三重県いなべ市(いなべし)の暮らしデータ
町の特徴
いなべ市は、2003年12月に北勢町・員弁町・大安町・藤原町が合併して誕生しました。この地域は古くから純農村地帯として栄えており、1970年代後半以降、中部圏域の一部として企業の進出が進み、豊かな緑に包まれた住みよく活力のある都市として発展を続けています。2019年5月には新庁舎と共に、5つの店舗を備えたまちづくり拠点「にぎわいの森」がオープンしました。まちの新たな可能性を示し、農や食、さらには、アウトドア、アート、ものづくりなどの分野でクリエイティブな感性を発揮する人材を呼び寄せ、新たな価値創造や人材育成を目指します。
市区役所住所
いなべ市北勢町阿下喜31
TEL:0594-86-7745
この市区の駅
梅戸井、 大安、 三里、 丹生川、 伊勢治田、 東藤原、 西野尻、 西藤原、 大泉、 楚原、 麻生田、 阿下喜
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)こんにちは、赤ちゃん訪問事業。(2)ブックスタート。(3)ブック・Reスタート。(4)1歳おめでとう訪問。(5)子育て支援に軽自動車キャンピングカー「おでかけGo(号)」を活用。(6)いなべ子育てガイドブック。(7)子育て支援・相談窓口「あいぽけっと」(委託)。 (8)ひとり親家庭等就学金支給。 |
乳幼児医療費助成 | |
---|---|
(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(通院)自己負担 |
自己負担なし
|
(通院)所得制限 |
所得制限あり
|
(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(入院)自己負担 |
自己負担なし
|
(入院)所得制限 |
所得制限あり
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
5ヶ所
0歳保育を実施 5ヶ所 |
公立保育所定員数 | 680人 |
公立保育所在籍児童数 | 610人 |
私立保育所数 |
8ヶ所
0歳保育を実施 6ヶ所 |
私立保育所定員数 | 790人 |
私立保育所在籍児童数 | 690人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
31,000円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
なし
|
認定こども園数 | 0園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | - |
預かり保育実施園数率-私立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | - |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 19.0人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 23.6人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入([給食センター2施設]調理・配送) |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)全額(2)18万円(3)120万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
なし
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
なし
|
移住支援制度 | なし |
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(夫婦の合算所得400万円未満の新規に婚姻した新婚世帯に新生活に係る費用のうち、新居の敷金礼金等の住居費及び引越費用として上限30万円を補助。年齢が40歳以下であること等、諸条件あり) |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社5307円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | いなべ市2640円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | いなべ市2090円 |
下水道普及率 | 89.1% |
安心・安全 | |
---|---|
刑法犯認知件数 |
156件
人口1000人当たり 3.47件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 3ヶ所 |
一般診療所総数 | 24ヶ所 |
小児科医師数 |
24ヶ所
小児人口10000人当たり 12.76人 |
産婦人科医師数 |
4人
15~49歳女性人口1万人当たり 4.89人 |
介護保険料基準額(月額) | 6050円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 3分別14種〔もえるごみ もえないごみ(金物類、ガラス陶磁器類) 資源ごみ(プラスチック製容器包装、ペットボトル、ビン類[無色透明、茶色、その他]、缶類[アルミ、スチール]、乾電池、蛍光管・電球、紙パック、廃食用油)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
なし
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
上限金額 5000円 上限比率 50.0% |
人口などの統計情報
概要 | いなべ市は、2003年12月に北勢町・員弁町・大安町・藤原町が合併して誕生しました。この地域は古くから純農村地帯として栄えており、1970年代後半以降、中部圏域の一部として企業の進出が進み、豊かな緑に包まれた住みよく活力のある都市として発展を続けています。2019年5月には新庁舎と共に、5つの店舗を備えたまちづくり拠点「にぎわいの森」がオープンしました。まちの新たな可能性を示し、農や食、さらには、アウトドア、アート、ものづくりなどの分野でクリエイティブな感性を発揮する人材を呼び寄せ、新たな価値創造や人材育成を目指します。 |
---|---|
総面積 | 219.83km2 |
世帯数 | 18043世帯 |
人口総数 | 44919人 |
年少人口率(15歳未満) | 12.21% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 60.10% |
高齢人口率(65歳以上) | 27.69% |
転入者数 |
1843人
転入率(人口1000人当たり) 41.03人 |
転出者数 |
1843人
転出率(人口1000人当たり) 44.70人 |
主な祭り・行事 | 梅まつり ぼたんまつり(農業公園) 坂本曳山車噺子 下野尻春日神社奉納獅子舞 鴨神社屋奉松明 大井田弁天祭 八幡祭 そば祭り あげきのおひなさん ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ 笠田大溜弁天祭 日本のまんなかいなべ山女子フェスタ |
市区独自の取り組み | 2019年3月に完成した新市庁舎の敷地内に飲食店など5店舗が集まる「にぎわいの森」を整備し、まちづくりの核として、にぎわいの創出や交流人口の拡大を図っている。木漏れ日が降り注ぐ森には、ピクニックゾーンや農園が広がり、全周300mの距離で、ブーランジェリー、シャルキュトリー、パティスリー、フードブティック、カフェといった店舗が点在するほか、市民・行政問わず、いろいろな立場の人が集うシビックコアも整備。このにぎわいの森は、飲食や買い物、イベントを楽しむ単なる商業施設ではなく、訪れた人が、いなべ市の農、食、自然、暮らし、人などの魅力と出会い、つながる、まちづくりの拠点としても位置付けている。 |
ふるさと納税に対する取り組み | 市外居住者が5,000円以上の寄附(ふるさと納税)を行った場合、寄附金額に応じたお礼の品を送付。お礼の品は、約150種類の特産物や施設利用券で、ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」及び「楽天市場」にて掲載。 また、全国初の取り組みである休眠楽器を寄附する「楽器寄附ふるさと納税」を実施し、楽器の不足する市内中学校や高校、教育団体にお届けしている。2022年3月末現在で21種類91の楽器が届けられた。また2019年4月から全国展開を始め、2022年3月末現在で北海道から九州まで全国で20市町が参画している。 |
地方債現在高 |
29,853,769千円
1人当たり 665千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
いなべ市のおすすめ新築一戸建て
北勢町大辻新田(麻生田駅) 2480万円・2680万円
-
2480万円・2680万円
三岐鉄道北勢線 麻生田駅 徒歩23分
- 三岐鉄道北勢線 阿下喜駅 徒歩30分
三重県いなべ市北勢町大辻新田
大安町石榑東(大安駅) 3300万円
-
3300万円
三岐鉄道三岐線 大安駅 徒歩6分
三重県いなべ市大安町石榑東
北勢町麻生田(麻生田駅) 2480万円
-
2480万円
三岐鉄道北勢線 麻生田駅 徒歩10分
- 三岐鉄道北勢線 阿下喜駅 徒歩26分
- 三岐鉄道三岐線 伊勢治田駅 徒歩50分
三重県いなべ市北勢町麻生田
大安町平塚(三里駅) 2290万円
-
2290万円
三岐鉄道三岐線 三里駅 徒歩12分
三重県いなべ市大安町平塚
大安町石榑東(丹生川駅) 2090万円~2290万円
-
2090万円~2290万円
三岐鉄道三岐線 丹生川駅 徒歩19分
- 三岐鉄道三岐線 三里駅 徒歩26分
- 三岐鉄道三岐線 大安駅 徒歩49分
三重県いなべ市大安町石榑東
もっと見る
三重県いなべ市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。