埼玉県富士見市(ふじみし)の暮らしデータ
町の特徴
富士見市は、首都30km圏内にあり、池袋まで電車で30分以内と通勤、通学、遊びにアクセス良好です。都心に近く、緑豊かな自然や湧水などが残る、自然に触れながら子育てや生活ができる住みよいまちです。
市区役所住所
富士見市鶴馬1800-1
TEL:049-251-2711
この市区の駅
みずほ台、 鶴瀬、 ふじみ野
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
なし
|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | 2017年10月に子ども未来応援センターを開設し、子育て家庭に対して妊娠期から切れ目ない支援を行っている。また、「夢つなぐ富士見プロジェクト+(プラス)~富士見市子どもの貧困対策整備事業計画~(延長版)」を策定し、富士見市に住むすべての子どもが、夢に向かってチャレンジできるよう支援を行っている。 |
乳幼児医療費助成 | |
---|---|
(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(通院)自己負担 |
自己負担なし
|
(通院)所得制限 |
所得制限なし
|
(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(入院)自己負担 |
自己負担なし
|
(入院)所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
6ヶ所
0歳保育を実施 4ヶ所 |
公立保育所定員数 | 570人 |
公立保育所在籍児童数 | 468人 |
私立保育所数 |
12ヶ所
0歳保育を実施 12ヶ所 |
私立保育所定員数 | 1020人 |
私立保育所在籍児童数 | 1058人 |
保育所入所待機児童数 | 21人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
38,000円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
|
認定こども園数 | 4園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 7園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 7園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 26.8人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 30.0人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入(配送・炊飯) |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)7万円(2)100万円(3)10万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | (1)空家バンク制度を実施。(2)【空家移住定住促進補助金】空家を購入し、改修した後、居住する方に対する補助、最大20万円。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大東ガス株式会社4335円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 富士見市2332円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 富士見市1650円 |
下水道普及率 | 98.6% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
15件
人口10000人当たり 1.34件 |
刑法犯認知件数 |
607件
人口1000人当たり 5.43件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 5ヶ所 |
一般診療所総数 | 64ヶ所 |
小児科医師数 |
64ヶ所
小児人口10000人当たり 23.88人 |
産婦人科医師数 |
17人
15~49歳女性人口1万人当たり 6.89人 |
介護保険料基準額(月額) | 5412円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 8分別13種〔可燃ごみ 紙・布類(紙パック、雑誌、新聞、ダンボール、雑がみ、布類) ビン類 カン類 ペットボトル 資源プラスチック 有害ごみ 不燃ごみ〕 拠点回収:使用済小型家電 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(富士見市ふれあい収集事業) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
上限金額 - 上限比率 - |
人口などの統計情報
概要 | 富士見市は、首都30km圏内にあり、池袋まで電車で30分以内と通勤、通学、遊びにアクセス良好です。都心に近く、緑豊かな自然や湧水などが残る、自然に触れながら子育てや生活ができる住みよいまちです。 |
---|---|
総面積 | 19.77km2 |
世帯数 | 50908世帯 |
人口総数 | 112420人 |
年少人口率(15歳未満) | 12.29% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 63.39% |
高齢人口率(65歳以上) | 24.32% |
人口増減数(人口1000人当たり) | 1.86人 |
転入者数 |
6443人
転入率(人口1000人当たり) 57.31人 |
転出者数 |
6443人
転出率(人口1000人当たり) 52.79人 |
特産・名産物 | 米(コシヒカリ、彩のきずな、彩のかがやき) みそ 梨 いちご かぶ ほうれんそう 純米吟醸酒「縄文海進」 梅酒「梅恋花(うめれんか)」 |
主な祭り・行事 | 富士見ふるさと祭り つるせよさこい祭り 子どもフェスティバル みずほ台祭り 夢灯り大市(ゆめあかりおおいち) 11/23いい富士見の日(にぎわいイベント、ふじみマーケット、ふじみ大地の収穫祭、スポーツフェスティバル) つるせバスケット朝市 東大久保菜の花フェスタ |
市区独自の取り組み | 子ども向けの取組として富士見市いじめ防止条例の制定やSTEM教育の実践フィールド「ロボットと未来研究会 富士見☆研究室」を実施。STEM教育は、市内小学校をモデル校に、授業の一環に組み込んだ実践的な取組としてもスタート。モデル校の取組実績を踏まえ、2022年度から実施校を拡大。また高齢者向けの取組として健康長寿を推進するため、フレイルチェック事業を開始。コロナ禍でも実施可能なオンラインによる事業も展開。【その他の条例】富士見市をきれいにする条例 富士見市みんなで取り組む食育推進条例 富士見市文化芸術振興条例 手話言語条例 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)子どもを育むまちづくりのための事業(2)健康及び福祉を増進するまちづくりのための事業(3)生涯学習を推進するまちづくりのための事業(4)安心で安全なまちづくりのための事業(5)その他市長が活力に満ちたまちづくりに必要と認める事業の中から選択。お礼の品として、寄附金額が1万円以上の方に、梨、苺、特別栽培米、みそ、トマトジャム・ゼリー、お酒、銘菓、工芸品、花やメダカなどを贈呈。 |
土地平均価格 |
住宅地
198720円/m2
商業地 457333円/m2 |
地方債現在高 |
24,319,949千円
1人当たり 216千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
富士見市のおすすめ新築マンション
アンビシャスガーデン鶴瀬 第2期3次、第3期1次、第3期2次先着順
-
3880万円~4200万円
東武東上線「鶴瀬」歩7分
埼玉県富士見市鶴瀬東2
アンビシャスガーデン鶴瀬 第3期3次
-
3500万円台~4900万円台
東武東上線「鶴瀬」歩7分
埼玉県富士見市鶴瀬東2
富士見市のおすすめ新築一戸建て
トラストステージ 富士見市針ヶ谷1丁目6期 全11棟二次販売スタート
-
4690万円~5590万円
東武東上線 みずほ台駅 徒歩10分
- 東武東上線 柳瀬川駅 徒歩20分
- 東武東上線 鶴瀬駅 徒歩29分
埼玉県富士見市針ケ谷1
東みずほ台3(みずほ台駅) 4480万円~4880万円
-
4480万円~4880万円
東武東上線 みずほ台駅 徒歩10分
- 東武東上線 鶴瀬駅 徒歩20分
- 東武東上線 柳瀬川駅 徒歩32分
埼玉県富士見市東みずほ台3
東みずほ台4(みずほ台駅) 3780万円
-
3780万円
東武東上線 みずほ台駅 徒歩10分
- 東武東上線 鶴瀬駅 徒歩14分
- 東武東上線 柳瀬川駅 徒歩31分
埼玉県富士見市東みずほ台4
区画整理地内の高台!『富士見市水谷4期』の家 全2邸
-
3880万円・4380万円
東武東上線 みずほ台駅 徒歩15分
- 東武東上線 鶴瀬駅 徒歩20分
- 東武東上線 柳瀬川駅 徒歩32分
埼玉県富士見市水谷2
大字水子(みずほ台駅) 4180万円・4280万円
-
4180万円・4280万円
東武東上線 みずほ台駅 徒歩18分
- 東武東上線 鶴瀬駅 徒歩30分
- 東武東上線 柳瀬川駅 徒歩34分
埼玉県富士見市大字水子
もっと見る
埼玉県富士見市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。