ネット回線にお悩みの方はこちら!
埼玉県東松山市(ひがしまつやまし)の暮らしデータ
町の特徴
東松山市は、1954年に1町4村が合併し、県下12番目の市として市制を施行しました。1970年代の関越自動車東松山インターチェンジの開通と工業団地の分譲を契機に、市の工業は発展を遂げ、また首都圏の拡大に伴って東京近郊の住宅都市としての役割を担ってきました。
市区役所住所
東松山市松葉町1-1-58
TEL:0493-23-2221
この市区の駅
高坂、 東松山
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
なし
|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)子育てコンシェルジュの設置。(2)保育施設等第2子以降利用者負担金(保育料)無料化制度の実施。(3)インフルエンザ予防接種費用の一部助成(中学校3年生対象)。(4)東松山市リフレッシュチケットの配布。(5)ブックスタートの実施。(6)セカンドブックの実施。(7)ファミリーサポートセンター・緊急サポートセンターの設置。(8)東松山市子育て支援アプリの配信。 |
子ども・学生等医療費助成 | |
---|---|
<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<通院>自己負担 |
自己負担なし
|
<通院>所得制限 |
所得制限なし
|
<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
<入院>自己負担 |
自己負担なし
|
<入院>所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
5ヶ所
0歳保育を実施 4ヶ所 |
公立保育所定員数 | 435人 |
公立保育所在籍児童数 | 469人 |
私立保育所数 |
12ヶ所
0歳保育を実施 11ヶ所 |
私立保育所定員数 | 905人 |
私立保育所在籍児童数 | 912人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
48,100円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
|
認定こども園数 | 2園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 6園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 6園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 22.6人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 29.4人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入(一部小学校・中学校全校) |
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特認校制[市内中学校5校中1校]) |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 65万円
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)5万円(2)20万円(3)20万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | (1)空き家バンクを実施。(2)【移住促進空き家利活用補助金】空き家バンクに登録されている空き家(市外から転入する人が利用するもの)を購入・リフォーム工事する費用の1/2以内(上限基準額は、購入25万円、リフォーム工事20万円、加算あり)。 |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) |
武州瓦斯株式会社4281円 松栄ガス株式会社5151円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東松山市1925円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東松山市2035円 |
下水道普及率 | 52.9% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
17件
人口10000人当たり 1.85件 |
刑法犯認知件数 |
777件
人口1000人当たり 8.46件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 6ヶ所 |
一般診療所総数 | 64ヶ所 |
小児科医師数 |
18人
小児人口10000人当たり 17.41人 |
産婦人科医師数 |
6人
15~49歳女性人口1万人当たり 3.59人 |
介護保険料基準額(月額) | 5700円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 5分別14種〔可燃物(生ごみ・ゴム・革製品・セーター、せん定した樹木・木くず) プラスチック類 紙類・布類(新聞、雑誌・雑がみ、ダンボール、紙パック、布類[衣類・古布]) びん・かん・ペットボトル(スチール缶・アルミ缶・びん、ペットボトル) 不燃物(乾電池、蛍光管、小型家電、ガラス・せともの・オイル缶・金属類)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
上限金額 - 上限比率 - |
人口などの統計情報
概要 | 東松山市は、1954年に1町4村が合併し、県下12番目の市として市制を施行しました。1970年代の関越自動車東松山インターチェンジの開通と工業団地の分譲を契機に、市の工業は発展を遂げ、また首都圏の拡大に伴って東京近郊の住宅都市としての役割を担ってきました。 |
---|---|
総面積 | 65.35km2 |
世帯数 | 39647世帯 |
人口総数 | 91094人 |
年少人口率(15歳未満) | 11.35% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 58.75% |
高齢人口率(65歳以上) | 29.90% |
人口増減数(人口1000人当たり) | 4.89人 |
転入者数 |
4881人
転入率(人口1000人当たり) 53.58人 |
転出者数 |
3869人
転出率(人口1000人当たり) 42.47人 |
特産・名産物 | やきとり 味噌だれ 梨 栗(ぽろたん) 東松山ハニーホワイト(白いとうもろこし) ひがしまつやまプライド認定品(【食品部門】金賞:COEDOクラフトビール、手焼きせんべい、松ぽっくり 銀賞:箭弓さまの牡丹だんご、国分牛100%ハンバーグ、プレミアム梨パウンドケーキ、東松山名物みそだれ餃子、やきゅうのおいなりさん 銅賞:まなこころ、まついのもつ煮、かき餅 ルーキー賞:四季の酵母パン、東松山ふぉれピクルス、生どらスペシャルモンブラン・苺 【工芸・芸術部門】銀賞:比企の手染め「桜染めの雛人形」 銅賞:ECONECOのマジカルベイビー、コヤナギコーヒーニッポンのスペシャルティコーヒーの焙煎技術) |
主な祭り・行事 | 日本スリーデーマーチ 東松山夏まつり(天王さま) ひがしまつやま花火大会 東松山産業祭 |
市区独自の取り組み | 日本スリーデーマーチ ノーベル物理学賞受賞梶田隆章基金 「歩育」事業 がんばる企業応援条例 心のこもった地域福祉プロジェクト2020 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)まち・ひと・しごと創生総合戦略(観光振興、産業振興、子育て支援、防災・減災対策の推進、地域福祉の充実)(2)ノーベル物理学賞受賞梶田隆章基金(子どもたちの理科教育への興味の高揚に対する取組等)(3)市長が定めるもの(4)その他とし、寄附者の意向を反映させ事業を展開している。お礼の品として、市内の醸造所で醸造されたクラフトビールや季節限定の特産品である「白いとうもろこしハニーホワイト」、スマート農業の活用によりクリーンな工場で生産された「フリルレタス」など、東松山市の魅力あふれる地場産品を多数用意。 |
土地平均価格 |
住宅地
63300円/m2
商業地 115300円/m2 |
地方債現在高 |
26,855,142千円
1人当たり 295千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
東松山市のおすすめ新築一戸建て
美原町2(東松山駅) 2890万円~2990万円
-
2890万円~2990万円
東武東上線 東松山駅 徒歩20分
- 東武東上線 森林公園駅 徒歩33分
- 東武東上線 つきのわ駅 徒歩68分
埼玉県東松山市美原町2
美原町2(東松山駅) 2990万円
-
2990万円
東武東上線 東松山駅 徒歩22分
- 東武東上線 森林公園駅 徒歩39分
- 東武東上線 つきのわ駅 徒歩68分
埼玉県東松山市美原町2
美原町2(東松山駅) 2990万円
-
2990万円
東武東上線 東松山駅 徒歩22分
- 東武東上線 森林公園駅 徒歩39分
- 東武東上線 つきのわ駅 徒歩68分
埼玉県東松山市美原町2
美原町2(東松山駅) 2890万円
-
2890万円
東武東上線 東松山駅 徒歩22分
- 東武東上線 森林公園駅 徒歩39分
- 東武東上線 つきのわ駅 徒歩68分
埼玉県東松山市美原町2
山崎町 2990万円
-
2990万円
東武東上線 東松山駅 バス17分/パークタウン入口 停歩6分
- 東武東上線 高坂駅 徒歩59分
- 東武東上線 森林公園駅 徒歩70分
埼玉県東松山市山崎町
もっと見る
埼玉県東松山市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。