滋賀県草津市(くさつし)の暮らしデータ
町の特徴
草津市は、美しい琵琶湖と豊かな自然に恵まれた、元気と潤いのあるまちです。江戸時代には東海道と中山道が分岐・合流する宿場町として栄えました。JR草津駅、南草津駅の周辺整備に伴い、都市機能の集積が進み、立命館大学の立地や新産業の創出など、新たな活力と魅力を備えた都市です。
市区役所住所
草津市草津3-13-30
TEL:077-563-1234
この市区の駅
南草津、 草津
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)すこやか訪問。(2)ブックスタート事業。(3)草津っ子サポート事業。(4)子育てサークル活動支援。(5)産前・産後サポート事業。(6)産後ケア事業。 (7)新生児聴覚検査費用の助成。(8)子育てガイドブックの配付。(9)多胎児ホームヘルパー派遣事業。(10)フレーフレー!子育て応援動画の作成・配信。(11)ぽかぽかタウンサイト作成・運用。(12)離乳食レストラン。(13)ツインズフレンズ。(14)妊婦健診費助成。(15)妊婦歯科健診。(16)子育て支援拠点施設。(17)ファミリー・サポートセンター。(18)総合相談事業。(19)病児・病後児保育。(20)親子のステップアップ教室。(21)大人の風疹予防接種費用助成。(22)特定不妊治療費助成。(23)不育症治療費助成。 |
乳幼児医療費助成 | |
---|---|
(通院)対象年齢 | 小学校卒業まで |
(通院)自己負担 |
自己負担あり
|
(通院)所得制限 |
所得制限なし
|
(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(入院)自己負担 |
自己負担なし
|
(入院)所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
3ヶ所
0歳保育を実施 3ヶ所 |
公立保育所定員数 | 330人 |
公立保育所在籍児童数 | 298人 |
私立保育所数 |
11ヶ所
0歳保育を実施 11ヶ所 |
私立保育所定員数 | 1190人 |
私立保育所在籍児童数 | 1017人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
53,700円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
なし
|
認定こども園数 | 27園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 4園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 2園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 50.0% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 24.9人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 27.4人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入(調理・洗浄・配送) |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 120万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | 空き家対策事業として、2016年6月17日から、草津市空き家情報バンクを創設し、運営。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(【2022年度草津市結婚新生活支援補助金】経済的理由で結婚に踏み出せない世帯を対象に、結婚新生活のスタート時に必要な新居の購入、リフォーム、賃貸、引越しに係る費用を一部補助し、結婚新生活を支援。年齢が39歳以下である等、諸条件あり。補助上限額[a]夫婦ともに29歳以下の場合60万円。[b][a]以外の場合30万円。予算がなくなり次第終了) |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 草津市2326円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 草津市2530円 |
下水道普及率 | 99.7% |
安心・安全 | |
---|---|
刑法犯認知件数 |
716件
人口1000人当たり 4.98件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 5ヶ所 |
一般診療所総数 | 131ヶ所 |
小児科医師数 |
131ヶ所
小児人口10000人当たり 15.24人 |
産婦人科医師数 |
15人
15~49歳女性人口1万人当たり 5.09人 |
介護保険料基準額(月額) | 6498円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
一部有料
|
家庭ごみの分別方式 | 8分別10種〔焼却ごみ類 プラスチック製容器類 ペットボトル類 古紙類(新聞・広告、雑誌・雑紙、段ボール) 空き缶類 飲・食料用ガラスびん類 破砕ごみ類 陶器・ガラス類〕 拠点回収:乾電池 蛍光管・水銀体温計ライター |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
上限金額 12000円 上限比率 50.0% |
人口などの統計情報
概要 | 草津市は、美しい琵琶湖と豊かな自然に恵まれた、元気と潤いのあるまちです。江戸時代には東海道と中山道が分岐・合流する宿場町として栄えました。JR草津駅、南草津駅の周辺整備に伴い、都市機能の集積が進み、立命館大学の立地や新産業の創出など、新たな活力と魅力を備えた都市です。 |
---|---|
総面積 | 67.82km2 |
世帯数 | 66870世帯 |
人口総数 | 137268人 |
年少人口率(15歳未満) | 14.82% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 62.75% |
高齢人口率(65歳以上) | 22.43% |
転入者数 |
7435人
転入率(人口1000人当たり) 54.16人 |
転出者数 |
7435人
転出率(人口1000人当たり) 44.36人 |
主な祭り・行事 | 草津宿場まつり(4月) 藤まつり(4月~5月) イナズマフードGP(5月) 草津水産まつり(6月) ヨシ松明まつり(7月) イナズマロックフェス(9月) 草津ハロウィン(10月) 草津街あかり・華あかり・夢あかり(11月) みなくさまつり(11月) びわこ・くさつグルメライド(11月) |
市区独自の取り組み | 草津市自治体基本条例(草津市の市政における市民、議会および市長の役割を明らかにするとともに、市民の信託に応えるための基本原則としくみを定めることにより、自治の確立を図ることを目的とする「草津市自治体基本条例」を2012年4月1日施行) |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)福祉または医療の充実の関する事業(2)子育て支援に関する事業(3)教育環境の整備に関する事業(4)青少年の健全育成(5)地域協働合校の理念を生かした事業(6)歴史的または文化的遺産の保全に関する事業(7)地球温暖化防止対策に関する事業(8)防犯防災に関する事業(9)自然環境保全に関する事業(10)まちの魅力をPRする事業(11)市長が必要と認める事業。お礼の品として寄附額に応じた特産品を贈呈。 |
地方債現在高 |
46,108,961千円
1人当たり 336千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
草津市のおすすめ新築マンション
更新あり ブランズシティ南草津 先着順
-
4620万円~4860万円
JR東海道本線「南草津」歩2分
滋賀県草津市南草津2
更新あり ブランズシティ南草津 第3期(最終期)
-
4890万円~6020万円
JR東海道本線「南草津」歩2分
滋賀県草津市南草津2
グランドパレス草津 第3期
-
3990万円~6410万円
JR東海道本線「草津」歩4分
- JR草津線「草津」歩4分
滋賀県草津市大路1
プラウド草津 先着順
-
5908万円
JR東海道本線「草津」歩9分
- JR草津線「草津」歩9分
滋賀県草津市草津2
ジオ草津 先着順
-
3560万円~4450万円
JR東海道本線「草津」歩11分
- JR草津線「草津」歩11分
滋賀県草津市草津2
もっと見る
草津市のおすすめ新築一戸建て
建築条件付土地
【新規分譲予定】◆バードタウン西矢倉【全4区画】◆ /予告広告
-
販売価格未定
※土地価格のみ
JR東海道本線 南草津駅 徒歩16分
- JR東海道本線 草津駅 徒歩27分
- JR東海道本線 瀬田駅 徒歩55分
滋賀県草津市西矢倉2
1/30更新!残2区画!【月々9.2万円~】日当たり◎安心の住宅性能評価取得住宅♪
-
3480万円
JR東海道本線 草津駅 徒歩23分
- JR東海道本線 栗東駅 徒歩41分
滋賀県草津市川原1
笠山1 3290万円・3590万円
-
3290万円・3590万円
JR東海道本線 瀬田駅 バス12分/笠山 停歩5分
- JR東海道本線 南草津駅 徒歩29分
- JR東海道本線 草津駅 徒歩60分
滋賀県草津市笠山1
建築条件付土地
セキュレア南草津 (建築条件付宅地分譲)【ダイワハウス】
-
4860万円~6670万円
※土地価格のみ
JR東海道本線 南草津駅 徒歩7分
滋賀県草津市野路町
更新あり
野路8 3480万円
-
3480万円
JR東海道本線 南草津駅 バス3分/玉川小学校 停歩6分
- JR草津線 草津駅 徒歩40分
- JR東海道本線 瀬田駅 徒歩41分
滋賀県草津市野路8
もっと見る
滋賀県草津市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。