m2、専用庭:7.52m2~8.02m2(使用料未定)、テラス:8.77m2~10.13m2(使用料無)、室外機置場面積:1.03m2 |
販売戸数 | 未定 |
総戸数 | 28戸 |
完成時期 | 2025年12月予定 |
引渡可能年月 | 2026年2月予定 |
管理費 | 金額未定 |
管理準備金 | 金額未定 |
融資等 | |
修繕積立金 | 金額未定 |
修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - |
その他諸費用 | - |
その他制限事項 | 準防火地域 |
物件共通情報
物件種別 | マンション |
---|---|
マンション名 |
ティサージュ桜山 |
住所 | 愛知県名古屋市昭和区大和町1-10-1、2(地番) 地図・周辺環境 |
交通 |
地下鉄桜通線/桜山 歩6分 地下鉄桜通線/御器所 歩10分 |
総戸数 | 28戸 |
構造・階建て | RC7階建 |
用途地域 | 1種住居 |
敷地面積 | 931.89m2 |
建築面積 | 383.88m2 |
建築延面積 | 2081.51m2 |
駐車場 | |
自転車置き場 | |
バイク置場 | - |
ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 |
管理形態 | 委託(通勤) |
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-24016768号(2024年10月1日)、計画変更番号:第ERI-25005928号(2025年3月7日) |
お問合せ会社
お問い合わせ先
「ティサージュ桜山」販売準備室
【通話料無料】TEL:0120-028-528
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
営業時間:10:00~18:00
定休日:水・日曜日(祝日を除く)
不動産会社情報
会社情報
<売主>
国土交通大臣(4)第7747 号(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
髙松建設株式会社
〒532-0025 大阪府大阪市淀川区新北野1-2-3
<販売提携(代理)>
国土交通大臣(11)第3175 号(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (一社)中部不動産協会会員 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
株式会社長谷工アーベスト
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-1-8 栄サンシティービル11階
施工会社
髙松建設(株)(大阪本店)
管理会社
髙松エステート(株)・(株)長谷工コミュニティ
情報更新日
次回更新予定日
火曜~土曜日の毎日を予定しております
物件を見たい、住環境の情報など
- お問い合わせ先
- 「ティサージュ桜山」販売準備室
この地域の暮らしデータ
名古屋市の人口などの統計情報
世帯数 | 1119847世帯 |
---|---|
人口総数 | 2297745人 |
転入者数 |
168667人 転入率(人口1000人当たり) 73.41人 |
転出者数 |
154544人 転出率(人口1000人当たり) 67.26人 |
土地平均価格 |
住宅地 223115円/m2 商業地 1106619円/m2 |
名古屋市の結婚・育児の助成金
出産・子育て | |
---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)なごや子育てアプリ「NAGOMii(なごみー)」による子育て支援情報の提供。(2)子育て家庭優待カード「ぴよか」の交付。(3)子どもを出産、育児する家庭に5万ポイント(5万円相当)分のカタログギフトを進呈する、ナゴヤわくわくプレゼント事業の実施。 |
出産祝い |
あり
|
公立保育所数 |
84ヶ所 0歳児保育を実施 84ヶ所 |
私立保育所数 |
367ヶ所 0歳児保育を実施 365ヶ所 |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
認定こども園数 | 107園 |
預かり保育実施園数-公立 | 20園 |
預かり保育実施園数-私立 | - |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:食缶等、内容:完全給食(献立選択制)] |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
名古屋市の治安・ごみ収集情報
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社5307円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 名古屋市2915円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 名古屋市1804円 |
下水道普及率 | 99.4% |
安心・安全 | |
建物火災出火件数 |
335件 人口10000人当たり 1.44件 |
刑法犯認知件数 |
19857件 人口1000人当たり 8.51件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
一般病院総数 | 110ヶ所 |
一般診療所総数 | 2272ヶ所 |
小児科医師数 |
770人 小児人口10000人当たり 28.40人 |
産婦人科医師数 |
319人 15~49歳女性人口1万人当たり 6.72人 |
介護保険料基準額(月額) | 6951円 |
ごみ | |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 5分別9種〔可燃ごみ 不燃ごみ 発火性危険物 電池類 資源(プラスチック資源、紙製容器包装・雑がみ、ペットボトル、空きびん、空き缶)〕 拠点回収:資源(ペットボトル 紙パック 食用油 小型家電 充電式家電 蛍光管・水銀体温計・水銀温度計) |
家庭ごみの戸別収集 | 実施(可燃ごみ、不燃ごみ、発火性危険物、電池類、プラスチック資源のみ。紙製容器包装・雑がみ、ペットボトル、空きびん、空き缶はステーション収集) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし 上限金額 - 上限比率 - |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
この物件を見た人はこんな物件も見ています
住宅ローンシミュレーション
月々の返済額からの購入額の計算と、購入額からの返済額の計算ができます。
住宅ローンをお考えの方へ
最もおトクであなたにぴったりな
住宅ローンをみてみよう!